HMC

Shionami Mountain Market

Farmers' market in Shirakawa

Updated: March 17, 2024 10:44 AM

Shionami Mountain Market is located in Shirakawa (Town in Japan), Japan. It's address is 237-21 Shiomi, Yaotsu, Kamo District, Gifu 505-0531, Japan.

237-21 Shiomi, Yaotsu, Kamo District, Gifu 505-0531, Japan

F6PW+P3 Yaotsu, Gifu, Japan

+81 574-42-1355

hajimekko60.wixsite.com

Check Time Table for Shionami Mountain Market


Monday9 AM to 3 PM
Tuesday9 AM to 3 PM
WednesdayClosed
Thursday9 AM to 3 PM
Friday9 AM to 3 PM
Saturday9 AM to 3 PM
Sunday9 AM to 3 PM

Questions & Answers


Where is Shionami Mountain Market?

Shionami Mountain Market is located at: 237-21 Shiomi, Yaotsu, Kamo District, Gifu 505-0531, Japan.

What is the phone number of Shionami Mountain Market?

You can try to calling this number: +81 574-42-1355

What are the coordinates of Shionami Mountain Market?

Coordinates: 35.486782, 137.2451565

Shionami Mountain Market Reviews

ken mae
2023-05-13 08:05:39 GMT

お団子タイプの五平餅がとても美味しいです。
また、売店のミッキー(冷凍庫に冷やしミッキーもあらます)や草餅などのお菓子も美味しくて、自転車などの補給にもぴったりです。
また、山菜や野菜も格安で販売しているので、ドライブがてら買いに来たりしています。
あとは、お店の方がとてもフレンドリーで、いつも癒やされています。

I T
2019-05-26 05:17:53 GMT

でっかいゴリラの藁人形に迎えられます。
丸山バイパスの開通区間の端にあり、休憩スポットして自転車やバイクも多く訪れています。
ほぼ山の頂上に位置しているので、暑い時期には涼しく過ごせるかと思います。
また、売店で販売している五平餅には漬物も付いていてなかなかお得感があります。

やすしせそ
2023-10-02 13:42:05 GMT

なすがめっちゃ安かったです
ダム工事の関係で新しい道路が出来たら便利になる分秘境っぽさは減るかもしれません

38やすはん
2021-11-10 02:05:11 GMT

オッサン&オバはんの二人旅。
バイクツーリングの下見を兼ね、五平餅目当てに訪れてみました(;^ω^)。
何とも言えない暖かい雰囲気がとてもGoodです!
お店の方のおもてなし感もハンパないですネ(^^♪
当然ですが、五平餅も美味しかったです♪
ご馳走でした!
38みねちゃん(動画)。

ひろねっとん
2017-05-05 23:53:10 GMT

五平餅が美味しいです。漬物も付いてきます。定食が始まって、五平餅2本、豚汁、小鉢、漬物、フルーツが付いて、お得です。販売店も、いろいろ売っていています。ツーリングの休憩で、栗大福と五平餅を補給して、回復します。
お店の裏にバイクラックがあります。

韓ドラ大好きっ子
2023-04-02 03:12:27 GMT

3年以来の久しぶりの訪問でした。珍しい野菜(おこげ)やお饅頭を購入し、奥にあるごへいだsionamiで五平餅定食を頂きました。コロナ前は、お婆さん達が切り盛りしてみえましたが、今は、地元の若い方々がやってみえるようです。以前は500円だったのですが、700円になっていましたが、ウグイスのBGMを時折聞きながら頂く定食は、格別でした。丸い五平餅2本と漬物、けんちん汁に野草が添えてありました。盛り付けが高級レストランを感じささせる出来上がりです。素朴ですが、映えていました。んちん汁は、野菜がたくさん入っていて素材の旨味を引き出してあり美味しい五平餅をさらに引き立ててくれました。また味わいたい定食でした。

宝智
2024-02-11 06:10:13 GMT

国道418号の現在の終点にある直売所です。将来的には瑞浪市、恵那市、八百津町と多方面からアクセスできるので道の駅にしてくれたらいいなと思います。しおなみ山の直売所から潮見寺に行く道路の中には、将来の国道418号丸山バイパスになる区間があリ、2022年(令和4年)の3月に開通していて車で走行することができます。近くの名場居集落に住む方々やお墓や潮見寺に行く人たちのために先行開通していて、しおなみ山の直売所から直接、国道418号6号橋(潮見橋)を通って行けないのは橋の老朽化を防ぐためだと思います。しおなみ山の直売所より東の丸山バイパスB区間3.5キロは2028年度(令和10年度)開通予定なので、その前に6号橋(潮見橋)を車で走行するのは不可能だと思います。

