HMC

Aizu Kogen Daikura Ski Resort

Ski resort in Minamiaizu

Updated: March 20, 2024 07:33 AM

Aizu Kogen Daikura Ski Resort is located in Minamiaizu (Town in Japan), Japan. It's address is Hirutakiyama-857-150 Haryu, Minamiaizu, Minamiaizu District, Fukushima 967-0026, Japan.

Hirutakiyama-857-150 Haryu, Minamiaizu, Minamiaizu District, Fukushima 967-0026, Japan

5JJP+HV Minamiaizu, Fukushima, Japan

+81 241-64-2121

daikura.net

Check Time Table for Aizu Kogen Daikura Ski Resort


Monday8:30 AM to 4 PM
Tuesday8:30 AM to 4 PM
Wednesday8:30 AM to 4 PM
Thursday8:30 AM to 4 PM
Friday8:30 AM to 4 PM
Saturday8:30 AM to 4 PM
Sunday8:30 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Aizu Kogen Daikura Ski Resort?

Aizu Kogen Daikura Ski Resort is located at: Hirutakiyama-857-150 Haryu, Minamiaizu, Minamiaizu District, Fukushima 967-0026, Japan.

What is the phone number of Aizu Kogen Daikura Ski Resort?

You can try to calling this number: +81 241-64-2121

What are the coordinates of Aizu Kogen Daikura Ski Resort?

Coordinates: 37.1813894, 139.6372355

Aizu Kogen Daikura Ski Resort Reviews

Tengke Yang
2021-12-28 06:38:47 GMT

Not so easy to access without a car. While the on snow stay experience is great value for money, the top black and red lines offer some technical challenges to enjoy.

Joel torgison
2021-02-27 02:32:57 GMT

Daikura does an amazing job. Its a bit small but the trails are so well maintained its awesome. They also have a pretty decent spread of difficulty. Not a multiple day location but a good day trip.

Ramil Tacadao
2018-02-03 06:42:04 GMT

Amazing!

non ton
2023-12-30 14:51:35 GMT

スノーパル23:45 2023-24にて行きました。
初めて行きましたが、特に迷うことはありませんでした。

(FEELクーポンの出発場所→だいくらスキー場)のチケットは電車に乗る時とバスに乗るときに提示して、バスの中で回収しますので、間違って他のチケットを渡さないように注意が必要かも知れません。(使う順番に並べておくことをお勧めします。)

ロッカーは¥500硬貨1枚なので用意しておいたほうがいいです。(小さめの¥200もありました。)

食堂は昼12時頃は混むので、食券は10時から、朝食券貰ったところの横で販売しているので、先に買っておいて、お昼のときに使うのも手かもしれません。(席が取れないかも知れませんので時間はずらしたほうがいいかもしれません。)
とんかつが美味しそうでした。

帰りのバスは、朝に降りたところで、乗れました。(チケット確認あり。)

バスで駅に着いて1時間くらい待ちますが、バスから降りてすぐの建物にしか室内で椅子がないので、椅子があったら座っておいたほうがいいです。

特急の指定席は現地では取れないので、スノーパル申し込んだ時に取っておいたほうがいいです。

雪質は朝一は結構ガリガリでしたが、圧雪が丁寧にしてあるので、滑りやすかったです。

ひめこ
2024-02-12 15:05:45 GMT

マイホームスキー場です。ほぼ毎年お世話になっています。東北道で北上した後、白川インターで降りて甲子トンネルを通っていきます。
スキー場には手前と奥に駐車場がありますが、手前は早いうちに満車のカードが下がることが多いです。
奥はホテルの下側辺りに誘導されます。階段を上るので少し大変です。

その年によって雪質は違いますが、圧雪はきちんとされているし、何より緩斜面が多いので初心者の私は大助かりです。

子供にもオススメのスキー場です。
真ん中辺りにスノーエスカレーターがあり、スキー板を初めて履いたような子でも練習ができます。
スキー教室も、午前、午後、1日とあって、朝行ってから申し込みもできます。
スノーエスカレーターで二回ぐらい練習して、滑れると判断されるとすぐにリフトに乗ってゲレンデへ。
コーチも楽しく優しい方ばかりで、滑れるようになったのにスキー教室に行きたいとゴネられて大変でした。

