HMC

Fukushima Sekisho Museum

Local history museum in Kiso

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Fukushima Sekisho Museum is located in Kiso (Town in Japan), Japan. It's address is 5031-1 Fukushima, Kiso, Kiso District, Nagano 397-0001, Japan.

5031-1 Fukushima, Kiso, Kiso District, Nagano 397-0001, Japan

VP22+6V Kiso, Nagano, Japan

+81 264-23-2595

town-kiso.com

Check Time Table for Fukushima Sekisho Museum


Monday8:30 AM to 4:30 PM
TuesdayClosed
Wednesday8:30 AM to 4:30 PM
Thursday8:30 AM to 4:30 PM
Friday8:30 AM to 4:30 PM
Saturday8:30 AM to 4:30 PM
Sunday8:30 AM to 4:30 PM

Questions & Answers


Where is Fukushima Sekisho Museum?

Fukushima Sekisho Museum is located at: 5031-1 Fukushima, Kiso, Kiso District, Nagano 397-0001, Japan.

What is the phone number of Fukushima Sekisho Museum?

You can try to calling this number: +81 264-23-2595

What are the coordinates of Fukushima Sekisho Museum?

Coordinates: 35.8505924, 137.7021788

Fukushima Sekisho Museum Reviews

河島伸哉
2023-10-07 08:07:33 GMT

江戸時代、この場所に中山道の関所がありました。当時の様子を示す資料がいっぱい展示されてます。ここの受付のおばちゃんがとても気さくな人で歴史について色々教えてくれました。木曽の方に来た時はぜひ観光で行ってみてください。

くまりん
2019-03-17 06:14:33 GMT

江戸時代の三大関所のうちの1つ。中山道の要所です。
木曽福島の関所は尾張藩の管轄とされ、入り鉄砲と出女の他に、木材の不正出入りが厳しく咎められたようです。代々代官だった山村家資料とともに、音声ガイドで解説があり、かなり面白い展示になっています。また、山間の村の間にたつ関所だけあって、地元の人用に発行された手形などもあり、江戸時代にしては融通のきいた措置をとっているところも興味深かったです。

JC ZI
2023-04-25 12:21:07 GMT

La entrada cuesta solo 300 yen , es un recinto pequeño que explica cómo era el antiguo puesto fronterizo de la región. Tenéis un folleto y algunas explicaciones dentro en inglés

Kゆういち
2021-03-15 07:03:11 GMT

国指定史跡。番所を模して建てられた資料館は見応え充分。展示物も充実しています。

みい
2018-08-14 11:42:55 GMT

4月から11月までは火曜日も開館しているようです。

8時開館だと勘違いしていたので時間よりも10分早く着いてしまったのですが、受付の方が色々と気をつかってくださいました。感じの良い方でした。

中では関所の果たした役割や罰則、当時の様子がよく分かって勉強になりました。

保科秀幸
2022-09-04 16:30:22 GMT

江戸時代に中山道の要所として非常に重要であった木曽福島(きそふくしま)の関所について学べる資料館ですが、展示品も関所を通るための札や門番のための鉄砲など沢山あってとても良いと思います

写真撮影用に関所の役人のコスプレ道具も置いてあるのが最高です😃

駐車場が少し離れた街道沿いに用意されていますが、なんと無料です。
収容台数は多くはないですから待ちになってしまうかも知れませんが、下の方に停めて上ってくるよりは遥かに楽だと思いますのでオススメです

渡邉一夫(しもんまき)
2022-05-08 15:17:40 GMT

受付のおばさんがわかりやすく説明されて
たいへん勉強になりました。

Y. Yuma
2018-08-15 05:39:51 GMT

入館料300円にしてはなかなかの見応え

突然の豪雨で動けなくなったが受付のおばちゃんがタクシー呼んでくれたり、傘で送ってくれたりとても親切で気持ちよかった

斎藤裕輔
2019-01-09 23:17:40 GMT

巨大な鳥居を見上げた先にある福島宿の関所です。多くの関所跡は石碑ばかりが残る場所ですが、ここは関所を再現しており内装も本物の資料や火縄銃、罪人を捕らえるサスマタや熊手などがあって見ごたえあります。役所の駐車場から上がろうとすると結構な階段を昇るので、体力に自信がない方は少し遠回りですが大鳥居の方までいく入り口がいいかもしれません。

リアルダ1200
2019-05-17 16:21:02 GMT

中仙道好きの方にとっての施設や館内展示品の秀逸さもさることながら,天気の良い日に訪れるととても見晴らしが良く,中仙道の歴史に興味の無い同伴者も,のどかな一時を過ごすことができるため,それぞれの時間を過ごすことが可能です。

K Y (Key)
2019-12-06 08:17:47 GMT

展示内容はそれなりで施設も小規模だが、料金も安価なので妥当。当時の業務内容は大体分かる。

yuji 001
2020-08-15 10:36:17 GMT

受け付けの方との木曽福島の歴史話がはずんで楽しかったです♪中の資料も素晴らしかった。

加トちゃんぺ
2019-11-22 03:05:16 GMT

歴史が感じられます

後藤裕史ひろふみ
2018-08-06 07:55:04 GMT

歴史を感じましたし、当時の旅行の仕方がわかりました。また、とても丁寧に説明していただきました。

Write a review of Fukushima Sekisho Museum


Fukushima Sekisho Museum Directions
About Kiso
Town in Japan

Kiso is a town located in Nagano Prefecture, Japan. As of 5 April 2019, the town had an estimated population of 11,045 in 4892 households, and a population density of 23 persons per km². The total area of the town is 476.03 square kilometres. Kiso Town is listed as one of The Most Beautiful Villages in Japan. source

Top Rated Addresses in Kiso

Addresses Near Kiso