HMC

カフェー 清涯荘 cafe seigaiso

Cafe in Mizunami

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

カフェー 清涯荘 cafe seigaiso is located in Mizunami (City in Japan), Japan. It's address is 221-159 Okutecho, Mizunami, Gifu 509-6471, Japan.

221-159 Okutecho, Mizunami, Gifu 509-6471, Japan

C7FW+25 Mizunami, Gifu, Japan

+81 572-63-3010

seigaiso.com

Check Time Table for カフェー 清涯荘 cafe seigaiso


Monday11 AM to 4 PM
TuesdayClosed
WednesdayClosed
ThursdayClosed
FridayClosed
Saturday11 AM to 4:30 PM
Sunday11 AM to 4:30 PM

Questions & Answers


Where is カフェー 清涯荘 cafe seigaiso?

カフェー 清涯荘 cafe seigaiso is located at: 221-159 Okutecho, Mizunami, Gifu 509-6471, Japan.

What is the phone number of カフェー 清涯荘 cafe seigaiso?

You can try to calling this number: +81 572-63-3010

What are the coordinates of カフェー 清涯荘 cafe seigaiso?

Coordinates: 35.4226007, 137.2954552

カフェー 清涯荘 cafe seigaiso Reviews

ヘマルルメシュ
2024-05-18 05:00:50 GMT

Spectacular view from the terrace catch the breeze of nature. Grateful hosts serving healthy food forgets urban lifestyle.
Good place to pass the time.
Recommend to make a reservation before visiting.

Atsushi Abe
2023-04-29 04:45:00 GMT

very nice place and relaxing.the food is delicious and healthy

Seidi Tanaka
2020-11-01 01:35:46 GMT

Nice place , delicious food. good to go with children because there are some animals to see

Lisa simorangkir
2018-10-13 03:17:03 GMT

Once I took lunch here, I will try again when I come back to Mizunami. Very delicious food. Healthy, organic, no gluteen, vegetarian food. The view is so amazing. The mountain, the forest. The owner is helpfull and very friendly.

Katharina Baumann
2019-03-02 06:23:07 GMT

Wonderful cafe

h shim
2024-02-11 07:02:57 GMT

全てが理屈抜きで最&高!景色は勿論言うことなし。ビーガン料理が想像以上にしっかり美味しく、それぞれの素材がしっかり楽しめ手間がかかっているだろうと思いました。毎日食べたい!!

どうみょう
2023-05-10 09:03:35 GMT

家族に誘われて初めて訪問しました。山奥のこんなところにとても素敵なカフェがあることに驚きと感動。酵素玄米ごはんのランチプレートはどれも美味しくて体も心も喜ぶランチになりました。残念ながら天気が雨でしたので景色は想像で過ごしましたが、天気の良い日は更に素敵な時間になると思いました。

かねこあき
2022-11-29 06:23:40 GMT

インテリアや食器すべて素敵な空間。
良い意味で秘境。
恵那山をはじめとした眺めが素晴らしい🌟✨

🌿いのちの甘酒
🌿白菜のポタージュ
🌿プッダボウル(酵素玄米の上にお野菜グリルと車麩の照焼)
🌿オーガニックコーヒー☕

追加で
🥕キャロットケーキ
ナッツやドライフルーツがぎっしり
程よいスパイスと甘さ控えめクリーム

天空のカフェ
じんわりじっくり味わい深い(๑´ڡ`๑)

nao
2023-08-31 03:13:39 GMT

標高500m 180度パノラマ絶景のカフェ。
体に優しいお野菜メインのお食事とスイーツ!
かなり山奥ですが、開けているので店内どこから見ても絶景です!
テラス席がいっぱいで店内だったのですが、季節がいいので、窓も全開でどこの席からも景色は見えました。

辻天子
2022-08-20 14:49:11 GMT

行きたいと思ってた清涯荘に連れてってもらい大満足です
ここまできて
テラス席でないと!と
予約ができて正解でした
景色眺めてのランチ
お野菜中心のヘルシーランチ
ブラックヴィーガンハンバーガーセットと
ブッダボウルランチセット
と頼みました
飲み物はオーガニック珈琲チョイス
さらにスイーツが食べたくなったので烏骨鶏ブリュレと米粉カカオヴィーガンケーキ追加
ランチは2400~と、
ケーキは800と
ランチでも高めですが、このこだわりのお野菜や酵素玄米やら甘酒やらカボチャスープやらグルテンフリーやらやらで
景色みて楽しめるランチなので
とっても特別なサプライズ的な思い出で作りのランチとなりました。

長屋湧人
2023-07-05 09:13:43 GMT

山の上にあるヴィーガン対応レストラン。
見晴らしも、ロケーションも最高でヴィーガン対応もしている👍
黒いバンズのハンバーガーはインパクトあってめちゃくちゃ、すごかった!
麓にいた日地面帳が、小屋に止まり木や巣箱が見当たらなくてなんだか可哀想…
飼育するなら、もっと広くしてあげてください!
お願いいたします!

