HMC

Higashi Tsukuba Utopia

Zoo in Sakuragawa

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Higashi Tsukuba Utopia is located in Sakuragawa (City in Japan), Japan. It's address is 2729-1 Yoshiu, Ishioka, Ibaraki 315-0156, Japan.

2729-1 Yoshiu, Ishioka, Ibaraki 315-0156, Japan

64VX+WF Ishioka, Ibaraki, Japan

+81 299-43-6656

sen-zoo.net

Check Time Table for Higashi Tsukuba Utopia


Monday10 AM to 4 PM
Tuesday10 AM to 4 PM
Wednesday10 AM to 4 PM
ThursdayClosed
Friday10 AM to 4 PM
Saturday10 AM to 4 PM
Sunday10 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Higashi Tsukuba Utopia?

Higashi Tsukuba Utopia is located at: 2729-1 Yoshiu, Ishioka, Ibaraki 315-0156, Japan.

What is the phone number of Higashi Tsukuba Utopia?

You can try to calling this number: +81 299-43-6656

What are the coordinates of Higashi Tsukuba Utopia?

Coordinates: 36.2447699, 140.148725

Higashi Tsukuba Utopia Reviews

J. Cohen
2023-05-05 03:56:32 GMT

Wonderful place. Not perfect, but the folks who bought it have good hearts and are truly loving these animals. It is one of the best small zoos I know in that way.

Kawaii Mymy
2023-02-04 07:24:54 GMT

I had lot of fun there. We can feed the animals and there is few people there so we can spend more time with them.

leon kaulitz (Kate)
2024-05-31 10:55:38 GMT

これまで二回ほどリピートしています。

個人的はおすすめの場所です。
但し、どちらかと言うと小さなお子さん連れ向きではないのかなぁと思います。
理由は以下↓↓

⭐施設自体が手作り感万歳で、完全に整備されている所ばかりではないので不注意で転んだりする可能性あり。
⭐本当に山の中なので、何かあったときすぐに対応するのも大変そうです。(付近にお店等ありません)
⭐基本的に動物が柵から出てたりするので(特に鳥類)追いかけられたりします。(わたしは楽しんでますが)

以上、完全に管理された動物園とは違ういい意味で動物たちもある意味のびのび?している環境なので、訪れる側も癒されます。

猪さん達は、かなりの急勾配を登りきった上に会えますので、日頃の運動不足解消を兼ねて会いにいきますw
道すがら、ヤギさんに他の来園者の方と同じく、頭突きの洗礼を受けましたw

前回2回はわたし一人で遊びに訪れたのですが、明日は友人と二人でまたお邪魔させて頂きます。
今後もなるべく遊びに行って応援したい場所です。

ここに居る子達はみんな愛らしいです。

104 C
2024-05-22 13:23:45 GMT

自然そのままの草木と獣臭あふれる動物園です。
山の斜面や階段を登り降りしながら、ほぼ放し飼いされている動物たちと触れ合えます。
猿・クマ・ヤギは檻や囲いの中にいますが、鶏・ガチョウなどは足下を歩いているので踏まないよう注意が必要です。
寄付や動物たちの餌の支援で運営されているので、チケットも特に安くないです。
猿まわしのショーや犬の散歩が体験できたりユニークな場所です。
猪は敷地の一番高い場所にいます。辿り着くまで山登りになるので登山靴や履き慣れた運動靴が必要になります。

ren
2024-02-14 10:56:40 GMT

近くの峰寺山と弁天山へ登山ついでに軽く寄り。
登山の帰りがけに入口の前の看板を見てたら、後ろから犬の散歩の人に挨拶され。
地元の人かなと、ちょっと質問してみたり。

何の犬かなとふと見たら「犬じゃなくてお猿やん!あぁ、スタッフの人か」となった。
お猿の散歩?の時間に偶然出くわしたらしく、思わず写真をお願いしたら快く応じて頂けた。感謝。

