HMC

Hidaka Child Clinic

Pediatrician in Higashiura

Updated: March 09, 2024 12:11 AM

Hidaka Child Clinic is located in Higashiura (Town in Japan), Japan. It's address is Daimon1ku-3-2 Ogawa, Higashiura, Chita District, Aichi 470-2102, Japan.

Daimon1ku-3-2 Ogawa, Higashiura, Chita District, Aichi 470-2102, Japan

XXG6+3G Higashiura, Aichi, Japan

+81 562-82-0700

hidakakodomo.com

Check Time Table for Hidaka Child Clinic


Monday9 AM to 12 PM
Tuesday9 AM to 12 PM
WednesdayClosed
Thursday9 AM to 12 PM
Friday9 AM to 12 PM
Saturday9 AM to 12 PM
Sunday9 AM to 12 PM

Questions & Answers


Where is Hidaka Child Clinic?

Hidaka Child Clinic is located at: Daimon1ku-3-2 Ogawa, Higashiura, Chita District, Aichi 470-2102, Japan.

What is the phone number of Hidaka Child Clinic?

You can try to calling this number: +81 562-82-0700

What are the coordinates of Hidaka Child Clinic?

Coordinates: 34.9751739, 136.9612933

Hidaka Child Clinic Reviews

O P
2023-09-11 11:10:49 GMT

先生が優しいからとか、混んでいなくて待合にも人が少なくて快適だから、という理由で病院を選んでいないので、私からしたら熱心な先生がいらっしゃる安心してこどもを診てもらえるクリニックだなと思いました。様々な評価をされている方はいらっしゃいますが、全くもって、一切先生に関してマイナスに感じることはありませんでした。無駄な検査はしない、無駄な薬もださない、無駄に親の都合に合わせない、でもこどものことを思って診察をしてくれてる。病院の至る所にこどもが退屈しないような工夫があります。テレビはしまじろうもパウパトロールもトーマスも見れる、人気の絵本が新しいのもある、吸入中もしまじろう見れる、シールもらえてガチャもできて、こどもには最高ですよ!看護師さんも事務さんもめっちゃ対応良くていい人しかいないです。

さのまる
2022-08-16 03:32:16 GMT

息子が生まれ、予防接種をどこに通うか迷っていましたが知人のおすすめでここにしました。
クチコミでは先生が怖いだとか無愛想とあり、かなり身構えて行きましたが、特にそんな事もなく、強いて言えばやはり病院なので常に混んでいて先生も看護士さんたちもものすごくバタバタされていますので、多少説明が早口になったり常に笑顔でいるのは難しいだろうと思います。
息子は予防接種以外にも肌荒れで診て頂いた事もありますが、しっかりと患部の写真を記録で残して下さり、翌週治っていたら「すごく良くなったね〜!!!」と笑顔で言ってくださいました。
普段は忙しくぶっきらぼうに感じることもあると思いますが、これが先生の本当の姿で、子供達のことを守るために保護者に対して厳しくなる事もあるんじゃないかなぁと思います。
私は今後もこちらに息子を任せようと思っています。

混んでいるので診察前と会計時の待ち時間もまぁまぁ長いですがこれは人気の病院では仕方ないと思います。
あとネット予約もあるので助かります。

ko Ko
2022-02-04 11:55:29 GMT

医療従事者の私ですが、わざわざ安城から東浦に通いたくなるほどの名医でいらっしゃいます。
はっきりと、しっかりとした先生で、検査もしっかりして下さり、子供=患者 ファーストの医師でいらっしゃいます。
病児保育も開園され、少々手厳しいルールに思えますが、それがまた妙に納得できちゃうんです。
病児保育の間にも先生の診察も受けることができます。保育士の先生もみんな優しくて安心しました。
時折、対応に疑問を感じる受付さんがいますが、他のベテラン受付さん、ナースが素晴らしいですし、何より先生を信じているので、このクリニック以外に考えられません。
これからもよろしくお願い致します。

Ya Kide
2021-05-29 05:38:03 GMT

先生は決して愛想がいいわけではありません。ただしっかりこうと断言したうえで、治療方針を示してもらえます。責任を感じられ信頼できます。
ただ寄り添う先生というより、上司という感じですので好き嫌いは分かれると思います

Sam T
2019-01-25 07:31:02 GMT

O médico é bom,se a criança tem febre ele faz exame de sangue
As enfermeiras são bem atenciosas
E aos domingo no período da manhã está aberto
O formulário tem até em português tbm

Katya Kato
2019-07-07 01:14:57 GMT

Minha filha gosta muito desse pediatra pelo fato do exame de sangue ser simples! É feito pelo dedinho! Assim menos traumático e invasivo

河原健一
2021-12-30 14:39:36 GMT

日高先生最高!
親身になって診療してくます!

