HMC

Hamachaya Seafood Restaurant

Seafood restaurant in Tsukumi

Updated: June 20, 2024 11:41 AM

Hamachaya Seafood Restaurant is located in Tsukumi (City in Japan), Japan. It's address is 6029-1 Chinu, Tsukumi, Oita 879-2401, Japan.

6029-1 Chinu, Tsukumi, Oita 879-2401, Japan

3VCQ+JM Tsukumi, Oita, Japan

+81 972-82-8302

Check Time Table for Hamachaya Seafood Restaurant


Monday11 AM to 5 PM
TuesdayClosed
Wednesday11 AM to 5 PM
Thursday11 AM to 5 PM
Friday11 AM to 7:30 PM
Saturday11 AM to 2:30 PM
Sunday11 AM to 2:30 PM

Questions & Answers


Where is Hamachaya Seafood Restaurant?

Hamachaya Seafood Restaurant is located at: 6029-1 Chinu, Tsukumi, Oita 879-2401, Japan.

What is the phone number of Hamachaya Seafood Restaurant?

You can try to calling this number: +81 972-82-8302

What are the coordinates of Hamachaya Seafood Restaurant?

Coordinates: 33.0716112, 131.8892379

Hamachaya Seafood Restaurant Reviews

ADream In Japan
2019-02-16 05:37:24 GMT

Google has the open times wrong. The last order for lunch is 2:30, closed at 3. Then open again at 5pm. We arrived at 1:40 on a Saturday, there was a wait, but they definitely weren’t turning people away! I was recommended to get the Maguro Katsu まぐろカツ( breaded/fried tuna). However we ended up getting the Magurodon まぐろ丼 ( raw tuna rice bowl) and the Toriten teishoku とり天 定食( lightly fried chicken set), both were delicious and were pretty big portion size. They do have a kids lunch on the menu. The back of the menu contains the allergy information! Very helpful! It was fast service and delicious! Parking was packed though! Highly recommend for tuna lovers!

まぁピ
2024-02-26 08:56:10 GMT

初めて利用しました。
マグロのステーキが有名なのは知ってました。
本日は、りゅうきゅう丼、唐揚げ定食、単品でマグロのステーキを頼みました。
どれも絶品でしたがマグロのステーキは、最高の一言!
待ち時間はかなりありましたが、それだけの価値があります。
また行きます

揚げ出し豆腐さん
2024-02-02 12:10:37 GMT

まぐろ料理が人気エリアの絶品マグロステーキ♪
今回は醤油とカボスタレのまぐろステーキを注文!
まぐろステーキは熱々石焼の上に乗せられたタイプで、ソースの香ばしい香りが食欲をそそる逸品。まぐろ自体は周りはしっかり焼かれていて中は生の食感を残したタイプ。なので外側は身が引き締まった食感で中は生の柔らかい食感で、食感まで楽しめます。ソースは刻み玉ねぎの入った塩味強めのキリッとしたソース。カボスの方はさっぱりした味がまぐろステーキとの相性も抜群。最後の方にソースとたっぷり絡んだもやしを喰らいつくのも最高でした。セットのお吸い物も柚子の皮が入ってたり細かいところまでこだわりが感じれました😄

トリン
2024-04-29 08:24:01 GMT

イルカ島の帰りに立ち寄りました。
刺身定食を頂きましたが、刺身はもちろん、付け合わせのタイのあら煮や茶碗蒸しも絶品。何よりスタッフさんの心遣いが最高。
また津久見に行った際に行きたいと思います。

ヒロタカ
2023-10-28 00:17:00 GMT

名物のマグロステーキを注文しました。
熱々の鉄板に大量のモヤシが山になってましたインパクト凄い、マグロ負けてないか?
醤油とにんにくの香りが食欲そそります、気分的にソースは生より焼いた方が合う気がするのでマグロは裏返して加熱ご飯が進みます。
お店はテーブル席と座敷があり、タブレットで注文する方式、駐車場が奥にもあります。

清田耕平
2023-07-23 10:04:20 GMT

マグロひゅうが丼を。ゴマだれと玉子との相性が良くて食べ進む。出汁をかけてかき込むとあっという間に食べ終える。駐車場が広く店内も席が多い。昼のピークは混み合う事もあるけど、少し時間に余裕があれば問題ないレベルで入店可。

kb suika
2023-09-02 00:01:32 GMT

名物のマグロステーキをいただきました。まさにステーキといった感じで食べ応えあります。熱々の鉄板に大量のモヤシと一緒に出てきて見た目も楽しいです。お店は落ち着いた雰囲気でテーブル席と座敷があります。

mikan mikan (usaru)
2023-12-09 00:34:08 GMT

家族が帰省するとほぼ100%に近い率で食べに行きます。
たまには違うメニューも食べたいのですが、ついついいつものマグロステーキを食べます。
鉄板の上でジュージューいいながら出てくる角切りのマグロは絶品です。
人手不足で注文はタッチパネルになりましたが、名物店員さんも居ましたし、オーナーさんも健在でした。
生け簀も人手不足で管理が出来ないとのことで、水槽の中に魚は泳いでいませんでしたが、
帰り際のレジ横にたくさん美味しいものが並んでいるので、それを買うのも楽しみの一つです。

rezyさん
2021-06-13 03:45:27 GMT

浜茶屋と言えばマグロステーキと言うくらいです。ひゅうが丼も美味しいので、2回の来店必須です。

平日は寿司や刺身もありますが、お客さんの対応が間に合わないとの事で土日は提供していませんでした。
土日も食べられるアジ刺身とカンパチは身の締まりなどからあまりお勧めできません。
食べるならマグロ一択です!

