HMC

Senkyo

Japanese inn in Kawaba

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Senkyo is located in Kawaba (Village in Japan), Japan. It's address is 2-1 Tonemachi Oyo, Numata, Gunma 378-0304, Japan.

2-1 Tonemachi Oyo, Numata, Gunma 378-0304, Japan

M6H6+2V Numata, Gunma, Japan

+81 278-56-2601

senkyou.jp

Questions & Answers


Where is Senkyo?

Senkyo is located at: 2-1 Tonemachi Oyo, Numata, Gunma 378-0304, Japan.

What is the phone number of Senkyo?

You can try to calling this number: +81 278-56-2601

What are the coordinates of Senkyo?

Coordinates: 36.6775727, 139.2122021

Senkyo Reviews

TohkaPadoru
2024-05-13 11:02:38 GMT

A little weird to get all the way here but it is such a nice Onsen

S.Fujii WorldWide
2018-06-09 10:34:07 GMT

Senkyo (仙郷).
Stay here and feel the Power of the Earth.
A sort of considerable image would pop into your mind.

Joshua Steinberg
2016-10-03 02:20:59 GMT

Beautiful onsen !

はるのゆいたろう
2024-06-10 02:15:17 GMT

老神温泉の老舗旅館でもある「仙郷」は温泉街から離れた場所に位置しており、静かな里山環境が味わえます。
施設自体は古さも感じますが清掃、手入れが行き届いていてそれを感じさせません。
今回は露天風呂付客室に泊まりました。広めの部屋でマッサージ機も付いてました。客室風呂もイイ温度でずっと入ってられました。
夕食も決して豪華では無いですが地物や季節の旬食材が使われており満足出来ます。(群馬旅館名物で海鮮に魚が盛んに使われていました……)日本酒も地酒はもちろん一部で全国銘柄も揃っていました。
老神温泉は本当にひなびていて訪問客も少ないのか料金も控えめでコスパは良いと感じました。

いいかもね
2024-04-12 12:49:21 GMT

13年前に泊めて頂き、ずっとまた泊まりたいと思っていたお宿でした。驚く事に昔のままの良さが保たれています。
➀館内が綺麗で絨毯も綺麗
➁スリッパに、部屋番号+通し番号の使い捨てソールが貼ってあり、清潔かつ自分のスリッパを間違えない
➂部屋の名前プレート毎に生花が活けてある・・・廊下にも

今回改めて気付いたのは、
➃部屋の名前は全て話題の『源氏物語』にちなんだ名前
➄お膳敷紙に読まれていた歌は万葉集
➅アチコチに匂い袋が置いてあり、良い香り~落ち着きます。
兎も角、3階の部屋から見下ろす川面も素敵です。

Yukito Komine Studio K
2024-01-11 19:23:51 GMT

他と源泉が違うとかで、この歴史ある(江戸時代の温泉番付にも載ってた)老神温泉の中でも泉質はぴか一だって地元の方が言ってました。実際そうだと感じました。

食事もとても美味しいですし、部屋も綺麗で、またとても静かです。
夜は庭園がライトアップされていてとても綺麗です。
多少値は張りますが、それに見合う価値がありました。

温泉安宿大好き
2024-03-27 09:01:54 GMT

バースデープランで宿泊。
お部屋は露天風呂付きの藤末葉 10畳でした。
チェックイン後にフロントで抹茶をいただきました。美味しかったです。

お部屋も綺麗。
お部屋にもバスタオルが数枚あって贅沢に使えます。
大浴場は時間で男女入れ替わります。
滞在中いつでも入浴可。
お食事も美味しくバースデーケーキはとても美味しかったです。
朝食は和食と洋食を頼みましたが和食のほうが豪勢でした。