そりで遊べる斜面もありますが、ここにはスノーエスカレーターなどがないので上がるときは人力です。
ものすごく大変です。
どちらかと言えば、そりで遊ぶよりその周辺の柔らか雪で遊ぶことが多いですね。

リフトはカバー付きの高速リフトもあります。
スタッフさんの年齢層が高めなので、子供には特に優しくしてくださる印象です。

食堂のご飯は美味しいです。味噌ラーメンやカレーも大変美味ですが、一番人気は鶏南蛮定食ですね。わりと毎回売り切れてしまいます。
10時に食堂が空いて食券も買えるようになるので、鶏南蛮定食が食べたい時はそのタイミングでとりあえず食券を購入しておいて、昼時に食べています。
三連休や土曜日は混み合いますが、日曜日はそんなに……です。
食券購入は現金かペイペイしか使えないのでご注意を。
カード使えますか?て聞いたら、レジのスタッフさんに「使えませんて書いてますよね」と言われてしまいました。同じ質問する人多いんでしょうね(笑)そしてちゃんと書いてました。申し訳ない。

リフト券は現金やカード、ペイペイも使えました。
1日券、半日券、回数券、親子チケットなどいろいろ種類があります。
センターハウスと第2ロッジで購入できますが、レジがそんなに台数多くないので並ぶ時はめちゃくちゃ並びます。お気をつけて。

ともかく総合的に見て混むといっても知れてますし、初心者には優しい緩斜面だし、スタッフさんは皆さん優しいし、建物なんかは時代を感じますが丁寧に掃除されてて暖かみを感じます。
お客さんを見ていても、子供やバブちゃんを連れているご家族も多いのでお子さん連れにはいいスキー場ではないでしょうか。

あ、もちろん上級者コースもあります。月1ぐらいで色んな大会も開催されているみたいです。

ウエスタンフィールド
2024-01-03 01:24:48 GMT

1月2日に家族4人で滑りに行きました。
妻と娘がお気に入りのスキー場です。
除雪も良くスイスイと到着できました。
天気も良く、雪質も最高でした。
また行きたいです。

Akinori Matsui
2024-02-21 12:26:48 GMT

中規模ながらコースのバリエーションがあって、初級から上級まで色々なレベルのスキーヤーが楽しめる。温度湿度によって天然雪が色々な表情を見せ、滑り応えがあって面白く、スノースポーツの奥深さを感じられるスキー場。

くしだよしひろ
2024-01-07 07:29:27 GMT

コンパクトなスキー場ですが、初心者、グラトリ勢、基礎系と棲み分けができてるスキー場です。
23-24シーズンからはキッカーやボックスなどのパークがなくなりました。

川崎亮
2022-12-29 10:58:03 GMT

晴天率高いのに雪質良好。朝イチがオススメです。

ゲレンデ
バリエーションも豊富。初心者から上級者まで楽しめると思います。
初心者向けコースは、コース幅もあり安心感あります。白樺コースは平坦なポイントもあり、ボーダー泣かせな一面もあります。

リフト
リフトのスタッフさんは基本的にアットホームです。初心者と伝えればリフトの速度を落として安全方向に配慮してくれます。

レストラン等
昔懐かしい雰囲気です。お洒落ではありませんが美味しいです。

駐車場
大きく2つに分かれてます。
広めで、満車になることは少ないかな?と思います。
スタッフさんの誘導で駐車するので、迷うこともないと思いますよ。

Q taro
2023-03-12 09:31:46 GMT

3月中旬で雪が残ってるか不安でしたが大丈夫でした。ファミリー層より、ベテラン勢が多かったです。高速リフトがありたくさん乗れました。コースは多彩で小6の息子も気分に合わせて楽しんでました。バランスの良いスキー場です。

塩ラーメン
2024-01-04 00:40:16 GMT

2024年1月2日に滑りに行きました。高速道路からのアクセスが悪いけど、途中の道路には積雪も凍結もなく、快適に行くことができました。20数年ぶりに行きましたが、相変わらず空いているし、リフト待ちは皆無でした。レストハウスの食事も比較的量が多く、満足でした。ハムカツ定食うまし。
だいちゃん食堂がなくなっていたのがショックです。

