HMC

Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic

Pediatrician in Chikugo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic is located in Chikugo (City in Kyushu, Japan), Japan. It's address is 991-2 Mizuta, Chikugo, Fukuoka 833-0027, Japan.

991-2 Mizuta, Chikugo, Fukuoka 833-0027, Japan

5FVQ+6X Chikugo, Fukuoka, Japan

+81 942-52-8915

citydo.com

Check Time Table for Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic


Monday9 AM to 12:30 PM
Tuesday9 AM to 12:30 PM
Wednesday9 AM to 12:30 PM
Thursday9 AM to 12:30 PM
Friday9 AM to 12:30 PM
Saturday9 AM to 12:30 PM
SundayClosed

Questions & Answers


Where is Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic?

Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic is located at: 991-2 Mizuta, Chikugo, Fukuoka 833-0027, Japan.

What is the phone number of Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic?

You can try to calling this number: +81 942-52-8915

What are the coordinates of Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic?

Coordinates: 33.1930148, 130.4898758

Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic Reviews

Mark Visser
2017-03-28 02:06:13 GMT

Great doctor, good with kids!

po nanami
2023-08-02 14:28:10 GMT

子どものかかりつけでお世話になっています。
院長先生がとても信頼できます。
話もちゃんと聞いて下さるし、いつも的確な診断をしてもらい非常に助かっています。
子どもに対してもやさしく声をかけてくださいます。
看護師さんはみなさん頼もしい方ばかりです。話しやすいですし。
患者さんはもちろん多いです。
でもここ以外の小児科は考えられないですね。

よよよ
2023-10-21 14:16:53 GMT

色んな小児科行きますが、やっぱりここで診てもらった方が治りが良いです。
確かに診察後の処方箋待ちは本当に長いので、はやくしてくれー!とも思うし、駐車場パンパンで途方に暮れることもあります…。が、子どもの回復が1番です。
院長先生と年配の女性、若い?体格の良い女性はいい感じですが、書かれているように若い男の人は、うーんって感じですね。
なんで親もしっかりこういう症状で、こういう薬が欲しい!とか伝えた方がよいかもしれません。

Na Mi
2021-11-19 06:42:39 GMT

アイチケットで予約できて診察まではそこまで待たずに順番が来ますが、診察が終わって処方箋をもらうまでがかなり待たされます。
患者さんが多いので仕方がないのかもしれませんが、子どもが熱発してるときなどは先に処方箋を出してくれるとか対策して欲しいです。
処方箋をもらうまでに15分以上待ちました。

m. yuu
2023-11-12 23:38:10 GMT

皆さんが書かれているように
本当に待ち時間が長いです!!!
アイチケットの予約開始時間に
急いで予約しても20番前後の1時間待ちで
診察は5分ぐらい笑
その後の処方箋もかなり待ちます...。(急ぎじゃなければ一旦帰ってあとで処方箋を取りに行ってます)
待合室は混雑してて基本座れませんし
駐車場も基本満車で
近くの薬局に停めて歩いて行くか
そこも満車の時は近くのファミマに停めて行ってます。
時間に余裕がある時は予約して行きますが
予約時間がかなりある時は
別の小児科に行った方が早く診てもらえると思います。
私個人の意見としては別の小児科の先生でも
処方してもらった薬は同じだったので
子供の体調と時間で使い分けてます!!

あと聖マリアの先生が手伝いで来てるみたいで
その先生方の診察の時は
んー...って思う時がありました。

m
2022-05-31 08:44:48 GMT

アイチケットで予約が出来ますが、いつも診察後の待ち時間が長過ぎるので困ります。
今日は診察後に40分待ちました。アレルギー科があるので風邪でなくとも定期的に来ないといけません。
病院から薬局でお薬を頂くまで2時間です。16時に病院に入って18時ですよ。仕事終わりに子供抱えてしんどいなと思います。

きよ
2023-05-20 21:24:11 GMT

アイチケットで予約ができ、診察まではまだ早いのですが、診察後の処方箋を出してもらうまでの待ち時間がとても長いです…
特に夕方は混雑しています。
待合室の椅子に座れないほどいっぱいいっぱいになり、車内で待つということもできないようなので、診察後の待ち時間がもっと短縮できれば…と思います。
先生や看護師さんはとても優しいです♪

ru ma
2023-02-26 13:00:46 GMT

子供がお世話になっています。
アイチケットで予約可能。
予約すぎてしまうと結構待たされます。
院長先生はかなり優しくしっかり話を聞いてくださいます。
アレルギーに詳しい先生です。
ちょっとした痒みや湿疹などでもすぐ塗薬を出してもらえます。
ただ2人体制のことが多く、院長先生に診てもらえる確率は低いです。
持ち回りの先生は大学病院の先生のようですが、若い先生は流作業的でかなり質問しづらいです。
入ってすぐその先生がいたら、あーはずれたなと思ってしまいます。
中にはとても親身に聞いてくださる先生もいらっしゃいますが。

