HMC

Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground

Camping cabin in Mori

Updated: March 09, 2024 03:48 PM

Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground is located in Mori (Town in Japan), Japan. It's address is 33-2 Sumiyaki, Kakegawa, Shizuoka 436-0337, Japan.

33-2 Sumiyaki, Kakegawa, Shizuoka 436-0337, Japan

W226+MH Kakegawa, Shizuoka, Japan

+81 537-25-2507

bt-r.jp

Questions & Answers


Where is Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground?

Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground is located at: 33-2 Sumiyaki, Kakegawa, Shizuoka 436-0337, Japan.

What is the phone number of Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground?

You can try to calling this number: +81 537-25-2507

What are the coordinates of Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground?

Coordinates: 34.9016829, 138.011395

Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground Reviews

O T
2023-12-26 01:38:41 GMT

初めて利用させていただきました。
平日とゆうこともあり1000円ほど割引がききました。
最近できたハックルベリーなどウットデッキのエリアが良かったですが自分のテントが大きすぎてエリアで広げれなかったのが残念でした。
ですが他の場所もよくのんびりできました。

個人的には
シャワーは時間制限なく使用させていただき
女性にはありがたいと思いました。
またトイレも温水便座だったので快適でした。

12月に泊まらせていただきましたが夜明けはテント内のコップが凍っていました。

エリア奥にある大人数用の建屋には
大型ストーブと暖炉があったので
雰囲気良い感じでした。

キャンプ場での
道中は一台では余裕がある道でしたが
すれ違うにはなかなか厳しい道でした。。。
落ち葉もありスリップも注意ポイントです。

所々短い小さな橋がありますが横に広いアルファードのような車は注意が必要かなとお思いました。

またキャンプ場で向かう道
はいくつかあるようですが一箇所通行止めになっている道があるようで
原田郵便局から北へ向かう道なら大丈夫でした。

ろちゃ
2023-11-08 05:01:13 GMT

11月7日少し色付いてきました。
とにかく空気がうまい。
道中の道は険しいけれど行く甲斐があります。たまには圏外で過ごすのもイイですよ。
ここで売ってる珈琲もオススメ。

matsuyamadesin2
2023-10-25 02:04:00 GMT

2023.10 新しく出来たウッドデッキサイト「ハックルベリー」でキャンプ。他のキャンプサイトと離れていたので隣のサイトの人が気にならずゆっくりキャンプ出来た。電源が2箇所あり贅沢。デッキについた壁にスイッチがあったので押すと空中廊下の上にイルミネーションで灯りがつき同行の女性が歓声をあげていた。絵になるキャンプが出来る。デッキの中には自然の木があり、タープを綺麗に張るには経験とアレンジが必要で、自分のキャンプ能力を試されている気がした。翌朝、管理棟にいるとき、キャンプサイトから上がる焚き火の煙に朝日が当たり映画のようだった。

鈴木実法
2022-08-19 07:48:34 GMT

今までで一番素敵なキャンプ場です!管理棟の方もとても親切で、受付の時によかったらどうぞとコーヒーをいただきました。ペットサイトに泊まりましたが、すぐ近くにおトイレ(綺麗です)と流しがあります。とても静かで、夜は星空がとっても綺麗。すぐ下に綺麗な川もあり、子供達はずっと遊んでました、、コケなども少なくて、深さも5歳の子供でも大丈夫な深さ、少し大きなお兄ちゃんは飛び込めるくらいのところもあり、本当に楽しめました。サイトから川が見渡せるので子供達だけで遊ばせても常に見ていられます。また絶対行きたいです。
キャンプ場ではめずらしく
・管理棟のお座敷にドライヤーが置いてあり、無料でつかえます。女性子供には嬉しいなと思いました。
・シャワーも広くて水圧も温度も問題なしです。
・トカゲ、トンボ、カニ、、自然の生き物が沢山です。

banana magical (マジカルバナナ)
2022-05-27 06:22:28 GMT

アクセスが悪く、運転に自信がない人や高級車は全くお勧めできない!
けど、通信機器とのデジタルデトックスをしたいひとや、近場なのに異世界を楽しみたい人。ファミリーのグルキャンにもおすすめできる多様性に溢れたキャンプ場はこちら!
雨で寒かったけど、シャワーはあったかいし、共同ルームのヒーターが暖かすぎた。

Tak S
2022-05-24 13:51:33 GMT

静岡に多くのキャンプ場あれど、デジタルデトックスNo.1はココでしょう。
文明ロードと名付けられた長く険しい山道を抜ければ、まさに陸の孤島と呼ぶに相応しいキャンプ場がそこにはあります。
電波が通らないのは当たり前、そびえ立つ山に囲まれ、川の音と共に、林立する木々に身を委ね、炎を見つめながら、まるで自然と一体化したと言わんばかりに心を無にして過ごせば、身も心も、奥深く根底からリフレッシュすることが出来ます。
連泊でゆっくり過ごすのがオススメ。

tonnyse
2022-07-03 12:36:09 GMT

山と川に囲まれた、とても静かなキャンプ場。
川の上にテントがはれる、ウッドデッキのサイトもあったり、エアコン完備のコテージもあって、テントがなくても快適にキャンプが出来ます。
行くまでの山道は一本道で少し大変ですが、大型のSUVで来られている方も多かったです。
アマゴの手づかみも出来て、管理人の方が捌いてくれるので、あとは焼くだけの状態にお願いすることもできます。
携帯電話も圏外なので、デジタルデトックス体験も出来ます。

toyo “feeddesign” fzzy
2019-05-03 01:12:10 GMT

携帯電波の届かないデジタルデトックスに最適なキャンプ場です。キャンプ場の電灯もトイレのみで星空もしっかり観察できます。食器を洗う洗剤も指定のもの(炊事場に完備)で川を汚さないように配慮されています。基本収容人数が少ないキャンプ場ですので、2から3サイトごとの集落形式ですので、自然の中にいる雰囲気満載です。下界には車で20分はかかりますし、そこへの道も林道(街灯なし)なので食料などは買い忘れの無き様に。