Kuniyasu Miyakoshi
2023-01-03 06:39:43 GMT

2021/2/11
朝まで降り続いた雪でパウダー。
しかし予報と違い結局弱いながらもずっと降り続いた。
特に駒止尾根コースが最後まで良いコンディションでした。
春木沢アウトコースは下が出てきてウネウネ。
駒止ゲレンデはモサモサ。
春木沢トリプルリフトは昼前と昼後が少し混んだが、他は直乗り。
台鞍リフトは強風で動かず。
他も時々強風で速度落としてました。

2022/2/5

前日夜中から雪が降り続き、チョイ重めのパウダー。
と言っても湯沢に比べたら激軽レベルかもしれませんが。
かなり降っていたので、リフト開始は8:30だったのが8:50くらいとやや遅れた。
駒止ゲレンデ、春木沢インコース、春木沢アウトコースの上半分、シャドーコースは前日夜に整備してそのままという感じで、膝くらいの非圧雪状態。
リフト待ちは春木沢トリプルだけ数分待ちで、検札前まで並ぶことはなかった。
他は全てほぼ直乗り。
駐車場の除雪は6:00くらいから行っていた。
7:00になると音楽が流れて起こされ、前に詰めなさいと言われて起こされる。

2023/1/3訪問
雪が降り続き永遠のパウダー
リフト待ちは昼休み前後の春木沢トリプルリフトだけ混んでいたが、それ以外は直乗りか数人程度。
台蔵ゲレンデのみクローズ。
控え目に言って最高でした。

神山一也
2024-03-04 05:02:50 GMT

良い天気で良い雪質で最高のスキー🎿が出来ました👍

snowmanzzzzz
2021-01-03 12:11:44 GMT

雪少ないと聞いていたが十分で、圧雪もいつも通り良かった。今年は他のスキー場ばかり行っていたけど、改めて北向き斜面のだいくらの良さを実感した。

2021年1月2日再訪問

昨年の雪不足から一転、積雪は問題なく相変わらずの北向き斜面の最高の雪質でした。

夜間の圧雪後にさらに15cm程度積もった感じでしたが、コース脇でオフピステも楽しめて最高でした。

今年からファミリーリフト券が販売され、子どもと大人セットで5,300円とかなりお得なリフト券も登場しました。※ファミリーの追加も可能

道の駅では食事、ドリンクとセットになったリフト券もあり、食事も概ね美味しいだいくらではお得です!

メインのリフト乗り場とロッジ、駐車場がフラットなので、楽ですね。メインのトリプルリフトでほぼ全コース回れるので待ち合わせも簡単。
良くも悪くもリフトからコースが見えるので、上手い人の滑りも参考になります。

今年は回数増えそうです!

ねこまり
2021-02-21 10:56:42 GMT

お世話になって三シーズン目です。
1月の土曜日に小2ムスメとパパママで。
ハンターマウンテンと比べて、雪質が非常に良く感じますが、子供の雪遊びスペースだけならハンタマが今まで行った中でベストだった。食事も高めだけど選択肢も多く、ハンタマは雪質と全体の値段以外は断トツ良い(良いところ少ないか?)。
近くのたかつえと比べて、雪質は同等?と感じたが、同じ日に行った訳ではないので比べにくい。コースの多さと、リフトの安心感(バーがある)、食事の種類はだいくらが良い。
我が家は、子供がスキーを始める前はハンタマ、その後はだいくらがメインでたかつえにも何度か行きました。新潟方面には子供の頃良く行きましたが、最近は一回行った位です。

だいくらは、初心者コースがいくつかあって、私とムスメはもっぱら駐車場から向かって一番左の初心者コース2つとその隣の三コースをスキーで滑っています。一番左のリフトで、その三コースとも滑れます。
リフトも3人乗りで上からフードみたいなのと手すりが降りてきて、子供にも安心して乗せられます。
左から2つ目のリフトも乗ります。リフト右側に降りて、2つあるコースのうち正面(左?)は出だし少し中級ですが、途中から右にV字ターンする形で初心者コースになり、一度のリフトですごく長~いコースを滑れます🎵

食事はラーメン系、カレー系、チャーハン、たこ焼き唐揚げポテト等。ラーメンに半チャーハンのsetで千円です。ロッジは2つあり、駐車場から向かって左のロッジにはピザもありますが、頼んだことはないので味はわかりません。
色々な割引があります。割引がないときは、途中の道の駅で割引チケットの食事千円分やドリンク券次のsetを買っていきます。