Takami Hideto
2023-04-07 05:08:32 GMT

八百津の下町からずっと登って直売所にある五平餅屋さん👍はっきり言おう……美味い❤

00605たむろ
2023-03-29 03:03:08 GMT

2011年6月に行きました。
たいへん珍しい物が売られておりました。
マムシ。ペットボトル内で生きたまま絶賛焼酎付け中。
ヘボの巣。ヘボってたいていは駆除対象です。
今もあるのかな。

minako*
2022-09-15 12:58:31 GMT

新鮮な野菜がとてもお値打ち価格で売ってます。とても元気で明るいおばさんたちが調理方法なども教えてくれます。久多見の油揚げも販売しててオススメです。五平餅が土日のみなのが残念です。

たろう
2021-11-20 10:55:20 GMT

テレビで紹介さていた農産物の直売所へ伺いました。
八百津の町から10km以上離れているので、途中不安になりますが、山の頂上付近に突然現れます。
併設されている、五平餅のお店は焼きたてが食べれ、味噌の加減が最高です‼
直売所は、ご近所で作られた野菜が順次運ばれてくるようです。
近所の超有名豆腐店の豆腐が残っていましたので、購入してきました。(結局この後に豆腐店へ行ったのですが)
次も五平餅を食べにいきたいです!

susumu .n
2022-10-16 08:57:58 GMT

ツーリング途中の休憩に立ち寄りました。明るい、えらい気さくなおばちゃん店員さんでしたよ🎵

こここけけけ
2021-04-25 02:10:21 GMT

年に数回、帰省の折に立ち寄ります。実家はもう少し奥ですが、R418バイパスが出来て格段に行きやすくなりました。たぶん、バイパス完成に合わせてできたお店と思います。
地域の方々が採れたものを持ってきてお店に並べています。春の山菜とか麓よりも新鮮でお値打ちです。採れる程度、売れる程度を並べるので、早めになくなることもあります。
小さな集落です。基本的にそこで入手できるものを並べるので、品揃えはほどほどです。いろいろ見てみたいかたは、同じ町内の麓の「後藤食品」のほうがよいかも。
久田見のあげは:「あったらラッキー」ぐらいに思って行くのがよいです。

恵那方面に向かう場合、この先は道路の狭いところが多くなります。対向車にご注意ください。トイレも当分はありません。

標高500m越え、4月下旬でも桜が残っているような地域です。
近くの小学校にある望遠鏡からは、名古屋駅ビル群を眺められることもあります。(天候によります)

河島隆信
2021-11-21 11:21:54 GMT

採れたて野菜が、お値打ちです。五平餅がお勧めします。

狼少年源
2021-08-25 13:06:54 GMT

素朴な味の五平餅は、リーズナブルで、あまり人に教えたくない味といえます。
八百津町を訪れる機会があれば是非お立ち寄り下さい。
隠れた名店です。

林いつえ
2022-04-09 07:55:25 GMT

五平もちを炭火で焼いて売っていますよ、お客様も沢山見えます、私も親子で食べるように沢山買いました
お嫁さんの実家にも食べて頂くように、とても、美味しいゴヘダですよ
朝、行けば美味しいあぶらげや豆腐も売っていますよ、これからの季節に奴豆腐最高です、

石川大我
2020-04-20 21:17:08 GMT

こぢんまりしており、隣接するトイレは凄くキレイである。肝心のお店の方も野菜や加工品などが販売されている他、自販機もある。近所の方々(?)が集まって談笑されていたのが印象的で、とてもアットホームな雰囲気があり、現代人が忘れてしまった人情味というか風情というかそういう何かがある。あと隣接する五平餅屋さんの五平餅と付け合わせのお漬け物は美味しかったです。

akiko ishikawa
2019-02-09 13:18:34 GMT

五平餅が美味しいよ。
活気のある愛らしいおばあちゃんたちがいます。

gun
2021-07-16 23:08:01 GMT

道中のんびり景色を楽しんで行けるのがgood👍季節限定ですが黒米(古代米)を購入しています。
勿論、来所時は五平もちを毎回美味しく頂いています。

ピッピ
2019-05-09 23:06:47 GMT

愛知県からドライブがてらよく行きます。直売所のすぐ近くで、カモシカに出会いました。また、その時期の山菜が安く売られています。朝採れたてで、美味しいです。地元のお母さんたちが頑張って働いている姿を見るだけでも元気をもらえます。

Write a review of Shionami Mountain Market


Shionami Mountain Market Directions
About Shirakawa
Town in Japan

Shirakawa is a town located in Kamo District, Gifu Prefecture, Japan. As of 1 January 2019, the town had an estimated population of 8,288 and a population density of 36 persons per km², in 3159 households. source

Top Rated Addresses in Shirakawa

Addresses Near Shirakawa