HMC

Japanese Cuisine CU

Kaiseki restaurant in Kunisaki

Updated: March 09, 2024 03:09 AM

Japanese Cuisine CU is located in Kunisaki (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 555-1 Kunisakimachi Tsurugawa, Kunisaki, Oita 873-0503, Japan.

555-1 Kunisakimachi Tsurugawa, Kunisaki, Oita 873-0503, Japan

HP6Q+8G Kunisaki, Oita, Japan

+81 80-7697-0239

nihonryori-cu.hp.peraichi.com

lin.ee

Check Time Table for Japanese Cuisine CU


Monday11:30 AM to 3 PM
Tuesday11:30 AM to 3 PM
Wednesday11:30 AM to 3 PM
Thursday11:30 AM to 3 PM
Friday11:30 AM to 3 PM
Saturday11:30 AM to 3 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Japanese Cuisine CU?

Japanese Cuisine CU is located at: 555-1 Kunisakimachi Tsurugawa, Kunisaki, Oita 873-0503, Japan.

What is the phone number of Japanese Cuisine CU?

You can try to calling this number: +81 80-7697-0239

What are the coordinates of Japanese Cuisine CU?

Coordinates: 33.5608658, 131.7387795

Japanese Cuisine CU Reviews

川嶋雄司
2023-12-15 08:20:56 GMT

今日は素晴らしい日本料理の食事を楽しめました。
新鮮な寿司が口の中でとろけ、お刺身は絶妙な調理で旨みが広がりました。
職人の技術が光る一品一品で、まさに舌の上で芸術を感じました。

y s
2024-01-05 08:59:27 GMT

すべてにおいて最高評価
日本料理がこんなにも素晴らしいことを
改めて再認識させてくれました

ここにご飯食べにくるためだけに
別府に再訪してもいいくらい!

blanc・bioのママ berry・
2023-05-05 09:44:36 GMT

ゴールデンウイークに無理に予約をお願いしました。
お忙しいそうで、申し訳なかったです。
が、とても美味しいお魚料理ばかりのランチでした。
民家を改装された雰囲気で、カウンターでいただきました。
個室もありましたが、初めてなのに、ずっと料理長とお話ししながら、いただきました。

p m
2021-05-02 06:59:12 GMT

素材の味を活かしたお味。季節の地の物を味わえるので、定期的にお邪魔したいと思います(*^^*)生ハムも自家製のカラスミもおいしかったです。デザートで初めてアジサイ茶を頂きましたが、砂糖不使用なのに甘くてびっくりしました!子供にはサービスランチを。穴子が子供にはもったいないくらい立派でおいしかった…笑
3000円のコース料理で2時間半かかったので、子供には退屈だったようです。今度は子供がいない時に行きます!

大瀧孝志
2019-09-19 14:02:52 GMT

大分県には年に何度か来ています。

急に予約してサービスランチを頂きました。
初めて訪れたお店でした。
それもそのはず、開店されて数ヶ月らしいです。

とにかく、あまりの美味しさに驚きました。
素材も吟味され、丁寧な仕事をされています。
盛り付けてある器だけでなく、お箸や箸置き、お絞り置きにまで気が配られています。
箸置きとお絞り置きは、人間国宝の方によるものだそうです。

食事直後から、また食べたい❗と思ったのは初めてに近いかもしれません。

こちらのお店は、絶対に人気店になると思います。
予約が取れなくなってしまうかもと心配です(^_^;)

あらゆる点から見て、コスパ良すぎでした。
次の大分訪問時は、夜に伺ってコース料理を堪能したいと思っています。

本当に超絶美味しかった(o^^o)

A H
2022-01-21 02:53:23 GMT

誕生日で利用させていただきました。
暖炉があり落ち着いた雰囲気のお店でした。
料理はどれもこだわりが感じられ、素材の味を活かして美味しくいただきました。
乳幼児がいたのですが、ベビーベッドを用意していただき快適に過ごせました。

