HMC

Tamagawa Camp Gound

Campsite in Noda

Updated: March 26, 2024 06:34 AM

Tamagawa Camp Gound is located in Noda (Village in Japan), Japan. It's address is Japan, 〒028-8202 Iwate, Kunohe District, Noda, Tamagawa, Dai 3 Chiwari−7.

Japan, 〒028-8202 Iwate, Kunohe District, Noda, Tamagawa, Dai 3 Chiwari−7

3RHJ+6F Noda, Iwate, Japan

+81 194-78-2963

noda-kanko.com

Questions & Answers


Where is Tamagawa Camp Gound?

Tamagawa Camp Gound is located at: Japan, 〒028-8202 Iwate, Kunohe District, Noda, Tamagawa, Dai 3 Chiwari−7.

What is the phone number of Tamagawa Camp Gound?

You can try to calling this number: +81 194-78-2963

What are the coordinates of Tamagawa Camp Gound?

Coordinates: 40.0780734, 141.8311944

Tamagawa Camp Gound Reviews

Robin Lewis
2022-06-13 01:47:38 GMT

Simple campsite right above Tamagawa beach with water and toilets - nice sound of waves! 200 yen for adults. There are some small shelters in case it rains and a small shrine above the campsite too. May be closed during winter/off season so best to check ahead of time 👍

maru maru
2023-05-09 08:41:41 GMT

キャンプ初心者でしたが、
とてもきれいな施設だと思いました。
トイレは和風便器しか無かったけど掃除も行き届いていて綺麗だったし、夜は人感センサーで電気も付くので安心して使用できました。
優しそうな管理者の方が集金に来られて一人200円でした。
話も少ししましたが穏やかで親切に教えていただきました。
朝、コンロにあった炭の残骸もきれいに回収してくれていてすごく助かりました。

かっちゃん
2022-08-23 11:00:24 GMT

線路下を野営場の手前でくぐります。大型車は通れません。何ヵ所か急坂もあるので車高低い車は注意。

野営場はというと芝生もフラットできれい、トイレは野営場としてはきれいで検知して照明が点灯する(虫が侵入しないようにシャッター有り、使用時は明け閉めする)、東屋が二箇所程?有り、芝生上に木製?テーブルとイス多数有、屋根付の炊事場有り、外灯1有り。

海の波の音、ときたま通る電車、なにより場合によっては貸し切り。素晴らしい施設でした。ただ、ここ近辺の蚊は大きい。防虫対策は夏場は忘れずに。私らは刺されまくりでした笑

武士澤勝利
2022-10-24 01:16:06 GMT

バイクで行きました。大人200円です。管理人がたまに来ますが、会わなければ無料です。
バイク乗り入れている画像がありましたが、乗り入れ不可と言っていましたので、注意しましょう!
水洗トイレもあります。
サイトの半分が微妙に傾斜ついてます。
とはいえ、芝生もキレイに手入れされていて、良いキャンプ場でした。

ひろひろと
2023-07-25 02:57:17 GMT

海の近くで、人も少なくてとても良かったです。ただ、手前に高架線のようなものがあり、かなり道幅狭いので注意必要です。料金200円で良心的です!

R A
2021-11-01 13:30:06 GMT

5月から10月まで開いてる。予約フリー、チェックフリーのキャンプ場。通りがかった管理人さんに料金を払う制度になっているが会えないとほぼ無料みたいなものでちょっと申し訳ない。ほぼ無料なのにトイレもキレイで炊事場もしっかりしていて感動。
夜は満天の星空が見られるので流星群を見ながらのキャンプも最高だと思う。
道中に急斜面、急カーブや狭くて低いトンネル、乗用車で走るのが厳しいため軽自動車推奨。トンネルの上は三鉄が通るのでテンション上がります。
夜になると獣が出てくるので食べ物などはちゃんと片付けてからテントの中に入りましょう。

Daidai Yan
2022-03-24 03:59:38 GMT

11月中旬に2泊3日で利用させてもらいました。
事前に役場に利用出来るか確認したところ、10月末で今年は終わりで水場とトイレは利用できませんがお使い頂くのは構いませんと、とても丁寧にご対応頂きました🤗
シーズンオフなのでお金はいりませんと💦

他の方も書き込んでおられる様に線路下が幅高さ共2.5mの所を通らないと辿り着きません💦大型のピックアップとかは無理かも知れません❗

閉鎖中も大変綺麗なところで波の音🌊が崖下から結構なボリュームで聞こえます😅すぐに慣れましたが✌

早速テントを張りましたが誰もこないし超贅沢なキャンプとなりました🤗

野営場がシーズンオフでお金を取られないので(むしろ払いたかったですよ〜)そのぶん地元で使おうと、水や食料を野田のスーパーや道の駅で購入!海産物安い😃

トイレは車やバイクで街中へ買い物ついでにお借りしないと💦これはしょうがないでしょう。

夜は星⭐が綺麗過ぎます❗

3日間お世話になり、来た時以上に綺麗にしようとゴミ拾いをして奥にある神社⛩にありがとうございました、また来ますとお礼をしてさようなら😂ホント良いキャンプ場でした✌