Shunta Morizumi
2019-11-04 14:02:19 GMT

わざわざこんな奥地まで...というコンセプトなので街から30分ほど山道(車1台分の幅の)を走った先にあるキャンプ場。
不便を楽しむとのことですが、実際トイレはウォッシュレットついていたし、炊事場は清潔だったし、薪や炭は販売されているし結構快適でした。
このようなコンセプトなので集まる方も自ずと周りに気を配ってくださる方多かった印象ですし、静かな時間をゆっくり過ごすことができました。
大変良いキャンプ場だったので絶対に再訪したいです。

すずきのなにがし
2021-02-09 07:53:10 GMT

掛川のとにかく山奥にあります。車で行くのも狭いわ遠いわで大変です。勿論携帯も圏外です。不便極まりないのですが、反面、ここは近年『デジタルデトックスできるキャンプ場』で人気があるそうです。
ここを訪れると聞こえる音といえば風の音、水の音、鳥の声くらい。日々の煩わしい喧騒と無縁。とにかく癒やされます。周りになにもないとはいえ、洗い場、ゴミ捨て場、自販機、管理棟などありますので、どーしようもなくて途方に暮れることも無いはずです。

Kuro one
2018-05-11 16:55:40 GMT

4月の平日に利用しましたが利用者は自分だけでした。
新しい為、設備はしっかりしており自販機、温水シャワー、薪販売、スウェーデントーチ販売管理棟内に電話と広い避難場所、炊事場等あります。
敷地内はとても手入れが行き届いており綺麗でした。

ウッドデッキ(半月)を利用しましたが自分が持っているテントステイシーst-2 ではサイズがギリギリ入るくらいでした。

ロケーションはとても良かったですが前日の大雨で川が増水し少しうるさかったですが楽しく過ごせました。夜間は4月でしたが吐く息が白く見えるほど寒かったです。

周辺は森に囲まれており敷地手前3、4キロから電波が届かなくなります。またよく山に来る方ならいいでしょうが、舗装されているとはいえかなりの山道なので慣れてない人は車でくるのは大変かもしれません。
来る際はカワセミ湖(ダム湖)方面ではなく施設が推奨されているルートで来る事をおすすめします。

te2hito
2021-04-28 23:23:17 GMT

非常に静かで過ごしやすかったです。
圏外のため、ケータイの着信音とかが鳴らずに迷惑になることもありませんでした。
少し散策しましたが入って良い場所なのか分からずあまり奥までは行けませんでした。
キャンプ場までの道路は本当に細いので注意が必要です。

Cat .Felix
2017-08-01 18:03:28 GMT

キャンプ場へつづく道は
狭く危険です
が!!
とても素晴らしい所です。
その場所は空気が澄んでいて
川の水もそのまま飲めるようです。
携帯電話は通じませんが
都会の喧騒をわすれて
心と体を清めに行くにはとても良い所です。

まれいぐまいてまえ
2017-07-09 12:43:28 GMT

かなりの山道を通った先にあります。施設自体は非常にキレイで、設備も良く整っています。携帯の電波が届かなくても、管理棟にシャワー、冷蔵庫、自動販売機、休憩所がありますので、困ることはないです。夜はとても静かで落ち着いた雰囲気を楽しめました。

gam yant
2019-05-08 04:38:37 GMT

満月サイトを借りました!
広々としていて下を川が流れています。
かもしかも見かけました。
4月は桜がとってもきれいです。
鳥のさえずりで起きる幸せは一生忘れません。

よーすけ
2020-12-01 10:08:25 GMT

のんびりできるキャンプ場です
電波が無いとしっかりキャンプと向き合えます♪
普段の忙しい時間を忘れて時間をゆっくりと楽しめました。

Mikhael Saad
2019-09-02 06:18:07 GMT

Minha experiência foi maravilhosa ,consegui reserva no mesmo dia,cheguei lá já era 17:45 os funcionários foram muito atenciosos e prestativos ,o camping ficou muito mais agradável com o carisma de todos trabalhadores do local ,muito obrigado, gostaria de voltar mais vezes!

篤績岩堀
2021-12-13 21:04:40 GMT

グループキャンプ仲間で行きました。
とても良かったです。管理人の夫婦も優しかったです

TTT
2017-06-11 13:47:43 GMT

圏外になる点も含めて凄く良い思いました。

Cash Chen
2019-09-01 23:53:06 GMT

超美的環境

Write a review of Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground


Sumiyakinomori Myo-gajima Camping Ground Directions
About Mori
Town in Japan

Mori is a town located in Shūchi District, Shizuoka Prefecture, Japan. As of 1 August 2019, the town had an estimated population of 18,306 in 6622 households, and a population density of 134 persons per km². source

Top Rated Addresses in Mori

Addresses Near Mori