3 senshi
2019-08-12 15:15:25 GMT

(超絶美味しくコトバが出なくなりました)味、技術、気持ち全てにおいて満たされました。公邸料理人の腕、さすがでした。皿にもこだわりがあり、説明お聞きするのが楽しかったです。味は、絶品、食材もそのとき、市場から入るもの、旬なモノだけを使用しています。包丁🔪も20種類以上、素材によって作り分けてます。技術は、カウンターでしたので、目の前で拝見でき、感動しました♪お客さんに寄って料理をその場でも変えられる技術の持ち主でした。何より体から溢れ出す気持ちと情熱でした。その気持ちだけで、後半お腹一杯でした。一品一品が美味しく、感無量でした。また、来ます‼

Shinobu Kono
2020-03-08 05:59:42 GMT

日本料理 空(くう)さん。もともとZECCOさんが入ってた古民家を改装されてます。
国東半島の海岸沿いをドライブ、大分空港を過ぎたところにあります。
カウンターと、テーブル席が数室ありますが、そのうちひとつのお部屋はソファとローテーブルに座布団、子ども用の椅子があり、個室になっているために乳幼児から幼児まで小さなお子さん連れでも行きやすいです。(だいたい4人がけと、ローテーブルに3人とかでいっぱいになります。)

ランチはサービスランチ(1700円)とコース(3000円)があり当日でも選べます。プラス500円で和スイーツとコーヒーor紅茶。

お子さま向けのメニューはありませんが、ごはんもそこそこボリュームがあり、この日はサービスランチを子どもにわけながらいただきました。
こちらのオーナーシェフさんは公邸料理人としてご活躍されていたそうです。とても豊かな時間と確かな美味しい日本食を、このお値段は…本当にサービスランチでした!

・自家製からすみとお魚の茶碗蒸し
・サラダ
・揚げ物
・豚の炭火焼
・飯蒸し
・たけのこのごはん

Andrew Ryan
2021-11-19 04:01:37 GMT

ランチで来店。
オーナーシェフは南米の日本大使館で料理を振るっていた元公邸料理人の橋爪さん。
化学調味料を使わずに、自然のものを使い、「思い出に残り続ける料理を」という熱い想いのある方です。
地域では「ランチが数千円…どうなんだろ」という声が出てますが、僕はこのランチは非常にリーズナブルであったと強く推せます。
何一つとってもこだわりと時間をふんだんにかけた料理。
出てくる料理料理にそれぞれオーナーシェフの橋爪さんの思い入れや工夫を見せてくれて、それだけでもう他では体験できない思い出となりました。
プリップリの刺身や柔らかいお肉は人生で一番と言って過言ではないでしょう。
更には締めのコーヒーまでもしっかりと唸らせてくれるんですよ!
そして店内の雰囲気。デートや特別な日におススメです。
もちろん特別でない日でも、一度入り口をくぐればその日を特別な日にできます。
開店早々でまだバイトもいなかったからか、そして一品ずつ出てくるシステムからか、結果的に時間は全部で2時間ほどかかりましたが、ゆくゆくは短縮されていくことでしょう。二人以上で入れば待つのもまた楽しみです。
それと、サービスランチでは、質は満足出来ても、メンズには量が少し物足りないやもしれません。普通のランチを食べるのもアリでしょう。額は上がりますが、それでも尚リーズナブルですよ。

というわけで長くなりましたが行かなきゃ損レベルでおススメです。
凄い料理を味わいに行くと同時に、橋爪シェフの人生を料理を通じて追体験しに行ける、そんなステキなお店でした。
1700円で人生の思い出レベルを体験できたのでそれはもうリーズナブルとしか言えないでしょう。

きなこの美幸
2021-08-04 08:08:05 GMT

古民家風の建物がおしゃれで内装も色々こだわってるのが伝わってくる素敵なとこでした。テーブルも手作りで木の香りがとても良く、料理もきれいでこだわってるようでした。予約無しの突撃訪問にも関わらずある材料でがんばって作ってくれたのもよかったし、時間があるからと言うと伊勢海老を仕入れに出かけてくれて調理してくれました。
どこだったか忘れたけど外国の大使館の料理も専属で作ってたらしく腕は逸品なんだなーと思います。

ああああ
2024-01-16 06:18:17 GMT

ランチでコースを注文。
魚も野菜も何もかも美味しい。
目の前で作ってもらえる贅沢さ、雰囲気の良さも最高。
大使館で料理を作っていたのは伊達じゃない。

ちろぽんきぃ
2021-03-14 08:11:30 GMT

ランチを食べに行きました!サラダや自家製の生ハム!料理へのこだわりがあり心のこもった素晴らしいお料理でした!おもてなし最高でした!また行きまーす🎵
次回予約して帰りました!素晴らしい素敵な空でした!

