HMC

Hotel Daimatsuso

Japanese inn in Matsushima

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Hotel Daimatsuso is located in Matsushima (Town in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒981-0213 Miyagi, 宮城郡宮城郡Matsushima, 松島 町 字 町内 25 Matsushimakaigan Station.

Japan, 〒981-0213 Miyagi, 宮城郡宮城郡Matsushima, 松島 町 字 町内 25 Matsushimakaigan Station

9395+GM Matsushima, Miyagi, Japan

+81 22-354-3601

daimatsuso.co.jp

Questions & Answers


Where is Hotel Daimatsuso?

Hotel Daimatsuso is located at: Japan, 〒981-0213 Miyagi, 宮城郡宮城郡Matsushima, 松島 町 字 町内 25 Matsushimakaigan Station.

What is the phone number of Hotel Daimatsuso?

You can try to calling this number: +81 22-354-3601

What are the coordinates of Hotel Daimatsuso?

Coordinates: 38.3688463, 141.0591893

Hotel Daimatsuso Reviews

落合健一朗
2024-05-17 13:29:44 GMT

GW中なのに、リーズナブルな価格で利用できました。

施設が古いためが壁が薄く、隣室の音や声が漏れてきますが、補って余りあるのが、料理の質と量。夜も朝も大満足でした。

おまけに駐車場は昼まで使わしてもらえたので、瑞巌寺や松島周遊などたっぷり午前中を楽しめました。

ホテルというよりは料理旅館のようで、僕は好きです。

4A END
2024-02-04 10:53:58 GMT

未評価でしたか。
数年前の宿泊訪問です。無色透明の癖のない温泉がある宿です。松島海岸駅に程近い立地にして、高めの階から見える松島湾の風景は抜群に良いです。
食事に関しては、海産物の鮮度は高めな印象ですね。
品数も少なからずなのですが、癖の強い食材の押し売りも無いので、美味しくいただけます。

車での来館も可能で、宿泊者であれば車を駐車場に置いて観光可能です。常識の範囲内で利用できます。観光地へのアクセスも抜群です。

尚、松島名月のタオルはこちらの一階売店が販売店舗です。

しゅう
2023-10-20 07:31:32 GMT

松島駅海岸駅から徒歩2分のホテル!
本当に駅を出たらすぐに着きます。

とっても古いホテルで、設備・フロント・館内雰囲気も昭和が漂う感じ。しかし、景色・食事は最高のホテルでした。

写真は客室からの朝日で、日本三景「松島」の日の出を見ることができます。本当にきれいだった!

食事は部屋食で、松島の牡蠣・仙台の牛タンが出ました。牛タンは肉厚で正直「堅そう」と思ったのですが、食べてみると、ものすごく柔らかく、ジューシー!仙台の牛タンはこんなにも「美味いのか」と、衝撃的な美味さでした。仙台の他の場所でも牛タンを食べましたが、このホテルの牛タンが一番やわらかく、うま味もあり、おいしかったです!

また行きたいな(*^-^*)

じゃがりこ
2023-11-25 12:55:59 GMT

家族旅行で宿泊しました。
仲居さんがとても親切で、子供の失礼も笑いで受け流していただき、楽しいひとときを過ごせました。
料理は言わずもがな。

晴天大聖
2023-03-06 06:54:18 GMT

確かに建物とお部屋のインテリアは昭和を感じさせますが掃除も行き届いていて、良いと思います。大浴場も、カビ一つ無く清潔で、肌触りの柔らかい良いお湯でした。
夕食は、品数も多く、お腹いっぱいになりました。大きく厚切りの牛タンは美味しかったです。アメニティはシャンプーと、ボディソーブしか有りませんので入り用の方は自分でお持ちなられたほうが良いかも。歯ブラシ、髭剃り、等は脱衣場に常備して有ります。
駅から歩いても二分と掛かりませんし。周辺の名所にも近いので、お年寄りの方も便利だと思います。