Atsushi SS
2021-11-14 12:05:21 GMT

秋の快晴日曜日にランチしました。
価格はやや高めですが、立地と最高のロケーションを考えれば妥当かなと思います。とにかく眺めは最高なので、天気が良い日に行くのがベターかなと。
食事は基本的にオーガニックなので男性にはやや物足らないでしょうが、食材そのものの味が堪能できますのでゆっくり味わって食べるというか、景色が最高なのでいつの間にか時間が経ってしまいます。ワンコ連れだとカート利用をお願いされますが、他の人に迷惑をかけないよう、また週末は長い待ち時間の可能性ありますので、予約されるのが良いでしょう。

83 08
2022-07-30 00:14:22 GMT

初めて立ち寄りました。暑いかなと思いながらもテラスを選択しましたが、瑞浪の山奥なので全くもって暑くなかったです。テラスからの眺めが絶景で、日常生活を忘れさせてくれます。ランチは食材の味が生かされ美味しかったです。前もって予約もできます。

22 caddy
2020-03-27 19:30:11 GMT

ロケーションの良い天空のカフェのテラス席で美味しいパンのモーニングと至福の時間を過ごす。

50年間木々に閉ざされていた別荘地を伐採して再開拓されたカフェ。

その名も「カフェー清涯荘」さん。
カフェの後ろの「ー」が可愛いw

標高500メートルのパノラマがウリのカフェで、オーガニックにこだわった地元の野菜を使った料理や手作りパンの美味しいカフェ。

敷地内をら少し下ると、アローカナ、烏骨鶏、うさぎがいる小屋があります。朝なのでコケコッコ〜っと大合唱。

今日は天気も良く、素晴らしい眺めです。
少し肌寒いくらいの風を感じながら待っていると、おしぼりと白湯を持って来てくださいます。
「白湯」と言うのが身体に優しいお店だと感じる気遣いですね。また、ブランケットも持って来てくださいました。

メニューからドリンクを選択してオーダーします。
コーヒーひとつとっても、オーガニック、ノンカフェイン、スペシャルティ、深煎りなど色々とこだわりのコーヒーが並びます。その他のドリンクもこだわりのドリンクが並びます。

●清涯荘モーニングセット 900円
●清涯荘深煎りコーヒー  600円
●和紅茶「雫」  600円

紅茶をホットでお願いすると、「和紅茶」となります。

しばらくゆっくり外を眺めながら時間を過ごしていると、ドリンクとモーニングセットが到着しました。

長い皿にひじきの和え物、手作りパン3種、豆乳ヨーグルト。

ひじきの和え物は珍しいもの。
ひじき、マカロニ、きゅうり、玉ねぎが和えてあります。味付けは薄めで、素材の味を味わえる身体に良さそうな和え物です。

パンはキメの細かい米粉パン、ライ麦のパンなどがあって、とても美味しいパンです。

ヨーグルトは豆乳のヨーグルトと言う珍しいものですが、違和感なくまろやかで美味しいヨーグルト。

深煎りコーヒーは苦味が強く、好みのコーヒーです。

どれもとても美味しい。

ウグイスの鳴き声を聞きながら深煎りコーヒーを味わいました。

お会計をするカウンター脇では “アローカナの卵” が売っています。
「幸せの青い卵」と言われているきれいな卵。
薄い青い色をしていて、栄養価も高いようです。何より鶏に比べて、年間に産む数は半分以下だという貴重な卵だとか・・・。

お店の屋上には「天空テラス」があり、景色を眺めることができます。
なかなかの眺めです。朝靄の中で見下ろす景色も見てみたくなります。

この地を再開拓した方々は大変だったでしょう・・・

おいしいこだわりの野菜、おいしいパン、おいしいコーヒー、おいしい空気、素晴らしい眺めに解放感。
こんなところに?という場所ではありますが、とても良いお店に出会いました。

とても美味しかったです。
ごちそうさまでした。

Kaori
2020-09-16 08:22:04 GMT

土日は予約必須。人気店です。

素晴らしい場所に建てられた元別荘を殆ど改装し、優しい木のぬくもりを感じる山の中にぴったりの場所。

ナビに従うと、山の中、山の中を上がっていき、右手に滝が見えてきます。

滝を通り過ぎ、更にもう少し行くと、また右手に不思議な小道が続いています。

そこに、看板!ここか!

