HMC

Tadami-so

Japanese inn in Tadami

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Tadami-so is located in Tadami (Town in Japan), Japan. It's address is Uenohara-1817-3 Tadami, Minamiaizu District, Fukushima 968-0421, Japan.

Uenohara-1817-3 Tadami, Minamiaizu District, Fukushima 968-0421, Japan

88X8+V5 Tadami, Fukushima, Japan

+81 241-82-2047

tadamiso.com

Questions & Answers


Where is Tadami-so?

Tadami-so is located at: Uenohara-1817-3 Tadami, Minamiaizu District, Fukushima 968-0421, Japan.

What is the phone number of Tadami-so?

You can try to calling this number: +81 241-82-2047

What are the coordinates of Tadami-so?

Coordinates: 37.3497333, 139.3154705

Tadami-so Reviews

Diego Achío
2017-12-21 02:37:06 GMT

For all non-japanese speakers: This place is AMAZING. The hosts are a couple and they will do everything possible to make your stay a wonderful one. There are rules, as this is a traditional japanese hotel but they're basic japanese ettiquete rules that actually make the experience more enjoyable. Food is local and home-made. As a western visitor I found it a challenge because it's all stuff you're not used to eat and you don't get to choose. But everything was delicious.

We only got to stay 1 night but we're definitely coming back. I regret not staying longer. My wife and I got very attached to the hosts, they truly treated us as if we were part of the family.

They even walked us to the station and waved us good-bye as we left the next morning.

chuleekorn kanjanapanth
2023-04-06 10:53:50 GMT

The hotel was very good, the exterior and interior are Japanese cultured, the food tasted good, the prices were reasonable, I recommend this hotel for everybody. I would definitely come back next time!

増井洋介
2024-06-09 14:17:57 GMT

只見線に行くなら、この宿にも是非宿泊を。夕食の山料理が素晴らしい。

夕張。
2023-08-12 10:50:02 GMT

7月下旬の東北旅行の際訪れました。サービスもいいし、食事もとても美味しいし、昔ながらの感じがしました。奥会津の歴史や自然に関する本や1970年ぐらいの時刻表などもおいてありまして、出発までの間そこで楽しめました。只見線にぶっ通しで乗るのもいいですが、ここでとまってみてはどうでしょうか。

A K
2023-10-08 16:59:01 GMT

実習で宿泊しました。
お料理がものすごく美味しかったです。

只見の中でも駅やコンビニから近い位置にあり、かなり便利な立地だと思います。

宿の方も皆さん優しくて快適に過ごせました。

また来ます!!

Daigoro Shima
2022-12-17 11:57:52 GMT

只見線旅の途中で利用しました。
一押しは夕食。馬刺しや岩魚など、品数豊富で食べきれないほどです。只見町内でしか飲めない地酒「岩泉」もすっきりとして美味。
風呂、トイレは共同ですが新しいので安心して使えます。
客室は全て2階で急な階段のため、ご年配の方のご利用は気をつけてください。

駅の目の前で迷わず来られるのが魅力です。また是非泊まりたいなーと思います。

みっちょん
2022-08-23 02:13:49 GMT

とても素敵な宿でした。

まず、立地が只見駅の真前なので立地がいいですよね。雪が多い季節でも安心。

玄関先入ると急な階段。昔の日本の旅館の名残があります。
トイレ、洗面台、冷蔵庫は共同。
トイレは、リノベーションされていてとてもきれい。
お風呂は男性用、女性用があり、空いていれは好きな時に貸切で入ることが出来ます。

料理が絶品です。
ごはんも、お味噌汁も、十割蕎麦も、感動しました。馬刺しも出たのですが、柔らかくて、今まで食べた馬刺しの中で一番美味しかったです。二泊目の魚の唐揚げも、頭からいただきました!

宿のご主人と女将さんも、ご親切でした!また利用したいです!!

kiku taro
2021-11-23 13:06:26 GMT

11月上旬に一泊させて頂きました。客室は廊下から襖1枚隔てた8畳ほどの和室、厠と風呂、洗面所は共用という伝統的なスタイルの旅館でした。厠、風呂はじめ適度にリフォームしてあって、かつ清掃が行き届いてるので気持ちよく過ごせます。個人的には鄙びた感を期待したんですけど、まぁ商売としては正しい方向です。皆さんのレビューにあるように食事が良い!ご当地のお酒と伴にゆっくり味わわせて頂きましたが、特にご飯!と田舎風の具だくさんお味噌汁!食べすぎてしばらく動けませんでした。十割の蕎麦も、こんなにきれいに打ったものはそうそうお目にかかれないんじゃないかと思います。
もちろん只見の秋の風情も絶品。今年はもうシーズン終了でしょうが、来年ぜひお出でください。私は新緑の頃また行きたいと画策中です。

髙橋かおり
2019-09-15 01:47:23 GMT

とっても良きお宿でした。
夕食朝食ともにボリューミーでその品数に驚かされました。その上、どれもこれも絶品で舌鼓をうってしまうほど😊
ご飯お味噌汁はおかわり自由で、一緒に行った方はご飯は3杯も🍚🍚🍚食べていました。
ごはん、お汁、十割蕎麦のお味は忘れられません✨✨
宿のオーナー夫婦のお人柄もよく、変な気を遣わずに寛げました。

