HMC

Asaka City Museum

Local history museum in Asaka

Updated: March 19, 2024 11:00 AM

Asaka City Museum is located in Asaka (City in Japan), Japan. It's address is 2 Chome-7-22 Oka, Asaka, Saitama 351-0007, Japan.

2 Chome-7-22 Oka, Asaka, Saitama 351-0007, Japan

RH7W+2V Asaka, Saitama, Japan

+81 48-469-2285

city.asaka.lg.jp

Check Time Table for Asaka City Museum


MondayClosed
Tuesday9 AM to 5 PM
Wednesday9 AM to 5 PM
Thursday9 AM to 5 PM
Friday9 AM to 5 PM
Saturday9 AM to 5 PM
Sunday9 AM to 5 PM

Questions & Answers


Where is Asaka City Museum?

Asaka City Museum is located at: 2 Chome-7-22 Oka, Asaka, Saitama 351-0007, Japan.

What is the phone number of Asaka City Museum?

You can try to calling this number: +81 48-469-2285

What are the coordinates of Asaka City Museum?

Coordinates: 35.8125883, 139.5971906

Asaka City Museum Reviews

T K
2023-04-11 06:49:19 GMT

朝霞市のことが学べる大変良い博物館ですね。
映像資料などが豊富で、読むよりは見て学べる博物館という感じです。

小規模な市立って感じの博物館ですが、伸銅産業で使われていた水車の動く実物大模型があったりとなかなかのスケールです。

古代と近現代に力が入れられており、鎌倉や室町時代、いわゆる中世が欠落している印象ですが、この手の博物館の中では力が入っていると思いますので近くに来られることがあればぜひ寄ってみてくださいませ。

かもぺんぎん
2023-09-18 08:46:07 GMT

小さいながらも、工夫を凝らした展示、資料が魅力です
資料室の外にもテーブルがあるのも嬉しいところです
企画展も要チェック!

田中亮平
2023-11-25 02:35:24 GMT

入場無料

昔の道具が展示されていた

佐藤建
2017-12-27 00:06:56 GMT

展示物は撮影禁止なので写真はアップできませんが、できるだけ文章で説明します。実際に行ってみてください。

展示物の説明文が、小学生の中高学年でも理解出来るくらい平易な表現で構成されていて、分かり易い。
また、タッチパネルを駆使しており、画像と音声で分かり易く解説してくれます。
更に、クイズやすごろく形式で朝霞の歴史を楽しく勉強できます。

朝霞は、伸銅業が盛んだった様です。伸銅とは、銅や真鍮を引き延ばして板や管などに加工することです。江戸時代末に豊富な水源を利用して水車を使って銅をひいたのが起源だそうです。その水車が復元されていて、中庭と展示場で展示されています。実際に動きます。動画を見てください。

昭和のお茶の間を再現した展示スペースはおもしろい。ちゃぶ台にレプリカの食べ物が再現されています。懐かしいタンスや黒電話が展示されていますが、小さい時にうちにあったものが、もう博物館にあるのか、と複雑な心境になりました。スマホもあと数十年で、博物館に展示されるのか?

中庭には池があり、さかなにエサをあげる事ができます。土日祝日の10時から、小学生までの子どもが無料で参加できます。

他に、図書館が併設されています。訪問時も、数人の方が勉強していました。

更紗空木
2020-01-21 12:19:17 GMT

見学がてら、幾つか分からないことを教えていただこうと思って入館しました。沢山あったパンフレットを見ているうちに、教えていただきたいことについての簡単な資料がないかを知りたくて、館員に声を掛けました。少しすると、別の、イニシャルがIさんというお名前で、女性の学芸員の方が出て来てくださいました。知りたいことを書いたメモを見ながら、お訊きしました。特に詳しいことをお訊きしたいわけではなく、ヒントになるようなことを教えてくださるだけで十分なつもりでいました。

ところが、質問事項に該当する説明の原文が記載されている書籍を取り出してくださり、どこからどこまでを読んだらよいかを教えてくださいました。更に、その個所をコピーするところまで手助けしてくださったのです。
かつて朝霞市に長い間居住していても、あまりにも知らないことがあり、改めて知ることの面白さを感じ始めている時だけに、とてもありがたいことでした。