何処までが園内なのか不明だが、山頂付近まで行くと発着場っぽい所があり眺望良し。
平日でも複数台の車が停まっていた。
普通にすれ違える程度の道幅はある、北側からのルートがオススス。

ちなみに中の動物の写真が無いのは、中には入っていないので。

オリビア
2024-02-12 13:43:53 GMT

猫ちゃんが20匹はいたかな。イノシシは40頭はいると言っていましたがそんなには会えませんでした。ヤギが元気に飛びついてくるので着替えが必要だと思います。動物と触れ合いたい方は絶対行って欲しいです。

YOKO Del (Tu Reina)
2023-12-14 10:56:34 GMT

先月、初めて友達と訪れました。そして、私も友達も大変気に入ってしまいました。動物との触れ合いが癒しです!今回は、主人と訪れました。主人も大変気に入りとても楽しかった様です。ねこちゃん、わんちゃん、やぎさん、イノシシさん、鳥さん達、クマさん、ウサギさん、おさるさん等等。一般的な動物園にはない良さが一杯あります。この動物園を応援したいです!出来る限り訪れて、様々な動物さん達の成長を見ると同時に癒されに行きたいと思います。

かんたむろぼ
2024-01-17 08:04:31 GMT

すごく楽しめました♪
スタッフの動物愛が伝わってくる素晴らしい施設です!
熊への餌やりもでき
貴重な体験をさせていただきました。
また来月も伺わせていただきます✨

大喜利正義
2024-04-01 04:15:53 GMT

臭い
坂道ばかり
ヤギに蹴飛ばされる
鶏に囲まれる
餌あげ放題
子供の楽園
スリリング
放任主義
家族の思い出

総合的に家族の忘れられない思い出になりました

熊和
2023-12-02 01:24:37 GMT

この☆5は前園長がいた評価になります 現在の評価ではありません

筑波ユートピアの動画見たけど園長引退してから環境悪化してないか?まだ長生きする動物が亡くなったり
1番悲しかったのは猫コーナーの親分的存在のプー親分が詳細不明で死去したこと……泣いた……
プーちゃん俺と嫁さんに笑顔と元気くれてありがとう 天国でも親分的存在で幸せになってね

2023年12月現在 スタッフの人数が増えて環境良くなって動物達は元気になってます

maimai
2023-03-26 21:38:47 GMT

めっちゃ楽しめた🐰❤
猫🐈ちゃんが可愛すぎて、猫ちゃんのスペースだけで、1時間はたのしめる!
そこらへんにある猫カフェにいくより、時間制限もないこちらは伸び伸びと、猫ちゃんにかかわれることができます!店員さんも親しみやすい方でした!
天候が悪かったのですが、室内に動物が居て助かりました😆❣
クチコミでくだらん低評価つけてる人いますが、
粗探しをして、ぐちぐち文句しかかけないやつは、
はじめから行かなければいいと思います😂
都会にでもある高級な動物園に行けば
いいと思います😂あんな頑張って経営されてる
動物園に対して、アドバイスとかいらないです。
アドバイスしたいなら動物のために寄付でもしてから言えと思います🤣

Su t
2022-07-22 08:52:36 GMT

志村どうぶつ園で見てからずっと気になってたので来てみました。
動物と触れ合うのが好きなのでまた行ってみたいです!

行くまでの道は山の中の狭い坂道をずっと昇ってく感じです。見通しも悪いのですれ違う時は注意しないとですね…かなり怖かったです。笑

動物好き、動物園マニアにはかなりオススメです。
珍しい、変わった動物、人気の動物がたくさんいるわけではなく、保護犬等、保護された動物が沢山いるのがポイントかと思います。
また、動物との距離がかなり近いので触れ合いたいという方にはおすすめです。

