HMC

Ogurogawa Valley campground

Campsite in Ina

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Ogurogawa Valley campground is located in Ina (City in Japan), Japan. It's address is 7119-67 Ina, Nagano 396-0028, Japan.

7119-67 Ina, Nagano 396-0028, Japan

RVJG+H4 Ina, Nagano, Japan

+81 265-74-6886

ogurogawakeikokucamp.com

Questions & Answers


Where is Ogurogawa Valley campground?

Ogurogawa Valley campground is located at: 7119-67 Ina, Nagano 396-0028, Japan.

What is the phone number of Ogurogawa Valley campground?

You can try to calling this number: +81 265-74-6886

What are the coordinates of Ogurogawa Valley campground?

Coordinates: 35.831377, 137.87532

Ogurogawa Valley campground Reviews

Aa Aa
2019-09-19 12:49:54 GMT

Nice place to camping with family or friends!

飯嶋和也
2023-11-09 06:38:46 GMT

テントのペグを忘れてしまい困っていたのですが、受付時間外にも関わらず管理人さんにテントの貸し出しと組み立てをお手伝い頂きました!景色も設備も良く、お陰で最高のキャンプになりました!ありがとうおじちゃん!!また行きます!

Yasushi Iida
2023-07-18 01:18:57 GMT

サイトはキレイに整地されてました。
ゴミもちゃんと分別すればすべて引き取ってくれます。
トイレもキレイです。

なお、駐車場からサイトまでが少し遠くて、苔が生えてて足場も悪く(良く見るなら自然のまんま)、自分の荷物が多すぎたんですが、往復が少しキツかったです。

日中は曇ってて過ごしやすかったです。
また、翌日は晴れて暑かったけどテントとタープも乾いてたし助かりました。
午後は猛暑になったみたいですが、朝は気持ち良かったです。

川の音に癒やされました。
子供たちの遊ぶ声にも癒やされました。
ソロ向きではないですが、家族向けにはとても良いキャンプ場だと思います。

miu
2023-07-25 14:14:46 GMT

釣り堀と鮎つかみをしました。
鮎掴みは水が数センチのところでしたので、鮎が泳ぐ程の水位がなく、小さな子でもつかめます。
小学生低学年になったら少し物足りないかな。
場所代500円、鮎が1匹600円です。

釣り堀は入れ食い状態で、竿を垂らしたらすぐにヒットします。
こちらはリリースはできず、買い取りなので、すぐに終わっちゃいました。
エサのうどんは付けない位がちょうどいいかもしれません。それでもヒットしました。

その場で釣ったお魚を200円で焼いてもらえます。自然の中で炭焼きしていただけるのでとても良いです。
食育にいいかと思います。
川は流れが早すぎて泳げません。


2023-09-02 10:32:42 GMT

9月の土日に利用。

道中はお店が有る印象でそこまで辺鄙な所ではないですが、一部道路が細くなっている所が有りますが、概ね走りやすかったです。

今回はソロサイトの予定でしたが、空きが多かったため、当日に変更させてもらい14番を使用しました。

こちらのサイトは高台にあって、川が隣に流れていて、正面は開けているので、景色が良いです。

地面は土でペグは刺さりやすかったですが、一部刺さりにくい所も有りました。

設備は今回は使用しなかったんですが、洗い場とシャワーとなんとコインランドリーも有りました。

ゴミは利用料金に含まれていて、ゴミ袋2枚貰えるので、分別して出せます。

全体的に景観が良くて設備も揃っていて、スタッフの対応も良かったのと、利用者が少なかったため、とても快適に過ごせました。

tky fsmr
2022-10-03 23:09:55 GMT

10/1,2フォレストサイトでオートキャンプで利用しました。渓谷の音を聞きながらのキャンプで最高でした。川辺に降りることもできます。夜は星もとてもきれいです。田舎なので色々な虫がランプによって虫好きな人にもいいですね。危険な虫はいませんでした。
この日の昼の気温は暑かったですが夜はとても寒かったです。スボンは2枚、上着は4枚重ね着しました。炊事場は当然ですがお湯はでませんので夜皿を洗うのは冷えました。
2つのグループ、2サイトで利用しましたが、フォレストのLとKは少しの坂ぐらいの段差はありましたが繋がっていて利用しやすかったです。炊事場も近いです。
ゴミは倉庫の中に分別して置いておくことができます。
サイトにはU字溝も置いてありました。
トイレもきれいです。
受け付けもスムーズでした。とても自然を感じることができるよいキャンプ場でした。
近くには産直市場グリーンファームと言うとても面白い産直もあります。

中村麻衣子
2022-09-24 21:37:00 GMT

初めて伺いました。森のサイトにしました。各サイトにそれぞれ駐車場があるので、荷物の出し入れが楽です。駐車場を挟むので、隣とも距離があります。
飲料水を買い忘れましたが、管理棟に売ってるかなと思って行ったら、炊事場の水が飲めるとのことで、大変助かりました。薪は買えました。売店は無いので、食材や、保冷はしっかり準備したほうがいいです。釣り堀でニジマスを釣って、サイトに付いている、かまど(U字溝の)で焼いて食べました。釣り堀に、焼くところもあります。
近くに大きな川が流れていて、水が、底の石が見えるほど、キレイです😊帰り際、遊んで帰りました😆

寺沢章
2023-05-05 09:10:00 GMT

もうかれこれ20年位毎年行っています最初は伊那市が管理していて今の半額で利用できました ただ予約は3ヶ月前の10時に電話予約 早い者勝ち大変でした 今は伊那リが管理トイレ ゴミは午前午後と回収掃除 とてもきれいです 釣り堀 BBQ場 ペットサイトととても設備が充実しています
ただコロナが流行ってから料金が行く度にあがっていくのはちょっとネ
ここ2年でハイシーズンは2000円はあがってます