また行きたい。

to to
2023-11-05 21:14:30 GMT

口コミのTOPに出てきた写真の外観があまり素敵じゃないなーと思いつつ、両親のお供に伺いました。2泊。
結果、大満足です。表玄関の写真がトップにしないと損しちゃいます。すごく素敵でした!
廃れたエリアにひょっこり現れる旅館。車での道のりは遠かったですが、吹き割れの滝は歩いても行けます。とても良い散歩でした。
お部屋はそれぞれ名前がついており、そこに季節のお花が生けてあり、心配りが素敵です。旅館の至る所に野花が生けてあります。
大女将が生けてくれているのを目撃。素敵なお姿でした。
お部屋は清潔感ある古き良き旅館的な。ソーイングセットが置いてあるのはびっくりしました。洗面所とお手洗いはちょっと昭和感漂ってましたが、清潔なので嫌ではありません。飲めるお水の水道もあり便利です。手元が暗いのでちょっと手元灯の後付けは必要かもです。
お料理は食べきれないほどの量。残すのが申し訳ない感じもあり、私は頑張りましたが、両親は残してました。お客さんの年齢層高めなので少なくても良いと思います。
お肉の入った炊き込みご飯は脂がすごくてまるまる残してしまいました。あの何牛か忘れましたが、時雨煮とかが良さそうかと。
お部屋に帰るとお布団が敷かれており、枕はふわふわの面と、蕎麦殻が入った感じの硬めとあり、好きな方で寝れる感じ。
テーブルには女将のお心遣いがまた1つ用意されており感激でした。(喜び倍増の為に何かは秘密にしておきますね。)
この旅館は大女将、女将、従業員の方々みんな気持ちがいいんです。忙しく働いていても笑顔があり、挨拶をしてくれて、心が気持ちいい。
旅館はやっぱり浴衣が良いし、女性用に可愛らしい浴衣や帯も用意されており気分も上がりました。
温泉は大きいサイズではありませんが、露天風呂も気持ちいいしとにかく綺麗。あ、サウナもありました。
両親は季節を変えてまた来たいと言ってました。
秋は絶対紅葉が綺麗なはず。近くにあまり観光エリアはないですが、お庭も綺麗だしゆっくりするには良い旅館でした。
お願い事も親身に聞いてくださり感謝しております。
吹き割れの滝ら辺で売られてるとうもろこしは甘いし、安いし、道の駅のお野菜も安いし。
また両親のお供をしたいと思います。

練馬の農家吉田農場
2023-08-23 11:45:10 GMT

沼田インター付近でぶどう狩り。汗だくになり、日帰り温泉利用で向かいました。
たまたま14時ちょうどに到着。
宿泊客と思われたのか車に寄ってきてくれました。
「日帰り温泉利用したい」と伝えると、すぐ確認していただけ、利用可能とのこと。
HPのよくある質問に、混んでいなければ可能と記載があります。
就学児から大人¥1200。宿泊される方のチェックイン前だったので貸し切り。
タオル、アメニティ備え付け。冷たい麦茶、お水。マッサージ機も使えました。

玄関は綺麗で、対応も気持ち良く、次回は泊まってみたいと思いました。

アフロディーテ
2024-05-06 12:24:17 GMT

細かいところまで行き届いた旅館でした。料理も美味しいです。

Kumataro Kumabe (クマベくま太郎)
2023-01-23 14:52:12 GMT

宿全体の雰囲気も良く、部屋も清潔で、大浴場も露天風呂も広く、タオル類も部屋も大浴場にも用意があり快適に過ごせました。夕食は案内では品数少な目コースとなってましたが暖かく美味しい食事10品ほど出していただいてお腹いっぱいになりました。それでも手書きのメモと共に夜食で出していただいた小さめのおにぎり食べてしまいました。駐車場は満車でしたが全体的に客室が少ないせいか、食事やお風呂でも混雑感を感じる場面はなくその面でも快適性高い気がします。仲居さん達は慣れてないのか、若干たどたどしい感は有りましたが、こちらも高級宿のようなお値段払っている訳でもないので私的には頑張っていただいてるなという印象です。また利用したいです。ありがとうございました。
※冬に車停めて10時頃までに出発する方はフロントガラスが凍ってしまうので対策おススメします。

しょこきゃん
2021-10-17 13:49:11 GMT

宿に着くなり従業員の方が荷物を持ちに案内に駆け寄ってきてくれ、チェックイン時には抹茶とお菓子をだしてくれ、温かい歓迎に気持ちも身体もほっとほぐれます。
館内は清掃が行き届き、フロントの窓から見える庭も素晴らしいです。

食事もどれもとても美味しかったです。温泉もとても気持ちがよかったです。
滞在中、いたるところに心遣いが感じられ、本当に快適に過ごせました。また利用したいです。

むぐたん
2022-08-07 03:11:22 GMT

夏に一泊させていただきました。
正直なところ老神温泉を知らず、また周辺も温泉街という感じでも無いので、期待値はすごく低かったのですが、訪問してびっくり、和風のしっかりとした旅館。
チェックイン時のロビーでお茶のサービス、お風呂もタオル、バスタオルは部屋から持っていかず、大浴場側に備えてある、夜食もそっと部屋になど、サービスが行き届いています。
食事はスタンダードなメニューではありますが、満足。
お値段もお安い、素晴らしい旅館でした。