服部利宏
2021-11-02 14:36:08 GMT

先生はいい奴だよ😁👍

なこ
2021-12-30 14:41:43 GMT

とても良い病院でした。

ちゅぴ
2021-11-20 05:32:45 GMT

小児科なのに先生は無愛想(笑)ですが、しっかりとした考えを持っていらっしゃるので自分には合っています。

こっこ
2019-08-21 23:11:51 GMT

子供のかかりつけ医として登録しています。
熱などの対応は素早くすぐに検査していただけます。
ただ、先生が早口+滑舌が悪いため話が聞き取りにくく無愛想なので聞き返しもしにくいです。
また、食物アレルギーの検査は別の病院でしてくださいと言われましたのでご注意ください。

工藤優作
2023-12-05 16:43:50 GMT

妻から子供の微熱で罹ったら別の病気をもらったことがあると聞きましたが近くの小児科が空いておらず覚悟を持って利用しました。
案の定待合室は満席で、みなさん地面に座って待機されており、
桶を持って嘔吐スタンバイの子もちらほら。。。地獄でした。

車で待ちたいと相談しましたが、Web診察表書いてから、身長体重測ってからと断られ3回目の相談でようやく車へ。
それまでは子供と一緒に入り口近くに立って待機しました。受付に係の人が5人ぐらいいるのに対応が遅いですね

いざ、診察されると先生が高圧的でした。
どの検査するかはぼくが決めるから、あれやってくださいとか言わないでくださいと言われました。
解熱剤で2日下がらなければまた来てくださいと言われましたが、行きたくなかったので別の病院にセカンドオピニオンしました。
天国でした。

先週久々に二度目の訪問。
医者も接客業なんだなと思いました。
診断結果は普通なのかも知れませんが、先生があそこまで高圧的だと疑ってしまいます。
患者と医者の信頼関係は生まれません。

仕事を抜けて病気で辛い子供を車に乗せて満席の待合室で待った結果、子供を心配する気持ちを否定され、薬は処方されず帰されました。なぜ怒られならなければいけないのですかね。
子供の病状や対策を先生に相談したい人は本当に来ない方がいいです。
東浦で普通の子供クリニック教えてください。
少し距離は伸びますが東海市、刈谷、大府に行った方がいいですか?

ジャスミン
2023-11-07 21:35:16 GMT

こちらの病院はかかりつけ医に登録しないとまともに診てくれない所でした。
セカンドオピニオンとして診てほしいなら紹介状がいるそうです。

それであればホームページ上に記載しておいて欲しいし、受付で断るべきだと思います。

以下、先日受診した時の話です。

子供が高熱。
かかりつけ医でウイルス検査をし陰性でしたが、なかなか熱が下がらなかったので、セカンドオピニオンとして以前も受診したことがあるこちらへ受診しました。

前回受診して頂いた時もそうでしたが、受付でかかりつけ医への登録を促されました。
こちらの病院は隣町なのでかかりつけ医にするには少し距離もあるし、他にも理由があり、今回もお断りをしました。
かかりつけ医に登録しないことに腹を立てたのか診察室に入るなり『今日はかかりつけ医休みなの?なんでそっち行かないの?料理もそうでしょ、途中から来ても分からないから。』と言われました。

この時点で“あぁ、子供を想う病院ではなく医療報酬の欲しい病院なんだ”とガッカリしました。

ですが、子供は高熱。
こちらも納得がいかず言い返すと聴診器をベッドに投げつけ別室へと行ってしまいました。

再度先生と顔を合わせると態度は最悪。更に薬も出さないとのこと。
薬を出してくれないことは置いておいて先生の態度に我慢できずに言い合いに。
最終的には『うちの方針に合わない、嫌だと思うなら来てもらわなくてもいい。抱えきれないほどの患者がいるから』と言われました。

聴診器を投げた事についても『小児科医で子供の前でその態度は良くないんじゃないですか』と言うと『いつもそうだから』という返答でした。

こちらの病院、悪い口コミも度々見たり聞いたりしていましたが、まさかここまでとは。
もう2度と行かないので口コミを書くのも迷いましたが、苦しむ子供を目の前にしても心のない対応、医療報酬目当てとしか思えない発言をし、子供を持つ親の気持ちが全く分からないような医者に今後診てもらう子供たちが可哀想だと思い、書くことにしました。
ホームページに書いてある紹介とは真逆の対応。
たかが風邪だったとしてもこの医者に診てもらうのは怖いなと思いました。

まさよしママ
2023-09-06 15:00:50 GMT

日曜日だから、行きつけやってなくて旦那が何故か調べてここにTELしたら看護婦さん優しい感じだしいいやん!って行ったらまず中入ると子供と親であふれてる。
さらにママさん達の視線が怖い…
待ち時間長くてイライラしてるママさんばかりで、子供もギャン泣きする子続出笑
看護婦もイライラしてるの伝わって来るくらいの雰囲気。
しばらく待たされいざ診察!先生冷たっ!言い方上から目線!何か言うと逆ギレされる笑
看護婦に対しても言い方キツい!!なんか今までの中で1番態度悪い先生No.1だわ!
もう2度と行きませーん!