また行きたいと思える、とても良きお宿でした。

seed real
2021-07-22 01:39:51 GMT

懐かしい匂い、在りし日の昭和を思い出させる空間、静か..ただただ静かなひと時。日本をあちこち旅してきて只見線からの情景は自身にとっては生涯忘れる事のないシアターである。只見荘さんのお宿での一泊
素晴らしいの一言でした。

1.宿主さん本当に感じが良くて安心できました。
2.食事のボリュームに驚かされ、山菜、川魚、お蕎麦、どれをとってもおいしかった。
3.お風呂、夜朝共に入りました。
入りたくなります。

次回は只見の町周辺をもっとじっくり散策したいのと連泊でお世話になりたいと思います。

優馬一馬
2022-09-11 08:35:26 GMT

大変満足した夕食だったょ❗

天然鮎とすき焼に舌鼓、大将や女将との何気な会話でもって
知り合いのそば打ち名人が打った麺と、宿自慢の🍛カレーライスを出してくれた。確かに美味しい👍
このカレーライス目当ての宿泊者も多い。

Yohei Sekigawa
2018-07-04 11:44:36 GMT

「高級旅館」ではありません。豪華な露天風呂はなく、トイレも洗面所も共同です。けれど「畳の部屋に布団を敷き、浴衣で寛ぎたい」という旅行者には最適です。食事は山菜メインで、夕飯には岩魚の塩焼きもいただきました。どれも美味しかった。何より感心したのが、施設全体の清潔さです。しつこいようですが「高級旅館」ではないので、それなりに年数を感じる建物なのに、とにかくどこも綺麗にしてあります。床もピカピカで、廊下の片隅にはルンバが待機していました(夜に動くのかな?)。従業員の方々のテキパキとした応対を含め、とても気持ちよく滞在できました。

石川隆博
2021-10-18 10:08:13 GMT

2ヶ月出張でお世話になりました。ご主人とおかみさんの人柄が素敵です。
食事も大変美味しくて!
お風呂もキレイで!
また、只見に仕事で行くときには、只見荘で決まりです。

FIN AM
2019-12-19 06:09:58 GMT

只見駅の真向かい、徒歩30秒にあります。Google Map で評価が高かったので、只見線に乗りがてら1泊しました。評判通り、地元の食材を使った食事、10割蕎麦は最高でした。風呂、トイレ、洗面所は共用ですが、充分、手入れが行き届いており、清潔です。共用部分の仕様は比較的新しく、トイレはウォシュレット付です。スタッフ皆さん、笑顔で優しく、女将さんの笑顔に会いに、また伺いたいと思います。楽天トラベル等で満室になっていても、直接電話すると、空いている可能性もあります。周囲は山々に囲まれ、大変美しいところにあります。

Harriet Inoue
2018-05-27 17:32:00 GMT

心尽くしのお料理は味はもちろん、量も多いくらいで、目に口に楽しいお食事を提供してくれました。お宿の皆さんの対応は終始優しく、あたたかい、本当に素敵な民宿です。

ケイタ
2018-11-08 10:27:54 GMT

東京から連泊出張でお世話になりました✨
毎日の食事が楽しみでしょうがない😁✨
初日に出てきた10割蕎麦✨んまい❤
どのメニューも味付けがくどくなく、とても美味しかったです✨
和食寄りのメニューが多かったかな😊
とても体に優しいメニューで品数が多くてGood👍
連泊だったので、食事に飽きない様にとシチューを出してくれたり、これまたほっぺたが落ちちゃう位美味しいケーキを食べさせてくれたりで、とても満足のいく出張生活を只見荘で過ごせました😊
お昼のお弁当もお願いしてたので、本当に食には助けられたし、体重が増えてないか心配です(笑)
だって、美味しくてご飯お代わりしちゃってたもんで( ´艸`)
流行りのバイキングも良いけど、連泊だとバイキングは飽きるので、毎日今日は何かなぁ~😍?ってワクワク出来る日替わりメニューが良いかも🤤

Leo Tse
2023-03-12 17:15:39 GMT

旅館老闆和老闆娘很親切
食物很美味和新鮮 尤其是蕎麥麵 口感獨特
館內整潔樸素 客房略有年代感 其他設施如廁所和浴室非常整潔和乾淨

舟田憲一(Funada Studio)
2022-02-17 05:57:31 GMT

只見に来たらここの蕎麦、と言いたいところですが宿泊しないと食べれない逸品です。
他ではなかなか無いくらい美味しい蕎麦なので、ぜひ泊まりがけで行って欲しいです。

キャトタワー
2018-12-14 06:29:39 GMT

只見線を通り抜けるのではなく、只見で宿泊することをオススメします。この宿、窓を開けたら只見駅が見える、一晩で雪凄く積もるから、ラッセル車も見えた❗素朴で落ち着く、食事も美味しい、宿のご主人達は、客と程よい距離感でとても気持ちよく過ごすことができました。

中嶋望人
2017-08-26 21:31:42 GMT

7000円で、一泊二食、
馬刺や十割蕎麦、いわな、山菜、どれも最高。部屋の壁が薄く隣の声が聞こえるがそれをわりびいても5つ星。リピーターになるかも

Write a review of Tadami-so


Tadami-so Directions
About Tadami
Town in Japan

Tadami is a town located in Fukushima Prefecture, Japan. As of 1 March 2020, the town has an estimated population of 4,117 in 1749 households, of which 45.88% were classified as "elderly households" The town had a population density of 5.5 persons per km². source

Top Rated Addresses in Tadami

Addresses Near Tadami