Eyes Sugar
2022-11-01 03:57:45 GMT

松島海岸駅すぐ横で、ロケーション抜群!主要な観光地には歩いて行けます。
3階に宿泊しましたが、見晴らしも良かったです。海から日の出が出てくるところはすごく綺麗でした。
建物は古い作りですが、清掃は行き届いており、部屋の畳は新しかったです。
料理も海産物中心でとても美味しかったです。牡蠣が多かったです。
お風呂はこぢんまりとした大きさでしたが、泉質が良く、よくあたたまり、肌がスベスベになりました。
とても良いところでした。また行きたいです。

N Y
2023-05-06 10:33:29 GMT

建物は見た目レトロですが、中はとても清掃が行き届いていて綺麗です。

ベランダからの眺めが良く、食事も最高クラスのクオリティ、接客も愛情いっばい、部屋も綺麗で素晴らしい滞在でした。

hiro hino
2022-04-22 05:43:43 GMT

子供へのサービスが嬉しい。

とある土曜日に家族で利用。1泊2食付きにした。
コロナ禍になってからなのか、あたたかい料理も冷たい料理も最初に全て提供される。
量も味も大満足であったが、あたたかい料理はどんどん冷めてしまうのが残念である。
また、3歳の子は食事なしで予約したが、
夕食はうーめん、茶碗蒸し、ごはんをサービスしてくれた。
朝食はごはん、納豆、味のりがサービス。
大人のとりわけで良いかと思っていたが、御膳やプレートがあるだけで子どもは嬉しいらしい。大変ありがたかった。

お風呂は女性用は大浴場に内風呂が1つ。露天風呂なし。
男性用は狭いが露天風呂がある。
お湯はクセがなく入りやすい。
脱衣所にはシャワーキャップ、ブラシ、綿棒、化粧水と乳液が1つになったものが置かれている。
シャンプーは業務用のリンスインシャンプーなので、こだわりのある方は自分で好みのものを準備した方がいい。

また、1階ロビーにはお茶サーバー、コーヒーサーバーもあり、お茶のほか、アメリカン、ブレンド、カプチーノが楽しめる。

チェックアウト時には松島の入浴剤をいただいた。おもてなしやサービスに優れたことお宿、機会があればリピートしたい。

Uni
2022-05-19 14:05:29 GMT

一泊二食付きで利用。
松島海岸駅から歩いてすぐの距離で便利。
ロビーにあるドリンクサービスのレモン水がおいしい。
お部屋にはペットボトルの水がサービスでおいてあった。お湯は電気ポットに準備済み、冷水もボトルも用意されていた。WiFiは普通に使えた。
大浴場には露天もあるが小さい。
夕食、朝食ともにセットメニュー。夕食は部屋食(別室)だったが、朝食は会場食だった。量も味もしっかりしていて満足できる。

K N
2023-04-18 08:15:29 GMT

チェックイン時間の前に駐車をお願いしたら、快く許可いただけた。お陰で昼間から牛タンや牡蠣などの名物を食べながら一杯やることができました。徒歩圏内に観光名所や観光船、飲食店などが揃っているので非常に便利な場所で、朝夕の食事も美味しく頂きました。お世話になりました。

kazuyuki hata
2022-11-16 22:40:13 GMT

露天風呂から眺める松島の朝焼けの景色、夜は美しい星、素晴らしい眺めとお湯でした。
とても気持ちよかったです😁

修学旅行生が来たときは、大浴場はどうなることかと心配しましたが、生徒さんたちは部屋のお風呂しか入れないとのこと。
なんだか申し訳なかったです⤵😅

菅原るみ子
2022-09-09 11:33:57 GMT

建物は、古いですが 部屋は広く なんと言っても 食事が良い👍全部美味しくて 完食しました。お風呂も内風呂1つですが いい感じのお湯でしたよ‼JR松島海岸駅のすぐ横辺りで場所もよし👍オススメです。

