HMC

Saikaibashi Auto Camping Ground

Campground in Kawatana

Updated: March 08, 2024 06:06 AM

Saikaibashi Auto Camping Ground is located in Kawatana (Town in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 2374-2 Hario Higashimachi, Sasebo, Nagasaki 859-3451, Japan.

2374-2 Hario Higashimachi, Sasebo, Nagasaki 859-3451, Japan

+81 70-8306-3677

ama1-sac.wixsite.com

Questions & Answers


Where is Saikaibashi Auto Camping Ground?

Saikaibashi Auto Camping Ground is located at: 2374-2 Hario Higashimachi, Sasebo, Nagasaki 859-3451, Japan.

What is the phone number of Saikaibashi Auto Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 70-8306-3677

What are the coordinates of Saikaibashi Auto Camping Ground?

Coordinates: 33.0602129, 129.7635575

Saikaibashi Auto Camping Ground Reviews

Aaron Cavin
2022-05-07 09:10:24 GMT

Awesome Experience with friends and family!

Great for families on holiday or motorcyclists touring with friends!!

Michelle
2022-12-10 00:48:11 GMT

Great fishing spot

goldwin Dai
2023-10-14 23:11:21 GMT

広大な敷地でのオートキャンプ。フリーサイトのため好きな場所にテントを張る事ができます。入場料大人300円と子供100円、車とテント1500円〜の料金はかかりますが、トイレも綺麗で、シャワー(有料)も利用出来るため便利です。受付の方も親切なので、楽しく過ごす事が出来ます!
追記:5月20日に第3エリアを予約して行きました。車1台と大人2名で3100円で、一番景色が良い場所です。コンセントがある区画(追加料金)もあるので、電化製品を使う事も出来ます。
感想:高台で崖側には柵がないので、小さいお子様連れの方にはオススメしません。ただ、ロケーションは抜群なので、静かに過ごしたい方には非常にオススメです。
追記2:洗面所、流し台、トイレも撮影して来ましたので参考にして下さい。

osamu ohta
2023-10-12 13:45:06 GMT

雨振りだったけど、キャンセルもあったので、管理人さんのご好意で、良い区画に入れました。焚き火ぼーぼーで、ゆったり過ごせました。翌朝は、日頃の行いの成果!で、晴れてくれて、濡れたテントたちもすぐに乾いてくれました!
必ず、次も来ますー

koji Yamaguchi
2021-11-30 04:01:07 GMT

今日一泊しました
見晴らしが良いサイトを受付で聞いてNo2サイトを利用ました
静かでオーシャンビューでトイレ、シャワールームも近くて快適。
風対策さえしていれば最高です!
トイレもキレイで便座はヒーター付いてるって冬キャンで幸せ感じました
近くに地元の海鮮が買える所や、スーパーも近くて便利。
キャンプ場向いのたい焼きを焚き火で焼いて食べましたが美味でした

アキ
2023-11-18 05:42:41 GMT

パンフレットを掲載してみました"(∩>ω<∩)"
旧パンフレットの為
補足、第1エリアは金額2000円に変更されてます!
第5エリアは現在ありません。
ヤシの木の場所は利用可です。
その場合トイレは第3エリアをご利用ください。
第4エリアは現在ロッジが3棟利用可。
建設中が2棟ですので一般キャンプは不可ですm(*_ _)m

✱パンフレット予定表と金額表を追加で載せました。
ロッジは現在利用料8000円です。

✱追記 エリアご指定の場合エリアご指定は出来ますが番号のご指定は出来ません!!電源が必要な場合はご予約の際にお申しつけ下さい。

当施設は国道沿いにありますので気を付けてください。キャンプ場の看板とコインランドリーの看板が目印です🏕
道路の向い側には一魚一会さんがありますm(_ _)m

ダイバスター
2021-10-26 02:49:40 GMT

第3サイト利用
高台のため景色最高。
朝日が凄くキレイで気持ちいいです。
地面は砂利が多くテント付属のペグでは曲がります。鍛造でしたら問題なく使えます。
焚き火は直火可です。
トイレ、炊事場は150m程下った先にありキレイです。帰りは延々上り坂で少々キツイですが😅
もう少し近くにあれば言う事無いのですが

シャワー室は第1サイト奥のサニタリー棟にあり遠いので車で行くのがオススメです。

食材、薪は近くにナフコ、エレナ、とと市場等があるので買い忘れても安心です。

管理はおじさんが1人でやってるみたいでいい感じで結構ユルいです😁

場所取りは電源サイトの予約以外、早い者勝ちなので早く行くのがオススメです。

コスパも良く景色も最高なのでまたリピートします。

武田さやか
2022-09-02 05:57:30 GMT

(変更追記)---2022/8/28利用---
2022年4月インドカレー屋さんがオープンし、レストラン内のトイレや洗い場は利用できなくなりました。が、第5サイトにも手作り感あふれる洗い場やシャワー棟が新設されてました。(写真追加)

--2021/11/3利用----
アメリカントレーラーでチェックイン。第5サイト利用。
電源もコードリールもご用意いただき、トイレや洗い場もキレイ。
サイトによっては足もとが砂利なので砂が風で舞ったり靴が真っ白になる。
買い物や食事もそう遠くないので便利。
日の出前からの空と海の色の変化を鑑賞し贅沢な時間をゆっくり過ごした。

翌朝、すべてのサイトを散歩してみたが、下のほうのトイレもウォシュレット、自動販売機あり。
ダンプステーションは一番下のサイトにあり、下りるまでのカーブ角度がトレーラーには厳しそうで断念したが、いつか海に近い第2サイトを利用してみたい。ダンプステーションの高さをもっと低くしてほしい(管理人さんに要望済)
レイトチェックアウト13時までで500円。