曲がって暫く森の小道を走ると、突然視界が開けて、駐車場に着きます。

そこは、突然天空の城。

あたりは霧に包まれ、山の空気が立ちこめています。

少し湿気を帯びた空気を吸い込むと、空気のあまりのすばらしさに、目が覚めます。

カフェはこちら、と矢印が教えてくれる方に行くと、鶏の鳴き声が聞こえてきます。

鶏、山羊、うさぎがカフェのすぐ近くにいて、鶏はそこらをぶらぶら歩いていたりします。

しかし、動物がいる特有の汚れはなく、本当によく手入れされています。2歳8ヶ月の息子(綺麗好き)も、喜んで鶏を追いかけ、ウサギをのぞいていました。

お店は、まるで山の崖の上からあたりを見渡すようなロケーション。

天空の城のカフェみたいなことになっています。

メニューは、三種から選べます。

私は、ヴィーガンバーガーにしました。バンズは真っ黒!炭が入っているそうです(笑)

さくふわっとした触感のバンズは、バンズならではの、ありがちな乾燥した感じはなく、もちしっとり。

中は、みずみずしいオーガニックの肉厚トマト。

そして、ハンバーグ的なもの。オーガニックご飯やさんにありがちの、スパイスを多用しすぎてお野菜優しい味が今一つわからんことになってしまってるようなことがない!!

かむと、ふんわり。味も、ふんわり。満足度の高さは、この上ないです。

何を使ってるのかな?スープも素直な優しさでした。

食後のレモンジュース、美味しすぎて息子にすべてのみつくされました(笑)

天空の空気を胸にいっぱい吸い込み、遠くには街が。

山に囲まれ、静かです。

何もかもがご馳走だなと思いました。

いらっしゃる方は、ほぼ口コミらしいです。

すごいなー

ha mu
2022-10-22 13:48:02 GMT

やっと伺うことができました。
山道をずっと上がったとても見晴らしの良いカフェです。母はノンカフェインのコーヒー、私は紅茶とカカオケーキ、娘は豆乳オレとキャロットケーキ。清涯荘さんで飼育している烏骨鶏の卵で作るブリュレも気になってましたが、今度来るまでのお楽しみにしておくつもりです。また紅葉の季節に伺いたいですね。
こちらで飼育している山羊と烏骨鶏も可愛かった。

和佐田光美
2019-05-13 22:38:45 GMT

近くのお寺からのご紹介、本当に見晴らしの良い所でした。高台にあり、こんな山の上なのかなぁ…と半ば不安になりますが…だからこその景色だからこそのパワースポットなんだと思います。ホオキが置いてるのは、その景色をバックにジャンプして飛んでいる様な写真を撮る道具に使っていいそうです。童心にかえって楽しめましたよ。
お料理はオーガニックなお料理です。コーヒーもめっちゃ美味しかったです。※ランチご希望の方は、前日までにご予約を!

原田和代
2019-11-22 09:56:13 GMT

野菜中心のヘルシーなランチをいただきました。
盛り付けもおしゃれで〆のコーヒーもとても美味しかったです。
お店の雰囲気もとても落ち着いていて、ゆっくりできました。
今日が雨でなければ、紅葉がとても素晴らしかったのだろうと思います。

すぅchan
2018-09-16 08:55:26 GMT

天空テラスとカフェ清涯荘へ行ってきました。
山の眺めが良かったのですが、曇りでしたので写真はごめんなさい。
カフェのランチは3種類、スペシャルランチをいただきました。野菜が多く、パンは米粉のパン。
コーヒーが清涯荘オリジナルブレンドだそうです。コスタリカやペルーの豆を使っているそうですが、飲んだところアフリカ系のハーブっぽい味と酸味を感じました。

隠れ家ながら人気もあるので、行くなら事前に予約をすると、眺めの良い席に座れます。
カウンターも味があって、少人数にはオススメです。

ほだか
2021-05-06 21:15:08 GMT

先ずは感謝申し上げたい。2021/5/2(日)ランチのテラス席を予約していた者だが、生憎当日は荒天と云う予報であった。で、2日前にオーナーとおぼしき男性から「テラス席キャンセル」の伺いの一報を下さり「店内席」へ変更する向きとなった。ご丁重なる心遣いに恐縮です。今で云う所の「神対応」である。また感動したのが所謂「お冷や」…。「お冷や」文字通りオヒヤだから冷たいお水が通例の所「温かい「お湯」」‼何と云う事でしょう😍‼とアノ番組のフレーズが思われた。当日寒い1日となり、この、目に付きづらい所に配慮出来るオーナーの感覚‼素晴らしい‼「おもてなし」とはこう云う事なんだと脱帽m(_ _)m

Write a review of カフェー 清涯荘 cafe seigaiso


カフェー 清涯荘 cafe seigaiso Directions
About Mizunami
City in Japan

Mizunami is a city located in Gifu, Japan. As of 1 January 2019, the city had an estimated population of 37,705, and a population density of 220 persons per km². The total area of the city was 174.86 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Mizunami

Addresses Near Mizunami