HMC

Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)

Cafe in Kushima

Updated: April 13, 2024 01:13 AM

Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.) is located in Kushima (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 42-3 Ono, Kushima, Miyazaki 888-0221, Japan.

42-3 Ono, Kushima, Miyazaki 888-0221, Japan

988M+H8 Kushima, Miyazaki, Japan

+81 987-27-3477

pakalapaka.jp

Check Time Table for Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)


Monday9 AM to 5 PM
TuesdayClosed
Wednesday9 AM to 5 PM
Thursday9 AM to 5 PM
Friday9 AM to 5 PM
Saturday9 AM to 5 PM
Sunday9 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)?

Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.) is located at: 42-3 Ono, Kushima, Miyazaki 888-0221, Japan.

What is the phone number of Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)?

You can try to calling this number: +81 987-27-3477

What are the coordinates of Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)?

Coordinates: 31.3664642, 131.3333167

Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.) Reviews

Bhanuka Senerath
2024-02-20 13:21:06 GMT

It was a hot day and we just wanted to drink something cold. They had some VR stations as well. I didn't really understand how to operate it.

Andy B
2022-08-19 08:44:46 GMT

Nice modern restaurant/cafeteria with beautiful views over the ocean and hillside. Fair food and prices in a nice modern clean place with good views. Good spot for a break on Cape Toi.

Mami Matsumoto (Lucia)
2023-02-14 06:53:04 GMT

オススメポイントは

・セミセルフサービスで気兼ねなく利用できる
・店内広々で開放感あり 目の前には絶景
・24時間オープンの御手洗 しかも高級ホテル並みにキレイ
・クレジットカード利用可
・店員さんが親切

訪問: 2023年02月平日お昼すぎ

都井岬灯台を目指すサイクリングの途中、休憩をするために利用。お手洗いの設備がデパートが高級ホテルかと思うほどに整っており、しかも24時間解放されていること、掃除が行き届いていることに感動しました。
ちょうどおやつ時だったのでクッキーとアイスクリームとを購入し、店内セルフサービスコーナーでお水をいただいて一休みしました。クッキーはお手頃価格でしたが、バターを使っているだけあって、とても味わいぶかく満足。
地元産フルーツを使ったしぼりたてのジュースや、岬馬を間近で見られるツアーも気になりましたが、今回は泣く泣く諦め。

車は北から南への一方通行になっています。自転車については規制がないようですが、車の入り口、つまり北側に抜ける場合には少し見通しが悪いので、入ってくる車とぶつからないように注意が必要です。

レストランの店員さん、外で休憩中だった店員さんともにとても好印象でした。
休憩終了時に食器を返却する際、店内奥に歩返却口まで行こうとするとこちらで預かりますよと回収してくださいました。
また、別の店員さんですがおそらく担当外でしかも休憩中だったにもかかわらず自転車のフロアポンプを取りに行って下さいました。

Yuhji Yagi
2023-07-15 00:57:46 GMT

かつては放牧されていた馬たちの子孫が野生に戻った状態がすぐそばで見られ、生命の力強さを感じることができます。
ここへ来る途中の関所で管理費400円を徴収されますが、その価値は十分にあります。
運が良ければコーヒーを飲んでる数メートル前に馬を眺めることができます。さらに繁殖の時期は生まれたての仔馬が母馬と寄り添うシーンも。ただ母馬は神経質になっているので不幸が起きないためにも遠くから眺めてあげてください。
最後に難点を挙げるとすれば、至る所に馬たちの落とし物があることです。下をよく見て歩いてくださいw

S F
2022-08-17 11:40:07 GMT

職員の方がとても親切です。ランチやコーヒーもとても美味しかったです。電動付自転車を2時間/500円で借りて灯台や小松ヶ丘まで観光する事ができました。自転車は台数が2台という事だったので事前に電話で予約しておきました。道すがら御崎馬が至る所にいて草を食んでいました。とても可愛かったです。JR串間駅か「道の駅くしま」からタクシーに乗って30分くらい(料金片道200円)で施設の中の停留所まで着きます。また訪れたい場所になりました。

loko lokomaikai
2022-06-26 11:57:18 GMT

野生の岬馬がすぐ近くで見られます、交流館前もお馬の親子が仲良く通りすぎました。会館から見える海も最高に癒されます。喫茶がありマンゴージュースや手作り?スイーツが頂けます。宮崎のお土産も買えます、ここでしか買えない土産物もありました。ゆっくりしたい時、癒されたい時に訪れてみたい場所です。

