HMC

Amagi Station

Train station in Asakura

Updated: February 20, 2024 10:02 AM

Amagi Station is located in Asakura (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is Amagi, Asakura, Fukuoka 838-0068, Japan.

Amagi, Asakura, Fukuoka 838-0068, Japan

CM94+83 Asakura, Fukuoka, Japan

Questions & Answers


Where is Amagi Station?

Amagi Station is located at: Amagi, Asakura, Fukuoka 838-0068, Japan.

What are the coordinates of Amagi Station?

Coordinates: 33.4183529, 130.6551996

Amagi Station Reviews

武さーん
2024-06-06 23:01:56 GMT

鉄印を巡る旅をしています。
甘木鉄道 甘木駅を初めて訪れて来ました。甘木駅構内に鉄印を購入いただきました。甘木駅窓口9:00〜17:00に鉄印グッズなどがあります。
甘木鉄道でローカル電車🚃初めて乗車させていただきました。楽しかった。

鉄道系YouTuberRail工房天都
2023-07-19 02:07:25 GMT

甘木鉄道甘木駅は立派な駅舎兼社屋のある、1面2線の島式ホームと留置線、そして奥には車庫のある駅です。
駅構内には気動車が停められているので、車輌を間近で見ることもできますし、運が良ければ洗車機の稼働も見られるかも!!
YouTube投稿済み。

みかん星人
2021-10-28 02:40:39 GMT

趣きがあり、古く歴史が感じられる駅舎です。
国鉄は何故、廃線にしたのかな。
当時の考えでは、廃線だったのでしょうね。
本当に昔は甘木も基山も何もなくさみしい町だったが、郊外店が流行りだした頃から街が変わって来た様に思える。
国鉄もベットタウンになり、人口も増えると思わなかったでしょうね。
JR営業だったら観光気動車走らせて欲しい所ですね。
甘鉄だって、観光列車を走らせられるはず。
安易な考えでトロッコ列車だね。

鉄印帳を買うか悩んだが、行ける第3セクターは3ヵ所、無理して4ヵ所だから買いませんでした。
どなたか甘鉄の鉄印を載せてくれないかな。
鉄印帳の魅力が分かれば買います。

グーグルマップでは、西鉄マークが出てますが、西鉄バスは来ませんし、西鉄電車の駅は別の場所です。
お間違いない様に。

ここは西鉄ではありませんので甘木鉄道の甘木駅に西鉄関係の画像を載せないでください。
分からない人の参考になりません。

0000 Seals
2020-03-20 13:46:31 GMT

甘木鉄道の終点駅🚉秋月方面に行くバスは接続しておらず、1時間に1本しかないので大変不便でした(>_<)

駅舎は電車を間近に見ることが出来て楽しい駅だと思います(*^^*)

スタバカ(SUTABAKA)
2023-01-21 07:48:38 GMT

西鉄の甘木駅とは少し離れています。お土産屋さんやレンタサイクルもでき、観光案内所もあります。切符の券売機もあります!

アレクサンダー権左衛門
2023-10-17 23:42:13 GMT

ここは西鉄甘木駅です、間違えないで
map上でマークされてる場所は西鉄甘木駅なのにレビューのほとんどは甘木鉄道の甘木駅へのレビューになってます
鉄道に詳しい方のレビューもあるようなので、何かの手違いでこうなってしまったのでしょう
早期の修正が必要です

yoshimitsu okumura
2020-08-10 11:45:22 GMT

甘木駅にて「鉄印帳」をゲットしました。コレクター癖は治りません。
「鉄印帳」は、一言で表すと、御朱印の鉄道版です。
第三セクター鉄道等協議会に加盟する鉄道会社と関係会社が連携して、
地方鉄道の沿線地域の振興を目的として「鉄印帳」の販売と、「鉄印」の記帳を2020年7月10日から開始します。
鉄印帳(2,200円(税込))を購入して、各鉄道会社の指定窓口で乗車券の提示と記帳料(300円~)を支払うと各社のオリジナル「鉄印」がもらえます。

ケンタロー
2023-08-22 13:16:18 GMT

雰囲気が良いです。
甘木駅と言ったら、西鉄と甘鉄があるのです。
まず、西鉄の方はかなりコンパクトで、1面2線の構造です。こちらは久留米、大牟田方面に向かわれるかたにおすすめです。駅員さんは一応いるようです。
そして、甘鉄の方は国鉄甘木線時代からある駅ということで、かなり大きな駅で、1面2線の構造です。切符は甘鉄線内では、甘木駅でのみ販売しています。
甘鉄のターミナル駅ということで、洗車機や車庫もあるので、列車見学にもピッタリです。
こちらは二日市、博多、小倉方面に向かわれるかたにおすすめです。

ぜひ、1度乗りに来てくださいね。

K K
2021-08-17 10:15:25 GMT

西鉄駅と甘鉄駅は少し離れてます
どちらも味のある素敵な駅゚+.゚(´▽`人)゚+.゚

Sun Kaz
2018-10-02 08:08:42 GMT

昭和感満載の駅舎と鉄道。電化されてなく、ディーゼル車が肩を揺らす。


2023-02-05 02:20:55 GMT

基山から大刀洗平和記念館に寄って、甘木駅に行きました。レンタサイクルのお店で土産を購入😄歩いて行ける、お風呂と昼食も地図付きで紹介いただきました。
ご親切に対応いただき感謝しております。

kousyou yamasita
2019-05-18 15:44:45 GMT

旧国鉄甘木線の施設をそのまま使っていますが、駅舎の一角を市役所の観光案内所に転用するなど成功した第3セクター方式の数少ない鉄道会社です。

パズピー
2019-09-23 07:10:55 GMT

瓦屋根の駅舎が建つ甘木鉄道の終点。車両基地がホームの先にある。西鉄の甘木駅へは徒歩5分程で着く。

マクフライジョージ
2017-05-12 19:38:17 GMT

広い無料駐車場が在ります。
子供を連れて乗せる事がありますが、田舎の景色を眺めながら AR301 ディーゼルのエンジン音が 心を和ませます。

Hisayoshi Tanaka
2018-03-20 07:40:55 GMT

昔はよく利用させていただきました。
今も時々利用させてもらいます。

Ataru 1
2017-12-10 02:39:44 GMT

こちらは「甘木鉄道線」の終点「甘木駅」です。
すぐ近くに「西鉄甘木鉄道」の終点「西鉄甘木駅」があるので注意しましょう。

あまぎのまっちゃん
2018-03-29 06:37:49 GMT

一時間に数本しかない電車、発車しそうだったがホーム外から走ってくる私たちが乗るまで少し待って発車してくれたことを何年も経ちましたが覚えています。その節はありがとうございました

YOU 0508
2018-04-28 01:33:15 GMT

自販機は 交通系ICカード使えるのに
駅では使えない事実^ ^

みぃたん
2021-11-13 00:16:18 GMT

色々なカラーがあってどれに乗るか楽しみです。

m m
2020-03-15 05:55:36 GMT

昭和の香り

Write a review of Amagi Station


Amagi Station Directions
About Asakura
City in Kyushu, Japan

Asakura is a city located in south central Fukuoka Prefecture, Japan, on Kyūshū Island. The modern city of Asakura was established on March 20, 2006, from the merger of the former town of Asakura, absorbing the city of Amagi, and the town of Haki. source

Top Rated Addresses in Asakura