Miura Yuji
2021-06-25 02:43:43 GMT

温泉街とは片品川を挟んで向い側にあります。
入口はとてもゆったりしていて高級感溢れています。
建物はコンクリートですが自然に調和するような外観で、
部屋の窓からの景色は緑一杯。
建物の中は匂いにとても気を遣っていて、木の香り?気持ちが良かったです。
庭があって周辺は色々な木が。立派な枝垂れ桜があり、咲いている時に来てみたい。川に向かって遊歩道がありますが途中までで、川には崖になっていて降りられないです。
温泉ですが、こちらの源泉は温度が低く加温してました。
肌に優しいようで、最初に入った所、温泉なのかな位の感じでしたが、朝に入ったら温泉であると認識できました。
透明で匂い無し、皮膚病に良いそうですよ。
食事はとても美味しかった。
量も丁度良かった。
コロナ対策も行き届いてました。

hana sora
2019-11-16 07:45:28 GMT

電話の応対もとても親切。
ピンクリボン対応の宿泊施設とのことで確認すると、肌着も用意して下さるとのこと。
自分のバスタイムカバーを持参したので不要でしたが、大浴場の一つには体を洗うブースに仕切りのある場所が2カ所あり心遣いを感じました。

今回利用した露天風呂付きの部屋は24時間掛け流しでとても気持ちが良く、大浴場と共に素晴らしい温泉でした。

料理も丁寧で美味しく朝食も和洋を選べ満足度が高いと思います。

またロケーションも老神温泉街からは離れた一軒宿で渓谷の上にあり雰囲気が最高です。

平日に訪れたので宿もゆとりがあって静かに過ごせました。
またここに泊まりに来たいと思っています。

1週間ほど遅れた紅葉の時期に合って素晴らしい景色も満喫できました。

ヒトデさん
2021-12-11 00:28:22 GMT

部屋、共用部が綺麗で食事がかなり美味しい。全体にデザインが源氏物語風にまとめられており、群馬っぽさはないが、品がある。途中通り抜けた温泉街はうらぶれて寂しい感じだったので、少し離れた位置にあるこの旅館はむしろとても良いです。

土田久子
2019-08-24 07:19:38 GMT

お盆休みに家族3人で訪れました。他のお客さんと同時に到着したので、仲居さんより先に中に入ってしまったのですが、他の仲居さんが急いで出てきて荷物を運んでくれました。フロント横のソファで冷たいお抹茶とお菓子をいただきました。その時、食事の時間の希望を聞かれました。布団の上げ下ろしについても希望を聞かれたのが珍しいと思いました。
お風呂を出てすぐのところに冷水と冷たい麦茶、部屋にもお湯が沸いているポットと冷たい水があり、細かいところまで気が配られているなと思いました。食事も凝っていて、とても満足しました。若女将手打ちのお蕎麦は細麺でコシがあり、ツユも辛めでおいしかったです。
スタッフのみなさんのサービスは本当に素晴らしいと思いました。利用する側にはいろいろな意見があると思いますが、確立したスタイルを持っている旅館だと感じました。

KAORU MORI
2017-09-04 23:44:40 GMT

2泊お世話になりました。
お部屋に露天風呂があり、のんびりできました。
大きな2つのお風呂は夕食時間に入れ替えがあり、楽しめます。広いお風呂がほぼ貸切り状態で入れました。

夏場ですので、窓から見える木々の緑がきれいで、紅葉の時期は、このもみじが赤くなり、さらにきれいなんだろうなぁと思いました。
この露天風呂付きのお部屋が、最上階だったら、またそれも格別なのかなぁと思いました。

お食事は上州牛が美味しかったです。別に注文したのどぐろの煮付けも美味しかったです。

山紫水明
2019-05-06 01:19:50 GMT

素晴らしいおもてなし。
ご飯も温泉も文句なしに良かったです!老神温泉においてはトップクラスの旅館ではないでしょうか。中庭も和の趣が素晴らしい上に、館内も清潔で新しいです。

最上階客室からは美しい川と山の景色が見渡せてとても良かったです。また、部屋や大浴場のアメニティも充実しており、手が行き届いていました。

老神温泉に行くならオススメできます。また利用したいです。

らららんしど
2021-11-02 08:39:17 GMT

いや~良かった。高級旅館なのに外湯やってくれるなんて最高でしょう。
館内清掃も行き届いてるし、とても綺麗 温泉も眺めもよく 紅葉が素敵でした。
また、来たいです。😃

Write a review of Senkyo


Senkyo Directions
About Kawaba
Village in Japan

Kawaba is a village located in Gunma Prefecture, Japan. As of 31 October 2020, the village had an estimated population of 3,241 in 1127 households, and a population density of 110 persons per km². The total area of the village is 85.25 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kawaba

Addresses Near Kawaba