その他感想
食事:レストランやフードコートはないですが、
冷凍食品やカップラーメンがあり、受付に電子レンジ、電気ポットがあります。そこがまた良い。笑

トイレ:古いですが、トイレ自体はキレイな様式ウォシュレット付きで安心しました。

Y
2022-09-19 02:02:42 GMT

ずっと来たかった東筑波ユートピアにいよいよ来園。
一般的な動物園とは違って、整備されていない所と思って来た方が良い。色々とサービスを求めて来るのは✕。
勿論動物達は可愛かったし、人懐っこい子も沢山いた。餌やりが色々な動物に出来て、可愛いし楽しかった。ただ猿は凶暴なのもいるから注意。
園内の坂とかはなかなか大変で、覚悟しておくと良いかと。メインの猪🐗は一番上なので、頑張って歩きましょう。
猪達は広い所で元気に走っていたりして、恵まれているなぁと感じた。ビビりな子は多いけど、餌には寄ってきて可愛い。

※臭いと言っている方が多いけど、動物というのはそういうもの。匂いは猪コーナーが一番強いと思うけど、そういうものだとわかってから行けば気になりません。
スタッフに対して客に対する活気を求めている意見がありましたが、動物達に誠実に関わってくれているのがわかるので、それで充分だと思います。

また来園したいと思います。
個人的に猪が恵まれているけど、そうすると大きな熊が小さいケージなのかなとも感じちゃいました。

ぶひぶーちょ
2022-04-03 05:04:45 GMT

東筑波にある「日本一お客さんが来ない」でお馴染みの動物園です。

個人的には、天城いのしし村が無くなった今、これからのイノシシ業界を、牽引していく存在だと期待しています。

なので、この動物園の目玉は猪達がのびのびと暮らす。
「いのししのくに」だと思います。
いのししのくにでは、間近で猪を観察できる遊歩道も整備されており、入り口すぐにある自動販売機で「いのししのおやつ(200円)」を購入しおやつをあげる事ができます。
トングを用意されていますので、事故防止のため必ずトングか投げておやつをあげてください。
いのししが可愛く食べてくれます。

また、ユートピアでは、いのしし以外にも、サル、ヤギ、クマ、ウサギ、モルモット、ネコ、ワンコや亀さんなど他にも愉快な仲間達がお待ちしていますよ。

また、1日に数回決まった時間に十五分程度のお猿劇場での猿回しも楽しめます。

ネコまみれになれるキャットルームや、ワンコを選んでお散歩もできたりします。
もちろん、熊さん以外はおやつも用意されています。

いのししのおやつ等100円玉のみのため、現金も持参しましょう。
ご飯等も事前にお弁当等を用意して来園された方が良いと思います。
※現在、PayPay使用不可。
※ゴミは極力持ち帰りましょう。

今回は、お弁当や現金を持ってこず、いのししにおやつをあまりあげられなかったので、次回はおやつをたくさんあげたいなとおもいました。

ニモちんトラベラー
2023-01-25 08:36:45 GMT

志村動物園で話題になった🐗イノシシを見に行ってきました。
というのも、たまたま近くにお墓参りに来て、思い出したように立ち寄った流れです。

園内は、坂道をかなり登るので足腰に自信がない人は大変かもしれません。

ただ、人懐っこいイノシシさんを見ると疲れも吹っ飛びますよ。

餌を購入して、それを持ってイノシシさんを探します。歩道が完備されているので安心。

イノシシ以外の動物は少ないので、その点は期待しない方がいいですね。

市式波
2022-06-17 13:05:30 GMT

平日にひとりで来園、貸切状態。
素直に感想。
・これだけ動物いて蒸し暑い日だったけど臭くない。スタッフさん頑張ってんだろな、これで臭うって人は動物園知らな過ぎ。てか来ない方が良いのでは。
・熊がどこの動物園より近くで観れるのはめちゃくちゃ嬉しい、初めてこんな近くでじっくり観れた。
・どの動物も可愛い、餌やり出来るのも嬉しい、ただ利益考えると200円スタートでも良いのでは…?心配になっちゃう、余計なお世話だけども。
・猪のとこに行くまでがキッツい!車椅子や老人は無理なのでは…しょうがないのだけどもとにかく坂が急。キッズは大丈夫でしょう。
・園までの道のりがカオスwこれはもうどうにもならないからしょうがない、運転下手な人は気をつけてねとしか言えないw
とにかく誰にも引き取り手が無い行き場の無い子も面倒見てくれてるし、スタッフの人達もがんばってくれてんだろなぁとしみじみ。自分が面倒見る訳でもないのにとてもじゃないけど悪評なんかつけられない。文句ある人は引き取って世話したら良いんじゃないかな?やったらわかるよ、生き物の世話ってどうゆう事か。今後もスタッフさん達にはがんばってほしい、そしてウリ坊もワンコも子ヤギもマジでカワイイof可愛い過ぎてなんやかんや2時間近く居た。