岡部千草
2021-02-28 03:57:51 GMT

いつも、厳選された旬の食材を、食べさせてくれるのでワクワクです🍒
一人でされているので、対話も楽しみのひとつ。予約は、必須だと思います。

Mrs. Rutherford
2021-07-16 18:14:41 GMT

日本の両親にプレゼントしました。とても美味しかったそうです。帰国した際には家族で伺います。

fmiqlo
2022-03-31 13:57:21 GMT

出張で突然立ち寄ったにも関わらず、丁寧に対応して頂き、料理も方も素材の良さを引き出した素晴らしい一品ばかりでした😊

なかいすず
2022-06-10 13:55:26 GMT

古民家を改装しキレイな店内です。
大将お一人で調理、提供、接客と料理が出て来るまで時間がかかりますが、今まで食べたことのないお料理ばかりで感動しました。一つ一つのお料理が丁寧で美味しくて味わったことのない味付け。
サザエ、アワビ、クエ、鯛、伊勢海老etc.海鮮フルコースで贅沢で食材も新鮮でした。伊勢海老は生きたままを調理前に持って来て見せてくれました。
タコの付け合わせの豆の甘さにも感動し、デザートの初めて飲んだ甘茶も団子も美味しかった~。
大将は想像してたよりかなりお若い方でびっくり(笑)
ゆっくり食事も出来皆大満足でした。

M HI
2022-01-03 02:45:43 GMT

3000円のランチで利用しましたが、薪ストーブが焚かれた温かい空気で迎えられ嬉しくなりました。絨毯も新調されたとのことで雰囲気は申し分なし。料理は一品一品丁寧に作られ、他の方も書かれている通り土地のものを美味しく食べさせてくれます。酒も個性的なものがありました。
また伺いたいと思うお店です。
お一人で切り盛りされていて料理の出はゆっくりなので、時間に余裕を持って美食を楽しむと良いでしょう。ご馳走様でした。

k s
2019-09-06 22:35:03 GMT

料理長の人柄も、料理も、大満足でした。
グランドピアノが置いてあって、みんなでセッションしたり楽しいひとときでした。

tomomi takayama
2019-12-31 12:37:46 GMT

11月の終わりにお伺いしました。
今もまだ、余韻が続いています。

大分空港から車で20分程。
住宅街に馴染んでいますが、
重厚で、確かな存在感を放っているお店です。

奥の個室に通していただきました。
畳に机と椅子。独特の優美さを感じさせつつも、どこか懐かしさのある空間です。

素材一つ、お皿一枚にすべてストーリーがあり、
興味が止まらず根掘り葉掘りお話をお伺いしてしまいました。
お忙しいにも関わらず、丁寧に、素人にもわかりやすくご説明くださいました。
貴重なお時間をありがとうございました。

すっかり感銘を受けてしまい、東京に帰ってからも、食材選びの時に収穫方法を調べたり、九州産の物を手に取ってみたり。

うまく言葉で表現できずもどかしいですが、
2019年、間違いなく私の人生に刻まれる出会いでした。心から感謝しています。

また来年も訪れることができますように。

小川恭正
2019-08-01 10:31:53 GMT

国東方面に出向き、旬の食材を素晴らしい器で堪能させていただきました。感謝❗

Write a review of Japanese Cuisine CU


Japanese Cuisine CU Directions
About Kunisaki
City in Kyushu, Japan

Kunisaki is a small coastal city located in Ōita Prefecture, Kyushu, Japan. As of 30 November 2023, the city had an estimated population of 25,721 in 13082 households, and a population density of 81 persons per km². source

Top Rated Addresses in Kunisaki

Addresses Near Kunisaki