子どもたちに、ストライダー使っていいよ、と声をかけてくれた気さくな管理人さんと人懐っこい看板ネコのふく。
まだまだ開拓途上という感じで、今後が楽しみ。

mono T
2022-02-16 11:45:40 GMT

かなり広いです。ハイシーズンは人が多いです。

オートサイトに降りるところは舗装されていないのと、少し狭く、途中に馬がいました。

温水シャワートイレがあります。
男性①、女性③で、かなり綺麗です。
トイレも全て土足厳禁です。
お子さんは流し忘れが多いので、大人が必ずついていってください。

シャワールームもあります。

出口側も一方通行です。
電源サイトの人が勝手に上がってきてたので、ちょっと問題ありますね。

ペグは刺さりやすいところと、刺さりにくいところがあります。
海風を受けやすいところなので30cmくらいのスチールペグとかを使った方が安全ですね。
所々に木が植ってたり、ベンチやテーブルがあったりします。

薪は販売されてるものなので、サイトに置いてあるものを勝手に使うのは犯罪行為です。

Takao Hieda
2023-05-16 18:34:51 GMT

GWであいにくの雨の中、息子と強行サシキャン。値段も良心的で海沿いでロケーションも良いが、場所によってはトイレと水場が遠かったりする。クルマを横付けできるし珍しく直火OKなサイトなので、スウェーデントーチを楽しみにしてたけど、あいにくの雨で頓挫。次回はちゃんとしたタープを準備したい。

NANA 88
2022-03-15 01:40:33 GMT

長崎からだと左手に鯛焼屋さんϵ( 'Θ' )϶
右手がキャンプ場。
↑鯛焼きは予約しないと待ち時間えげつない。ご機嫌ななめだったのかな?1時間かかります、もっとかかるかもetcと言われましたw
キャンプ場すごく眺めが良かったです♬炊事場、トイレ等設備がとても綺麗でありがたいです。カフェ跡地?を解放していただいてて、夜中でも電気もついてるので怖くないです!車を横付けできるのも◎ご家族でされてるのかな?陽気なオジ様と可愛い猫ちゃんと〜また行きたいです♬

アルテミスアモーレ
2021-01-06 10:11:28 GMT

まだまだ開拓中のオートキャンプ場ですが、オーナーの優しさや、施設の良さが最高でした。
地面は砂利と芝生で、雨でもジュクジュクにはならないと思います。

キャンプ場ではコンテナいっぱいに入った薪が500円で販売されており、軽トラックでサイトまで持ってきてくれます。又スエーデントーチも販売中でした!

私は年明けに利用させてもらいましたが、キャンプ場からお年玉のスエーデントーチをプレゼントしてもらいました!

直火オッケーなところも好きな人にはたまらない場所になるのではないでしょうか!?

にゃんこ大好き
2021-03-16 06:25:25 GMT

西海橋のすぐ近くにあるオートキャンプ場。
入口は国道に面しています。

広い芝生のフリーサイトで、自由にテントを張ることができ、気持ちの良い環境です。。
綺麗な水洗トイレ、温水シャワー完備。
素敵なキャンプ場ですよ。

鈴山孝彦
2023-12-23 04:46:26 GMT

R5年12月22日(金)・第1エリア⛄☁

ゆはえん
2021-04-11 03:21:37 GMT

手作りのキャンプ場で景色もトイレも綺麗でした☆
フリーサイトなので良い場所は早いもの順になります

linda Hna
2021-04-30 01:30:42 GMT

親しみやすいオーナーと、クルマ横付け直火良し視界には海が広がり良い釣り場探しながら昼はユックリ過ごせます。夜は付近にコンビニ スーパーがあるので材料調達も楽。 よく利用させてもらってます。

マツ
2021-11-28 04:41:16 GMT

景色が良いキャンプ場でした。
風は穏やかでした。

トイレ、シャワーも整備されており綺麗でした。

管理人さんも気さくな方で、受付には可愛い猫がいます🐈

古川洋一
2021-12-26 04:39:07 GMT

景色が良いのに低価格!薪もスエーデントーチも買えますよ!
ゆったり時間過ごせます(^-^)

taka h
2022-05-28 06:29:09 GMT

眺めがよく、トイレ、シャワー室、炊事場が綺麗です。

文文丸
2022-11-29 12:50:49 GMT

当日空いていれば直接予約無しで泊まれました
ソロキャンプで利用させて貰いました!
バイク 2番のサイトを利用させてもらい一泊で1500円チェックアウト1100時で受付の小屋で薪を500円で購入できます。
2番のサイトは大村湾を間近で一望でき、朝の大村湾の景色は最高でした!人気のキャンプ場であり、一人でキャンプをする方よりは人数多めで楽しむ所と感じました。直火オッケー 水道 トイレ綺麗 自販機も2番サイトは近く、スーパーやコンビニ、魚売り場もキャンプ場近傍にあり、西海橋コラソンホテルもありますが、現在は日帰り温泉ができないようです。(⁠復活して欲しい)インフィニティ露天風呂に入れないのが残念ですが立地にも恵まれたよいキャンプ場です。カレー店(お持ち帰りでカレーやインドビール等おつまみも購入可能!スパイスが本格的で美味しかった!ナンも美味しい!21時00分まで営業してる!)たい焼き屋さんも美味しいです!また牡蠣小屋が近くにあり、お持ち帰り可能ですので是非!

Write a review of Saikaibashi Auto Camping Ground


Saikaibashi Auto Camping Ground Directions
About Kawatana
Town in Kyushu, Japan

Kawatana is a town located in Higashisonogi District, Nagasaki Prefecture, Japan. As of July 31, 2023, the town has an estimated population of 13,232 and a density of 355 persons per km². The total area is 37.25 km². source

Top Rated Addresses in Kawatana