Nanji Darou
2022-08-05 23:51:27 GMT

コテージに宿泊しました。
コテージはロフトがあって子供たちは大喜び。
多少虫は出ましたが、快適に過ごせました。
ただ、夜10時過ぎに打ち上げ花火をしている人がいて、感覚を疑う。

魚釣りは、すぐ釣れるので子供でも楽しめました。
マレットゴルフもやりましたが、勾配があり激ムズ。というか登りは物理的にムリ。でも森の中を気持ちよく散策できました。

T Koba.
2021-11-25 14:32:27 GMT

#キャンプ場#リバーサイド#水遊び
シーズンオフのキャンプ場巡り
11月末ですが日中気温8℃
小黒川スマートICから車で15分とアクセス良しのキャンプ場。
釣り堀で釣り上げた魚を焚火で焼いて食べる醍醐味が楽しめます。一匹400円、釣ったらリリース無し。
各サイトはソロからグルキャンと対応できるサイト形状で、川がサイト内にも流れていて、夏場は最高の涼みが楽しめますね。私がよくやるソログルキャンにもうってつけのサイトを見つけたので、来年夏にはぜひ連泊で来たいですね。
水地場やトイレはシーズンオフでクローズでしたが整備されて良さそうでした。
横を流れる川で夏涼みたいな。

きゅあおーり
2022-08-03 03:05:11 GMT

泊まったのはログハウスでした。冷蔵庫とガスレンジがあるのが安心と心強いです。
目の前が川でロケーション最高✨
川の音で周囲にそれほど気を使わなくていいのも💮

ケイスケ
2022-08-16 08:49:41 GMT

小学生を連れて訪問。小川や魚の掴み取り、釣り堀があり、子供が楽しく遊べた。
川沿いのキャンプ場であり、夜は川の音が大きく感じるため、気になる人は眠れないかも。

Isao Tsugane
2019-08-31 13:37:25 GMT

キャビンを利用しました。トイレ、バス、キッチンと必要な装備が揃っています。ウッドデッキも広く、雨天時でもウッドデッキで食事が可能です。
小黒川に近く、川が流れる音が聞こえて来ます。
近くには釣り堀があり、釣った魚をすぐに食べる事ができます。

ネコヨリ
2020-04-06 08:44:56 GMT

バイクキャンプで利用させて頂きました。モンベルクラブ会員だと利用料が割引されるようでした。ありがたいです。(参考オートサイト利用 + 薪1つ 通常4800円→4040円)

周辺は山に囲まれ、川のせせらぎが微かに聞こえる落ち着いた場所でした。
「延命水行者の泉」が管理棟の道路を挟んだ先にあり、こちらの水がとても美味しく飲料水を持ち込まなくても良いのが助かりました。

初めてのキャンプ地としてとてもオススメです。

藤井敏夫
2018-09-08 23:40:49 GMT

キャビンを利用。8名部屋で¥14,000/泊。とてもキレイで管理が行き届いてる印象。
車はキャビンの前まで乗り入れ可。

キッチン、バス、トイレ完備。テラスにはBBQグリルあり。水回りはビジホ並み。アメニティ類は無し。
寝具は布団一式と毛布。リネンは受付で配布。

渓谷のほど近くで、窓からの景色は良好。

グループ旅行なら、市街地のビジホを使うより面白いと思います。

モカ
2019-05-27 05:12:10 GMT

オートサイト-Bタイプ-森-をバイク2台で利用しました。サイトは中央にタープ張って隙間に小型のテント張ったらピッタリ収まりました。ペットサイトが隣接しているので鳴き声が心配でしたが、夜も静かでお利口さんなワンちゃんでした。トイレは最近作られたようでピカピカ。伊那市街が近いので買い物、お風呂は不自由しませんし、ゴミも回収してくれるので大変便利ですね。

Y. Yuma
2019-06-09 11:37:51 GMT

グランピングプランで利用
キャンプ寄りのグランピングで、空調やベットなどは無い

食材、食器などすべて準備があり非常に楽しめた。食材の質も高い。
いくつかプラン内のものに漏れがあったが、連絡すると親切に対応してもらえた。

小黒川の水質は良く夏は楽しめる。
スラックラインが森の中に設置されている

Petapuu
2021-07-23 05:35:10 GMT

釣り堀がとてもいい感じです。水も綺麗でニジマスも健康的です。小さい子供も利用しやすいです。釣り堀だけの利用も出来るのでキャンプをしなくても魚釣りと釣った魚を焼いて食べることが出来ます。

BonBon
2021-07-29 21:51:02 GMT

小黒川スマートインターから高速をおりると近くて便利。
夜中でも川音が聞こえる。
ただトイレが男女一緒。個室1と男性便器1だけ。なのでサイトが混み合う時期はちょっとキツイ。

iwata
2022-08-23 03:18:54 GMT

テントサイト10番は駐車場から遠かったですが、遠いと言っても1分もかからず、小高くなっていて良い場所でした。
綺麗に整備されていてありがたいです。また利用したいです。

Write a review of Ogurogawa Valley campground


Ogurogawa Valley campground Directions
About Ina
City in Japan

Ina is a city located in Nagano Prefecture, Japan. As of 1 March 2019, the city had an estimated population of 68,177 in 27587 households, and a population density of 100 persons per km². The total area of the city is 667.93 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Ina

Addresses Near Ina