優秀な学芸員の方で、ちょっと質問するだけで、サラッと答えてくださいました。
お訊きした中で、東圓寺には、本尊が薬師如来像であり、その作者がかなり名の知れた人だという記述を読んだのですが、本当でしょうかと、お訊きすると、秘仏扱いでご覧になったことがないとのことでした。真偽の程は不明と言うしかないと理解しました。東圓寺はすぐ近くにあり、お寺で訊くか、入り口にある説明文を読むことを勧められました。全て、筆談で応えてくださいました。
わざわざ、外に出てきて東圓寺の場所を示してもくださいました。
楽しい時を過ごすことができました。ありがとうございました。

博物館内の見学には、改めて伺いたいと思っています。

追記
東圓寺の入り口にある説明文には、ご本尊は「大日如来を始めとする曼荼羅諸尊」と書かれてありました。朝霞市文化財案内には、東圓寺所蔵では「木造十一面観音菩薩立像」と「木造女神坐像」の二体が市の指定有形文化財として掲載されていました。
「新編武蔵風土記」の他に、「「朝霞市史」による東圓寺の縁起にも、秘仏の作者名が記されているのを見つけました。ご開帳無し、秘仏扱いにしているのだとしたら、理由は何でしょうか。

2020/1/21記す
ご本尊が「大日如来を始めとする曼荼羅諸尊」と書かれていた訳ですが、「諸尊」には薬師如来も含まれると読めます。しかし、このことと作者が誰であるかとか、秘仏であるか否かとは、別の問題であることに気付かされました。現時点では、これ以上のことは分かりません。

清水弘之(ひろにゃ)
2019-09-05 07:32:50 GMT

入場無料なのにかなり見応えがありました

安西克年
2018-05-06 05:11:50 GMT

朝霞市の歴史を伝える場所。本物の水車は迫力ありました。図書室や広間、ちょっとした庭園までありました。館内は敷地が広く、とても綺麗で居心地が良かったです。これで入場無料はかなりお得です。

O N
2021-09-12 13:51:38 GMT

閑静な場所に佇む小さな博物館で全ての展示を30~60分ほどで見ることができます。入館料は無料です。駐輪場、駐車場、ダイチャリがあり、バリアフリーです。

Shingo Fujiwara
2022-01-24 10:12:21 GMT

東上線沿線の埼玉県内では川越市とここにしか歴史系市立博物館はありません。大変貴重な存在です。

メロンちゃん
2023-05-24 13:36:17 GMT

朝霞にも博物館あるんだと思い、先日行ってみました。
大きくはない博物館ですが歴史を感じられます。

divine justice
2022-01-22 04:45:38 GMT

規模は小さいですな、朝霞市の歴史がよくわかりました。息子(小1)もビデオやクイズを楽しんでおりました。

なな
2021-11-02 07:37:09 GMT

当日予約ができて空いていてよかったです
無料でした

みなみゆうき
2024-02-29 08:51:51 GMT

入館料は無料。

碓井克彦
2022-09-25 06:41:50 GMT

資料が多くて毎週行っちゃいそうです(*^^*)
楽しかった!


2022-03-16 09:10:05 GMT

無料で見学できます!

Photos ke
2017-03-15 03:00:21 GMT

綺麗で、展示物も充実しています。
以前、タイガー計算機などの珍しい展示もありました。

Trans-G
2019-09-15 05:36:46 GMT

展示品がリアルに動き 朝霞の産業歴史が良くわかりました

宮本武男
2021-04-11 22:15:48 GMT

朝霞市内の歴史などの情報を得て、勉強になりました。

湊規生
2021-05-11 12:22:59 GMT

息子の質問に対して、学芸員の方が丁寧に答えてくれました。感謝です。

Write a review of Asaka City Museum


Asaka City Museum Directions
About Asaka
City in Japan

Asaka is a city located in Saitama Prefecture, Japan. As of 1 January 2021, the city had an estimated population of 143,195 and a population density of 7800 persons per km². The total area of the city is 18.34 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Asaka