Fangyu Lin
2020-08-30 12:39:27 GMT

普通の動物園じゃできないかなり奇妙な体験をしました。猿の逃走🐒

外にいる?!→確かめようとおやつを購入→檻から距離を取って置く→子猿が出てきた!!→ちなみに子猿はおやつが食べれなくまだ親の乳を吸っているようで親が美味しく食べた。

ちゃんとスタッフには伝えました、珍しい経験と言えるでしょう。
森の滑り台も好きです、露天故にどうしても落ち葉などで引っかかって一気に下まで降りれないけど楽しかったよ!

頑張って!

Akihito Sakai (あきたろー)
2024-05-02 09:36:34 GMT

スタッフの方々の動物への愛情がすごく伝わる小さいし古いけど素敵な動物園です。スターな動物がいる動物園もいいですけどここのような身近な動物達と触れ合える動物園も良いです👍ずっとあり続けて欲しい動物園です。

江森収
2018-02-05 13:31:15 GMT

志村どうぶつ園で知って初めて2018/02/05(月)に行きました。

お猿の劇場が最高に良かったです。
今日の担当の方はテレビで放送した牛久に出張の猿回しの方でした。
お猿とふれあい放題で感動!担当の方とお猿さんと一緒に30分も話をしてしまいました。
感謝です。ありがとう!
社長が病院で一人で頑張ってました!

犬、ネコ、うり坊、やぎ、ロバ?さん
全てふれあい放題!
餌買ったけどお腹いっぱい?ワンちゃん餌食べないけど大歓迎してくれました。
これから定期的にお邪魔します。これからの企画など楽しみです!

埼玉からスクーターで行きましたが快晴で筑波山が綺麗!
北側周りで行ったら雪道でハマりました(笑)
道幅が狭いので土日の車は注意!

まるみ
2020-09-01 13:42:46 GMT

2020年8月24日に3回目の訪問。
他のお客さんの姿は無く、貸切状態♪(途中から4組ほど来園)

前回(2020年6月)訪問した時より整理整頓されていて良かったです!
使用されていないものは片付けられ、動物達の居場所も少し変わっていて、運営を引き継いだ新しいスタッフの方が園内を良くしようと努力されているのが感じられました。山頂のトイレの綺麗さには感動!

オープンは約40年前?50年前?ともネット書かれていて、全体的に施設は古いです。規模も小さく、一般的な動物園をイメージして初めて行く方は少しガッカリするかも。

しかし動物との距離は近く、混雑もしていないので、ゆっくり動物との時間を過ごせる良い場所です。

山の中にある為アクセスは悪いですが、道中のフルーツラインはバイクツーリングに最高の道。また隣の西光院も必見です!

動物達が可哀想という意見もネットにはありますが、ここは保護された行き場の無い動物を引き取って面倒を見ている側面もあるようです。それを知って見え方が変わりました。

あまり人に知られたく無い、私にとって隠れ家的スポットですが、是非一度行ってみて下さい。
(長文失礼しました)

Write a review of Higashi Tsukuba Utopia


Higashi Tsukuba Utopia Directions
About Sakuragawa
City in Japan

Sakuragawa is a city located in Ibaraki Prefecture, Japan. As of 1 July 2020, the city had an estimated population of 39,072 in 13,721 households and a population density of 217 persons per km². The percentage of the population aged over 65 was 34.3%. The total area of the city is 180.06 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Sakuragawa

Addresses Near Sakuragawa