りりん
2021-05-25 09:44:05 GMT

お料理が食べ切れないほど出て、しかも全部美味しくてとっても大満足でした!すごく分厚くて大きなホタテをナイフとフォークで切って食べたのははじめてで感動しました。フロントの従業員さんたちも丁寧な接客をしてくださって、広いお部屋でゆったりと時間を過ごせました。また行きたいです!

kei sss
2018-08-07 12:45:14 GMT

1泊2日の牛タン&タラバ蟹コースで宿泊させて頂きました。もちろん牛タン&タラバ蟹はとても美味しかったんですが、特筆すべきはお米ですかね。夕食も朝食もご飯がとても美味しかったです。普段食べてるのが、スーパーで売ってる普通の米なもんで💦従業員のみなさんも、とても丁寧で親切で。まあひねくれた見方をすれば「観光地なんで」ってことですけど、とても居心地良かったですよ。

ちゃん
2022-05-02 14:11:02 GMT

震災2年後に伺った時の
部屋からの風景です。
当時のお話をホテルの方から色々と伺いました、
私が感じた事です。
もしも、私が亡くなったとして、何人の人達が悲しむだろうか?そんな事が頭の中を、

人一人が亡くなって何人の人が悲しむのだろうか?
それが何万人です。行方不明者も含めたら、本当に辛いです。震災のあった日、私は震源地から数百キロ離れたところで、仕事をしていました。
ただ、休憩室でテレビを見るだけでした。行動を起こしたのが20日後、お世話になった方の元へ仲間の会社の4t車で、灯油、ガソリン、トイレットペーパーに、食料を積んで、道中では、自衛隊の方の助けを借りながら、現場までは行けませんでしたが、少しでも役に立てばと。

今回、こちらに伺ったのは、
お世話になったおばあちゃん
に、合うためでした、名前も知らない、お婆ちゃんですが
仕事で来たときに、良くして頂いて、頭から離れず来てしまいました。会うことは出来ませんでしたが。。。

あっ、ホテルの感想です
もちろん素晴しい!

何がと言うと、人がです!
十年近く前の話ですがその
当時の写真が出てきたので
書き込みしました。

MA TA
2019-09-17 06:50:54 GMT

2年前、祖父祖母 兄 私の4人で旅行に行った際利用させて頂きました。祖父は1ヶ月後に亡くなりましたが、最後に本当に楽しい思い出が出来ました。夕食がとても美味しく、従業員の方々も笑顔で素敵なところです。来月仙台に行く用事ができ、思い出したので投稿させていただきました。今回は日帰りなのですが また一泊するときはここに泊まろうと思っています!

徹吉田
2020-11-15 09:01:15 GMT

ホテルは、昭和的ですか社員の皆様がとても親切で食事も豪華です。
また、かしこまった感じがないことから贅沢ではないですか、田舎のおばあちゃんの家に帰ったようにくつろげます。
周辺には、歩ける距離に観光名勝が沢山ありとても便利です。

KEI ABE
2020-07-05 12:45:03 GMT

所属サークルの新年会で宿泊しました。

以前にも家族で利用した事もあり、親しみを感じるホテルです。

週末の宿泊なのでホームページに記載された料金の1割増でしたが、粋の良いお刺身と松島のカキフライが最高でした。

それから「松島温泉」なので、当然の如く「入湯税(¥150)」がかかります。

方北辰
2023-07-12 20:21:59 GMT

房間都能看到松島灣內的景色!
工作人員也都非常親切。
交通也非常便利。

keiji kanazawa
2019-05-18 06:47:53 GMT

連休中でも宿泊費は安いし、松島観光に歩いて出掛けるには場所も良い。夕飯は部屋食だし、連絡するまで誰にも邪魔されなく、犬同伴には良い

Write a review of Hotel Daimatsuso


Hotel Daimatsuso Directions
About Matsushima
Town in Japan

Matsushima is a town in Miyagi Prefecture, Japan. As of 1 June 2019, the town had an estimated population of 13,804 in 5663 households, and a population density of 260 persons per km². The total area of the town is 53.56 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Matsushima

Addresses Near Matsushima