看護師さんたちはみなさんハキハキ明るく頼り甲斐がある感じです。
受付の方も感じがいいです。常に忙しそうなので診察後の待ち時間が長いです。

発熱時は(37.5度以上)別の入り口から入って、隔離です。
ただ嘔吐の症状のある子は普通の待合室です。
感染率が高いそういう子も隔離の方が安心なのになぁ。

駐車場が産婦人科と一緒になっているので満車のことが多く、停めにくい場所もあります。
薬局側にも駐車場があります。

調剤薬局の薬剤師さんたちは皆さんとても感じが良く気持ちがいいです。

アイチケットで予約はできるけど、順番が来ても診察、支払い、薬局で薬受け取りまで2時間近くかかることも多々あり、発熱などあった場合、ぐずる子供と車内でずっと待たされるのはかなりしんどいです。
診察自体は2分もかからなかったりするのに…

福岡ふくおか
2022-11-08 13:46:49 GMT

診察はアイチケットというアプリで順番をとる必要があります。駐車場は隣の産婦人科またはその隣の薬局に停めれます。基本的にいつも混雑しています。診察は医院長か久留米大学などからの若手の先生が行います。診察後の会計までの時間も長い印象。

mama 2児
2022-11-09 08:27:46 GMT

アプリから予約して診察してもらうまでは早いし助かりますが、
診察終わって薬貰うまでに1時間以上待たされるので、結果遅くなる。

pi pi
2024-05-30 12:45:00 GMT

1歳3ヶ月の子どもですが、初めて受診をした際に処置で吸入器をしましょうという事になり、看護師さんより何も説明も無く、子どもの口に吸入器をぐっと入れられ、しっかり押さえておいて下さいと言われました。
子どもは嫌がり大泣きして、吸入器を外したがり、なかなか咥える事が難しかったのですが、看護師さんが呆れた表情で、横に傾けるとこぼれるからちゃんと持って咥えさせてと、無理矢理子どもの口の中に入れました。
結局吸入出来ず終わりましたが、あまりにも冷たく子どもの事を考えない対応に悲しく呆れました。
また同業者ですが、このような看護は絶対にしたくないと勉強になりました(笑)

患者さんが多く人気なクリニックだと思いますが、私はもう行く事はありません。

あーあー
2022-08-30 04:31:46 GMT

やっぱりモヤモヤするのでクチコミします。

子どもの発熱で受診しました。順番はあるが駐車場に来たら連絡してとの事。
webで予約して早めに来て、待ち時間は多少ありましたが順調に受診出来ました。PCR検査もしてもらい、検査後15分で陰性とわかって安心しました。ここまでで1時間ぐらいでしょうか。支払いがあるので待ってて下さいとの事。
そこから40分車で待機。まだ支払い呼ばれません。支払いがあるから一旦帰ることも出来ず…。
確かに予約順番は最後だと思いますが、支払うのも順番待ち??駐車場狭いし、ぐずる子どもをずっと狭い車内で待てせておくのも大変です。結局支払いだけで1時間超えました。
病院独自のルールがあるのは分かりますが、駐車場も少ないのにずーっと待たせておくのも混雑して他の患者に迷惑ですよね?効率悪くないですか?それとも順番入力になってしまうほど、レセプト入力してお会計を出すのに時間がかかるのでしょうか?理由が知りたい。
何でこんな時間がかかるのか直接聞きましたが、順番待ちなので、としか教えて貰えませんでした。事務さん増員されたらどうですか?
色々なクリニックを利用した事がありますが、支払いで待たされるのはこのクリニックが初めてです…。他のクリニックは長くても15分です(院内処方で)。
受診に順番があるのは結構です。支払いまでも予約順じゃなくても良いのではないでしょうか。若しくは目安の時間を伝えるか…いい診察だったのに残念通り越して憤りしかないです。臨機応変な対応をお願いします。

ふう
2023-10-19 01:54:01 GMT

まじで舐めてる。子供が体調悪く、病院に行ってるのに、「あんまりきつくなさそうですよね」とか、ほざいてよく調べもしない。先生、看護師ともに態度最悪。その後体調変わらす別の病院に行ったら溶連菌…。まじでもう絶対行かない

me chan
2020-10-20 13:44:32 GMT

子供の体調不良にて17時過ぎに診察願い電話をいれたところ、診察をし、点滴になると18時を超えてしまい、診察時間外になると受付の事務員に受け入れ拒否。その後、看護師と電話を変わって頂き子供の状況を話しましたが私達は帰る時間になり、ムリです!とはっきり言われ
受け入れ拒否。これっておかしくありませんか?受付時間内であれば診察する義務があると思います。信じられません。

他の病院へ緊急診察したところ、熱中症、脱水で危ない状況でした。

謝罪ひとつの連絡があってもいいと思いますがないもない!

みー“まめ”
2022-02-11 01:03:14 GMT

ここの病院は最悪。最初の電話応対の人だけはよりそってくれている印象だったが、その人がおっしゃったような診察は希望しても受けることができなかった。医者も看護師もまるでロボットのようで、冷たい印象。二度と連れて行きたくない。

Write a review of Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic


Iryo Hojin Sugimurakodomo Clinic Directions
About Chikugo
City in Kyushu, Japan

Chikugo is a city located in Fukuoka Prefecture, Japan. The city was founded on April 1, 1954. As of May 31, 2011, the city had an estimated population of 48,808, with 17,322 households and a population density of 1,166.26 persons per km². source

Top Rated Addresses in Chikugo

Addresses Near Chikugo