また来ます🤗

2022年3月追伸
地震め〜💢
いい加減おさまれ‼

野田の皆さん大変でしょうけれどくじけず頑張って下さい❗
今年は出来る限りお邪魔して買い物しますから🤗

高遠マチ
2022-06-22 02:31:29 GMT

6月の平日に利用しましたが他のキャンパーはおらず貸し切り状態でした。
芝生が綺麗に整備されていてフカフカです。テントを炊事棟近くに張ったらタープを張らずそのまま炊事棟に陣取って焚き火をしました。波の音が聞こえるなかの焚き火も良いものです。また利用したいです。

A F
2022-10-18 15:49:11 GMT

2021.07初旬東京から 東北ツーリング中に4泊利用させて頂きました。
梅雨明け前の平日の為なのか 他の利用者はほぼ無し(初日に1泊して行った方のみ)
2日目に管理人さんが来たので「前日からで3泊位の予定です」と伝えたが「当日分だけで良いです」との事なので200円お支払しました その後はお会い出来ずです
薪が無かったのでケモノ道的な所(サンダル不可)を5分程降りて海岸まで行き流木を集めて来ました たくさん有りました
炊事場そばの照明が一晩中点灯しているので眩しすぎるのと蛾が集まるので2日目からは影になる場所に移動しました
テント設営は場所を考慮した方が良いです

とても居心地の良い場所でした

草枕
2017-05-03 22:04:10 GMT

2017年のG.W.に利用しました。
施設は必要最小限ですが、
清潔に保たれています。

夏の混雑具合は未知数ですが、
のんびりと過ごせます。

あと入り口までの道が細く、
乗用車とバイクのすれ違いすら
厳しい場所があるので要注意です。

お風呂は南へ5分の
国民宿舎えぼし荘で入れます。
400円です。

ユタタキャンパー
2019-07-24 11:20:29 GMT

高台のキャンプ場ですが、波の音が聞こえゆっくり過ごせました。
常駐しておりませんが、途中の民家の管理人に150円程支払いました。
設備はシンプルですが、しっかりしていると思います。

グラスー
2018-05-02 07:25:50 GMT

2017年7月の三連休に利用しました。僕らを含め3組のみ。桜の薪材が拾い放題。芝もフカフカ。なんて良い野営場なんだろうと感心しながら利用させて頂きました。料金は一人150円です。
2018年5月連休、2回目お世話になりました。夜間の最低気温5度。かなり冷え込みダウンシュラフ一枚では厳しかったです。利用者は連休でも僕の他には3組のみ。

kensuke takahashi
2019-07-30 21:23:51 GMT

高台の森の中にあるキャンプ場ですが、線路が近くを通っていて、松林の向こうをときおり電車が通ります。
キャンプ場から小径を数分下ると玉川海岸に行けます。夜は天の川がきれいに見えました。

貴之石井
2018-07-02 09:45:53 GMT

2018年6月に利用させていただきました。
私以外だれも居らず、一人の時間を楽しむいいキャンプとなりました。
値段のわりに芝生や土の質はいいし、洗い場やトイレも掃除が行き届いています。
また利用したいですね。

takefumi sugiki
2016-07-29 22:58:23 GMT

基本的に無料清掃協力費として150円でした
トイレロケーションともに綺麗
草刈りがきちんと出来ていて気持ちが良いキャンプ場です
夜は波の音と満天の星空を堪能できました
炊事場に照明が無いのは残念ですが
野営ですからね

髙橋晃洋
2021-09-21 09:08:58 GMT

綺麗に管理されている野営場。
トイレはシャッターがしまっているが、自分で開けて使用するみたい。使い終わったら閉めましょう。

横山コウすけ
2020-11-10 09:04:28 GMT

とてもいいところです。
入り口からは想像もできない位キレイに整備されており、機会があればまた利用したいと思います。

mt yshhr
2021-09-14 12:06:27 GMT

2021914
ソロキャンの下見に行きました。この
今日はヒトカタいてました。
おいらも、ここに来ようと思いました。

中村哲也
2016-09-10 21:54:55 GMT

良いところだと思います。
大きな車は入れません。

小樋敏礼
2021-05-31 11:01:34 GMT

ソロキャンオススメです。

Write a review of Tamagawa Camp Gound


Tamagawa Camp Gound Directions
About Noda
Village in Japan

Noda is a village located in Iwate Prefecture, Japan. As of 31 March 2020, the village had an estimated population of 4,201, and a population density of 52 persons per km² in 1660 households. The total area of the village is 80.84 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Noda

Addresses Near Noda