kaaaony _
2023-12-06 07:22:14 GMT

コロナの濃厚接触者で、連休中の日曜日の朝に下の子(1歳)が発熱したので、初めてですが日曜日に診察している病院がここだけだったので兄弟で受診しました(上の子は9歳)。
検査の仕方も今までで1番酷く、下の子からだったのですが検査後痛かったのか痛いと言いながらすごく泣いて鼻血も出していましたが、看護師さんが診てくれることもなく、上の子の検査をする為に下の子は床に置いて、上の子を押さえつけるよう指示され、2人とも検査は喉まで刺さっているのではと思う程でした。上の子も鼻血が出て痛くて泣いていましたが、上の子は口の中も血まみれ。後に嘔吐までしました。2人とも10分以上痛くて泣いており、中々落ち着かず大変でした。先生や看護師の方も出血があるのが当たり前かのような態度で連休中の日曜日だったこともあり焦って受診しましたがもう2度とここの病院には来ないです。ちゃんと口コミ見てからにすれば良かったと反省しました。

suusan
2023-02-07 07:57:25 GMT

喉の痛みと鼻水と発熱ですごく久しぶりに受診しました。
コロナやインフルエンザなどの流行っている感染症が気になると伝えたら、
「お母さんが知りたいだけならこの子の為にならないから僕は検査したくないね。」とすごく威圧的に言われました。意味がわかりません。こんなご時世だし私の職場にも詳細を伝えなければならないし、自分の子供がどんな病気にかかっているのか気になるのは自然な事だと思いますけど。
喉が痛く、鼻水もあると伝えているのに、喉も、鼻も一切見ませんでした。聴診器すら使いませんでした。綿棒を鼻に入れて、指先からの採血だけでした。赤ちゃんの時からたまにお世話になっていましたが、先生すっかり変わったなーと思いました。看護師さんや受付スタッフは以前と変わらず優しく丁寧でした。

biia Beatriz
2023-06-12 21:34:42 GMT

医師は適切な診察をしない、非常に失礼である、マスクを着用していない、部屋に入るときにエプロンを着用していなかった、彼が医師かどうか分からなかった、彼は診察に時間がかかる と答えると、彼は子供たちや看護師に対して失礼です、彼は人々が以下にコメントしたことすべてであり、もう少し詳しく、彼は間違った職業に就いているようで、十分な奉仕をしていないようです。 だからこそ、怒りやストレス、不満などを抱えないように、事前にその場の評価を見てから行くのが良いです... 家から近い、二度と行きたくないクリニックです , 私はむしろ、評判が良く、仕事が気に入っている医師がいる、遠くのクリニックに行きたいと思っています。 苦情を申し立てるための公共の場所を探します。 苦情を言いたい人も、188 番に電話して苦情を申し立ててください。

こう
2022-07-08 03:07:38 GMT

子供が熱が出たので診察して貰いに行きました。
出てきた医師は機嫌が悪いのか乱暴な扱いをし、子供は怖がっていました。
コロナの検査をお願いしましたが、高圧的な態度で「小さな子供に検査をすると虐待になりますよ。それでも良いんですか?」と言われた。本当にありえない。
後から聞いた話なんですが、ここの医師は病名を絶対言わないみたいです。
面倒くさい時には薬も出さない時があるらしく、周辺地域では有名みたいです。
二度とここには行きません。

noriko mizuno
2021-05-20 04:37:55 GMT

今まで行った病院で一番最悪でした。
看護師さんなどの対応は、丁寧で優しくとても親切でした。しかし残念なことに先生の対応が酷くとても悲しい気持ちになりました。とても早口でなに言ってるかもわからず、威圧的な態度と喋り方でした。メーカー出荷停止になっている予防接種(任意)が打てて無いことを酷く責められ、打ってないせいでその感染症をこの子が園に持ち込んだらあんたのせいだぞと言われました。そんな心無いことを言われるとは思いませんでした。任意の余分なものを打ってないでこっちを優先して打たないとダメだといわれましたが、出荷停止で打てないものを打てと言われても困りますし、そもそも打てなくて困っているのに。最低な親だと言われているようで悲しかったです。先生が酷すぎて看護師さんたちが必死でカバーしていらっしゃったのかしら。
看護師さんの対応が良かったのでギリギリ☆1です。

Write a review of Hidaka Child Clinic


Hidaka Child Clinic Directions
About Higashiura
Town in Japan

Higashiura is a town located in Chita District, Aichi Prefecture, Japan. On 31 April 2023, the town had an estimated population of 50,182 in 21,426 households, and a population density of 1,611 per square kilometre. source

Top Rated Addresses in Higashiura