HMC

Japan Mongolia Folk Museum

Ethnographic museum in Kyōtango

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Japan Mongolia Folk Museum is located in Kyōtango (City in Japan), Japan. It's address is 711 Tantocho Nakayama, Toyooka, Hyogo 668-0345, Japan.

711 Tantocho Nakayama, Toyooka, Hyogo 668-0345, Japan

FXVV+2V Toyooka, Hyogo, Japan

+81 796-56-1000

city.toyooka.lg.jp

Check Time Table for Japan Mongolia Folk Museum


Monday9:30 AM to 5 PM
Tuesday9:30 AM to 5 PM
WednesdayClosed
Thursday9:30 AM to 5 PM
Friday9:30 AM to 5 PM
Saturday9:30 AM to 5 PM
Sunday9:30 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Japan Mongolia Folk Museum?

Japan Mongolia Folk Museum is located at: 711 Tantocho Nakayama, Toyooka, Hyogo 668-0345, Japan.

What is the phone number of Japan Mongolia Folk Museum?

You can try to calling this number: +81 796-56-1000

What are the coordinates of Japan Mongolia Folk Museum?

Coordinates: 35.492587, 134.9947224

Japan Mongolia Folk Museum Reviews

Nafesa Ng
2024-05-11 13:31:22 GMT

The museum offers a valuable opportunity to delve into Mongolian culture and heritage. While the exhibits may not be extensive, they provide sufficient insight into the daily lives of Mongolians. Visitors may need to utilize their own translators and hover over Japanese explanations. The staff are exceptionally kind and welcoming, enhancing the overall experience. The museum itself boasts beautiful surroundings, with picturesque views of the mountains and village. Additionally, there is a hiking/walking path nearby, running alongside the river, perfect for further exploration.

Kat
2024-01-14 02:08:20 GMT

Interesting museum to visit, ¥500 adults and ¥250 children, very affordable. Kids can dress up in special clothes, signs are mostly in Japanese, but Google Translate worked great. We learned a lot about Mongolian culture. Our children had a lot of fun dressing up. They also have a room dedicated to Japanese culture. Staff was very helpful and they spoke English. Highly recommend a visit, about 40 min drive from Kinosaki onsen town.

M3KZ
2022-07-31 04:53:40 GMT

You can enjoy the environment without making a trip to Mongol.

アッキル!!
2024-05-06 00:53:09 GMT

## 豊岡市立 日本・モンゴル民族博物館 感想

先日、豊岡市立 日本・モンゴル民族博物館に行ってきました。モンゴル文化について深く理解できる、非常に興味深い博物館でした。

まず驚いたのは、本物のゲルが展示されていたことです。ゲルの中に入って、遊牧民の暮らしを体感することができました。また、伝統的な衣装や楽器なども展示されており、モンゴルの文化を五感で感じることができました。

常設展示以外にも、様々な企画展が開催されています。私が訪れた際は、モンゴル映画祭が開催されており、モンゴルの文化をより深く理解できる貴重な機会となりました。

モンゴルに興味がある方はもちろん、そうでない方にもおすすめしたい博物館です。モンゴルの文化に触れることで、世界が広がるような感覚を味わうことができます。

## 感想の詳細

* **ゲル**: 本物のゲルに入ることができ、遊牧民の暮らしを体感できた。
* **展示**: 伝統的な衣装や楽器など、モンゴルの文化を五感で感じられる展示が充実している。
* **企画展**: モンゴル映画祭など、様々な企画展が開催されており、モンゴルの文化をより深く理解できる。
* **おすすめ**: モンゴルに興味がある方はもちろん、そうでない方にもおすすめしたい。

## その他
* ミュージアムショップでは、モンゴルの伝統工芸品やお土産を購入できる。

以上、豊岡市立 日本・モンゴル民族博物館の感想でした。

笑顔(笑顔)
2023-08-06 01:48:55 GMT

小学生2年生位に習うスーホの白い馬の世界にふれられる。なかなか時間をここに大量に割くことはないかも、しれないが、
博物館の方が優しく弾き方を教えてくれて
馬頭琴も引くことが出来るし、小上がりもあり、漫画や歴史書をよみながらゆったりするには最適。こういうゆっくり流れる時間がモンゴルの大草原をおもわせる。
子供の自由研究に困った時や、雨で海や山にいけないときなどオススメ。
価値観の置き方

湯野川孝一
2023-02-24 01:54:25 GMT

橋立から出石に行った帰りに寄る。但東、豊岡市というより、ほぼ与謝野に近い。道に面し分かりやすい。超おすすめ!全く異文化。モンゴルからチベット、カラコルム。神秘的(ぶっ飛びそう)美しいもの、遥か平原の営みを思わせるもの。じっくり拝見でき、馬頭琴もちょっと試し引き(持ち方教えてくれます)。パオはソーホーのような倉庫の中に置いて暮らしても良いななどとすっかりお気に入り。

Portino
2023-10-17 11:20:55 GMT

噂を聞き付けて、やって来ました!金津匡伸氏のモンゴルコレクションを元に立ち上げた博物館との事で、since 1996と、けっこう歴史も重ねてるようです。そして博物館としてのレベルは高い。展示物も解説も大満足です!その充実さは、万博公園の国立民族学博物館を上回ります(モンゴルに関しては)!
ゲルの中にある蛇口の謎を、職員さんが教えてくれました。そのタネ明かしが、めっちゃ面白かったwww
モンゴルについての見識を深めたいなら、イチオシの施設です。何度も足を運びたくなりますね。ただ、豊岡が遠い……………。町おこしで始まった企画らしいんですがw