ふじゆき(ふじちゃこ)
2020-11-03 13:39:54 GMT

数年ぶりに、食べに来ました。11時開店で11:40頃にいきましたが、既に二つある広い駐車場も一杯。店の外で待ってる人も沢山居ました。
入り口の表にカタカナで名前を書いて、あと5組でしたが、30分もかからずに呼ばれ、美味しいマグロを堪能しました。10ヶ月の孫もマグロステーキの良く火が通ったところを沢山食べてました。

朱鷺街ひぼんぬ
2019-03-14 09:24:30 GMT

初めての訪問です。
リューキュー丼とヒューガ丼は見た目が一緒ですが味がまったく違って美味しかったです。まぐろステーキもしっとりしてご飯のススムお味でした。どれも量が多くお腹いっぱい食べれます。

林裕一
2023-12-04 00:13:27 GMT

メニュー見ると、どれも美味しそうだけど、周りのみんなが頼んてたので同じものをオーダー
美味かったぁ😋👍

mimi Green
2022-02-20 04:28:38 GMT

生マグロが食べたくて、評価も良かったので、こちらのお店に。今では、何度か食べに行くくらい美味しです。醤油とかぼすが好きですが、トマトとチーズも美味しいです。もやしの上にマグロステーキを何切れか置いてレアとそのまんまのミディアムの2通りで食べてます。単品で注文する時は、刺し身の単品もいいですが、マグロ丼を注文。新鮮なマグロを堪能出来て美味しいです。週末は、多いので、開店と同時に行くと待たずに入れるのでいいです。

大坪多美恵
2020-11-24 04:50:33 GMT

津久見にある浜茶屋さん
平日のお昼前に到着したけど、お店の前ではもう待っている人が何組かいました。
お店の奥にもお部屋があってあっと言う間に、名前を呼ばれて中に入れました。
マグロステーキがジュウジュウ音を立てて運ばれて来て、👀と👂と👅で全てで満足させてもらえるお料理でした^_^
わざわざ行ってみる価値あるお店です
この価格でマグロ…絶対おすすめ❣

ラックType R
2022-03-16 04:21:02 GMT

初訪問です。津久見はマグロが有名なのでマグロ料理を食べたいと思ってました。こちらにマグロのステーキがあるみたいなので是非食べてみたいと思い伺いました。アツアツの鉄板に乗って出てきます。ソースも好みで選べれるみたいで今回は醤油とチーズにしました。肉とは違いあっさりしてるので箸が進みます。ステーキと一緒に大量のもやしが乗ってこれも美味しくご飯が足りないくらいです。
マグロステーキ初めて頂きましたがとても美味しくあっという間に完食してしまいました。また次回、津久見に来たら絶対食べに行きます!
ご馳走様でした。

たもたん
2023-07-17 00:02:45 GMT

マグロステーキの一緒にのってる、もやしがメチャメチャ美味いです。
マグロりゅうきゅう丼もタレが美味い!

ken don
2022-02-09 05:12:32 GMT

にんにく醤油マグロ丼のリュウキュウ丼を頂いたが驚くほどうまかった。味付けが完璧。
マグロ自体は実は津久見産ではなく輸入マグロ(笑)でも味がうまかったから良し。

Toshi M
2021-09-19 07:28:40 GMT

日曜日のお昼過ぎに着いたのですが、店の外までお客さんが居ました。
約40分位して店内に案内をされました。
私は、『まぐろステーキ トマト&チーズ』を注文し、じゅうじゅうと音を立てて溶岩プレートで運ばれてきました。
まぐろは、最初、レアの状態ですが、溶岩プレートで熱せられ、段々とまぐろに熱が加わり、その度に味の変化も感じられます。プレートのおかげで、最後まで熱々の状態で食べることができました。
他にも色々なメニューがあります❗

Takashi inoue
2023-03-29 06:31:48 GMT

開店30分前くらいから駐車場が埋まり始めます。
マグロステーキ眼が有名で鉄板メニューですが食べた事があり美味しい事はわかっていたので琉球丼とカンパチの刺身を頂きました。脂が乗ってプリプリの刺身❤ 琉球丼も抜群に美味しかったです、最後に出汁をかけていただきました、これまた旨い😋
また来ます。

川秦乃々
2020-07-20 06:34:38 GMT

休日のひるどき、順番待ちの氏名を記入後、およそ一時間でお料理をいただけました。30度を超す暑い日でしたが、屋内の待合所に誘導してくださったので、快適に待たせていただきました。人気のまぐろステーキ定食は1580円。鉄板の上でジュージューいうマグロステーキは初めてでしたが、山盛りもやしとともに、ニンニクのきいたたれがよく合い、おいしかったです。椅子席が充実していますが、座敷もあり、お子さま連れも多かったです。

Write a review of Hamachaya Seafood Restaurant


Hamachaya Seafood Restaurant Directions
About Tsukumi
City in Japan

Tsukumi is a city located in Ōita Prefecture, Japan. As of 31 August 2023, the city had an estimated population of 15,492 in 7666 households, and a population density of 190 persons per km². The total area of the city is 79.48 km². source

Top Rated Addresses in Tsukumi

Addresses Near Tsukumi