Y K
2022-09-25 10:29:53 GMT

朝8時前に都井岬に到着しました。
こちらの都井岬観光交流館は営業開始時間前でしたが、トイレは開放されていて建物玄関の自動ドアから入ることができました!
建物はモダンで素敵ですが、温かみを感じる手作りの案内板や掲示板もあり、好印象でした。

なお、早朝は、建物内のカフェなどは営業していませんが、この建物のすぐ近くで馬たちが草を食べたり活動し始めていますし、何より人が少なくて静かですのでおすすめです(*^^*)

Heychan K
2023-01-18 08:11:26 GMT

都井岬唯一のレストハウスです、施設は新しくトイレ設備も綺麗で、天気が良い日は水平線の彼方まで素晴らしいオーシャンビューが楽しめます、店内のメニューはテイクアウト出来るので車でゆっくり楽しめます、コーヒーとアイスなかなか美味しかったです

Nd4 Neda4
2021-07-24 05:08:29 GMT

新しくできた施設が本当に素敵で居心地が良い。
ガラス張りで、空間の拡がりを感じさせるこの施設は都井岬の新しいシンボル。

眼下には拡がる海と緑。
そしてそこに野生馬たち。
太陽の陽がまぶしく降り注ぐ。

素晴らしい場所。

GSX-S 1000GT
2021-04-25 05:14:08 GMT

二輪スペースが優しすぎます。車椅子スペースにすれば良いのです。二輪車スペースは末席で十分だと、二輪乗りの自分は思います。この時期大変ですが、是非頑張って営業して頂きたいと思います。

S H
2021-03-05 11:41:21 GMT

楽しー
平日の朝一行ったらガラガラだった!
景色いいし施設も綺麗だし最高
お馬さんも近くまで来てくれてた
かなり近づいても全然平気
3月でも宮崎は暖かい

Natsumi NOTANI
2022-11-21 07:46:41 GMT

馬が見れて、ガイドを聞けて、お土産を買えて、食事もできる。最高です。

しおむすび
2022-12-29 07:15:17 GMT

めちゃめちゃ景色がきれいで、感動しました。もつと有名になってもいい気もしました。
料理は普通ですが、とてもおすすめです‼

SATO PIN
2023-05-05 17:37:14 GMT

トイレだけお世話になりました。
施設の周りで移動販売車が6台ほどで営業中でした。

Silence of the Lambs
2020-10-11 15:47:53 GMT

串間民です。
リニューアルおめでとうございます㊗

今日行って来ました。
パカラアンダギー美味しかったです笑笑

ペパーミント
2024-01-03 10:24:44 GMT

都井岬にあるオシャレなカフェやレストラン
お土産、雑貨もあります

中留正和
2022-05-02 00:21:06 GMT

何の水たまりかと思ってたら馬の水飲み場でした

peek-a-boo gongon
2021-01-10 10:51:49 GMT

入場料400円。2021年1月現在111頭いる、野生の馬の保全のために使って貰えるなら!癒されました。

Jin Felder (ジン)
2021-12-15 13:17:57 GMT

家族でのドライブで利用。最近作られた施設のようで、大変きれいです。特筆すべきはトイレ。オムツ交換可能な立ち台とベッドの両方が用意されており、大変助かりました。半面、駐車場の収容台数は非常に少なく、場合によってはかなり待たされる可能性も十分あります。また、芝生のエリアが併設されてはいますが、野生馬の落とし物がそこかしこにあるので、小さい子を走り回らせられるかといわれると微妙ですね。店舗ではお土産に加え、コーヒーや軽食も頂くことができます。価格設定もそこまで高額ではありませんし、近隣に食事が可能なところも多くはありませんので、候補の一つにあげても良いのではないでしょうか。ただ、海産物系はメニューにはなく、カレーやパスタといったものになります。余談ですが、串間のポケモンマンホール(ポニータ&ナッシー)を見ることが出来ます。施設内に展示されているものに加え、広場にもあるので探してみても良いかも知れません。

ごんちゃんふくちゃん
2022-07-05 15:32:07 GMT

都井岬に行きまた。車一台400円の入場料がかかります。何人いても車一台400円。普通にお馬さんがいます。一度は行く価値はあるかとおもいます。近くの白蛇神社は廃神社でした。残念

Write a review of Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.)


Visitor center PAKALAPAKA.(Souvenir shop.) Directions
About Kushima
City in Kyushu, Japan

Kushima is a city located in Miyazaki Prefecture, Japan. As of 1 November 2023, the city had an estimated population of 15,623 in 6950 households, and a population density of 53 persons per km². The total area of the city is 295.16 km². source

Top Rated Addresses in Kushima

Addresses Near Kushima