即テラス
2024-01-14 11:43:47 GMT

中級斜面や緩斜面などの易しいところや難しいコースが別れているため自分にあった難易度のコースのみ滑ることが出来、又一番右の駒止コースは上手な方が多く良い見本になりました。加えて、駐車場から休憩所やコースへの距離が近く荷物も運びやすいです。

Nori Matsumoto
2023-02-15 01:43:39 GMT

白河インターからも、今市インターからも1時間以上かかる南会津エリアにあります。
しかし、東北自動車道沿線なので関越のような激しい渋滞も無く、ゲレンデもリフトも比較的空いております。緩斜面が多く、家族連れも安心です。
リフト券はファミリーパックがかなり割安で、今時のスキー場にしてはレストランの価格設定も良心的。
家族で安心して滑る事ができました。
また、中上級コースは常に空いていますので、基礎練を繰り返したいような方にもお勧めできると思いました。
アクセスの悪さは、滞在費の割安さと空いているゲレンデでお釣りが来るような感覚です。

Pちゃん
2020-02-18 02:22:06 GMT

スノーパルプランがかなりお得
リゾート感は無いが、必要な設備は整っている。(過度な期待は禁物だが!)
雪質は、パウダー
混雑度は、週末でも特に長蛇の列等は無い
有名所や、駅チカ、インターチカのスキー場だと、どうしても混み合うが、コチラは空いていて快適。
スクールも、自分の順番待ちの方が長い、よくあるスクールでは無く、休憩時間いつ?ってペースでガンガン講習。
特にスノーパルのスクール付属プランは、通常スクール午前10時枠ではなく、リフト動き始めてすぐの、8:30_10:00迄の90分プラン。
スノーパルの更にスクールプランの方のみなので、少人数かつ、早朝ゲレンデ貸切、ターンし放題なので、ぐんぐん上達します。
レンタル用品も、スノーパル手ぶらプラン格安なので(ホントこの価格でいいの?)、正直品質期待してませんでしたが、良い意味で裏切られました。
よくある、民宿のレンタル品質かと思いきや、headのスキーセット、ミズノのウエアで、目新しさは無いものも、メンテナンスは良いようで、滑り快適。ブーツ臭くない。ウエア暖か撥水良し。
また、機会があれば、イヤ作って、再度訪問したいです。

2020年追記
今シーズンは暖冬で、訪問日の雪質は、例年のサラサラパウダーではなく生憎モッタリ雪でした。
土日営業の「サンシャインステイトエスプレッソ」がスキー場飯とは思えないCPヨシのクオリティ。
何回もおかわりしてしまいました。
スノーパルだとドリンク100円OFFも嬉しいです。
熱々アップルパイにほわほわホイップクリーム&バニラアイス。
最高かよ!!
センターハウス?セキュリティ付無料Wi-Fiスポットあり!

toto fuka
2021-01-11 04:21:33 GMT

初めて訪れました!
寒波もきてたので天気が悪かったので、ほとんど人もいなく、リフトも3機しか稼働していなかったです。
ですが、かなり雪質がよくびっくりしました!
コースの幅もちょうどよく滑りやすかったです!
また機会があれば是非訪れたいです!

G Eizo
2019-05-07 10:48:14 GMT

首都圏から行ける穴場のスキー場。
雪質もとても良く、そんなに混んでいない。
雪が降らなければスキー場までは除雪されているはず。

コースは初級、中級メインで上級もカバー。
ほとジャンプ台もある。
子供用のキッズパークにはエスカレーターも付いていてソリ遊びも気兼ねなく出来る。
ロッジには期間限定カフェも出来て休憩にもあきない。
自動販売機は130円から。

昼滝食堂は何故かパンフレットに乗っていない(笑)
たくあんからポテトサラダの副菜まで全てが手作りのようで、ラーメンから定食まで何を食べても本当に美味しい。
おすすめです。

Write a review of Aizu Kogen Daikura Ski Resort


Aizu Kogen Daikura Ski Resort Directions
About Minamiaizu
Town in Japan

Minamiaizu is a town located in Fukushima Prefecture, Japan. As of 1 April 2020, the town had an estimated population of 15,158 in 6,575 households, and a population density of 17 persons per km². The total area of the town was 886.52 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Minamiaizu

Addresses Near Minamiaizu