味付こんぶ(赤)
2021-12-30 11:32:15 GMT

2021.11
都内のはしもとみお展覧会を見逃したので訪れました。見逃して良かった!ここの展示表現が素晴らしかったので。
その画像と説明は“モンゴル博物館でかわいすぎる動物たちに会ってきました!!“で検索するのが一番です。

おっ!と驚く展示物もあり、本当に訪れて良かったなぁ。

もふもふ mofumofuダニエルスキー Danielski
2019-07-29 09:23:07 GMT

産まれてはじめてのモンゴル博物館
私自身モンゴルが、大好きでモンゴルに関係するグッズを集めていました。
またモンゴル800も好きでモンゴルの力道山も愛してやまないです。
前置きはここまでにしておいて。。。

豊岡にあるモンゴルミュージアム

大人500円
こども250円かな?

モンゴルの歴史や我が国の歴史
蒙古襲来やチンギスはーんのこと
詳しく勉強になるオススメのところです。
(*/∀\*)

楽しかったのがモンゴルの伝統衣装を着れて撮影できるので、とてもよい思い出になります。(*^▽^*)

日本で唯一のモンゴル博物館!!
一足向こうに行けばシルク温泉やお蕎麦やさん、そして上村直己ミュージアムもあり、おすすめです。
豊岡は素晴らしいところ、また、いきたい!!!
そうおもうよい博物館であります!!!

アイラブ モンゴル!!!

愛ラブ豊岡!!!!

また神戸から遊びに行きます!!!

T N
2023-11-04 08:51:23 GMT

ここに来たら、モンゴルについて理解を深めることができます。自然の中にあって、ゆったりとした時間のなか、じっくりと展示を見学できます。企画展示やイベントも、いろいろと考えられていて、面白いです。日本とは異なる遊牧民の文化を知ることは、子どもの教育にとってもよく、定期的に来ています。小学校などで変に異文化交流みたいなことをするより、意味があります。学芸員さんの解説も丁寧で分かりやすく、とてもよいです。もっとこういう社会文化教育事業を積極的に継続してやってほしいと思います。

T F
2019-04-22 08:28:56 GMT

思った以上に充実していて、小学生2人を飽きさせなかった。施設の方も親切で、最後には馬頭琴を演奏させてもらった。

モンゴルの資料が充実しているだけでなく、日本の昔の道具や、10〜40年くらい前のマンガも充実している。

孤仁観想
2023-06-10 13:49:58 GMT

初めて行きましたが

色んな資料があり、無料貸衣装とかあって

良かったです。

モンゴル人の人の生活がよくわかります。

yasuhiro kobatake
2021-11-25 15:03:57 GMT

なんでこんなところにモンゴル民族博物館って思いましたが、企画展も常設展示もとっても楽しめました!

BM
2024-03-03 09:22:55 GMT

期待以上の充実した展示を
見ることができて良かった。
たまたまモンゴルのコンサートをしていて遊牧民の暮らしなどを紹介していた。

篠志麻
2023-06-22 12:36:18 GMT

宿泊先のシルク温泉にパンフレットがあったので行き。
割とマイナーだし、同行した主人も「え…。行くの?」みたいな感じだったのですが、行ってみて大正解でした!個人所有の資料だったとは思えない収蔵品の数々に展示や説明パネルも工夫を凝らして、当時の文化や宗教観、生活の知恵などが分かりやすく展示されてました。「スーホの白い馬」の音読や、関連書籍も興味深く、また、懐かしい気持ちで見聞き出来ました。ちゃっかりコスプレして写真撮影して帰りました。

——
2020-03-29 09:28:56 GMT

ヤギを飼っている博物館。モンゴルの文化が隅々までわかる興味深い展示内容。思っていたよりもずっと展示内容が充実していた。

くららくらら
2023-11-19 00:52:11 GMT

こんな場所に何故?ですが、入館料の割には素敵な博物館です。近くに良い温泉があり、帰りに寄りました。

nishimura mikiya
2015-11-22 04:27:02 GMT

収蔵品の数や内容は相当です。長いモンゴルとの関わりから生まれた小さな博物館ですが、見応え十分です。
小さな博物館でありながら、企画展示を定期的にやっているのもすごいことです。
モンゴル好きなら、是非一度は足を運ぶことをおすすめします。

みつ
2021-11-13 08:39:08 GMT

モンゴル博物館、初めて入りました。はしもと みおさんの木彫り「くらしといきもの展」をやってました。(2月1日まで)通常展示の中に木彫りの動物がたくさん置いてありました!

y a
2023-10-09 12:25:52 GMT

豊岡市とモンゴルの文化について学ぶことができます。立派な博物館です。

Write a review of Japan Mongolia Folk Museum


Japan Mongolia Folk Museum Directions
About Kyōtango
City in Japan

Kyōtango is a city located in Kyoto Prefecture, Japan. As of 28 February 2022, the city had an estimated population of 52,683 in 22,886 households and a population density of 110 persons per km². The total area of the city is 601.43 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Kyōtango

Addresses Near Kyōtango