HMC

Dolphin Resort

Aquarium in Taiji

Updated: April 19, 2024 05:14 AM

Dolphin Resort is located in Taiji (Town in Japan), Japan. It's address is 703-15 Moriura, Taiji, Higashimuro District, Wakayama 649-5172, Japan.

703-15 Moriura, Taiji, Higashimuro District, Wakayama 649-5172, Japan

HWXP+FP Taiji, Wakayama, Japan

+81 735-59-3952

dolphinresort2.net

Check Time Table for Dolphin Resort


Monday9 AM to 4 PM
Tuesday9 AM to 4 PM
WednesdayClosed
Thursday9 AM to 4 PM
Friday9 AM to 4 PM
Saturday9 AM to 4 PM
Sunday9 AM to 4 PM

Questions & Answers


Where is Dolphin Resort?

Dolphin Resort is located at: 703-15 Moriura, Taiji, Higashimuro District, Wakayama 649-5172, Japan.

What is the phone number of Dolphin Resort?

You can try to calling this number: +81 735-59-3952

What are the coordinates of Dolphin Resort?

Coordinates: 33.5987042, 135.9367876

Dolphin Resort Reviews

Suze Ng
2023-03-28 13:13:57 GMT

Must go to place when visiting Wakayama area where resort is in between Shirahama and Kíi-Katsuura. Absolutely love the close contacts with the animals when you buy their buckets of fish feed. Exhibits are well done and whole place deserves more patronage. Only the end rooftop and glass tunnel area where the pods are held seems a bit gloomy with the water doesn't seemed well filtered.

imon tang
2023-06-23 03:55:37 GMT

great experience

L.F Y.
2023-08-20 06:21:30 GMT

子供(6歳)が何を見たのか急にイルカと泳ぎたいと言い出したので調べて来ました。太地町のイルカとクジラ博物館から車で3分ほど。いくつかプログラムがあり「イルカとダンス」というイルカのヒレを掴んで、今ぐるぐる回ってもらう20分ほどのプログラムを選びました。思っていたより硬いイルカの体や、大きさに圧倒されました。説明を聞いてる時間の方が長く、実際イルカに触れる時間はほんの数分ですが、一生の思い出になるような体験ができました。子供も必ずまた来たいと言っていたのでつぎはもう少し長いプログラムを選びたいと思います。
待ち時間にも、プールで泳いでいるイルカとキャッチボールができたり、海亀を間近で見れたりと楽しい時間を過ごせました。

miki
2023-10-27 14:16:37 GMT

北海道から和歌山へ!
こんなにイルカとコミュニケーションを取れる場所があるなんて夢のようでした。
200円の入場料だけで、イルカとキャッチボールができます。言葉も通じるイルカさん達に感激!
スタッフの方々も親切で優しくて最高です。
家族みんな、イルカに癒されすぎて溶けてしまいそうでした!
また、来年行きますね!

K O
2023-11-05 17:12:28 GMT

間近でイルカが見られて見学料金200円は安い!イルカ達が人懐こく、ウキが飛んできたので返してやると、何度も繰り返し遊んでほしそうでした。他にアザラシ、ウミガメがいます。

Ka
2023-09-16 15:08:41 GMT

以前くじらの博物館帰りに看板を見かけて立ち寄りました。
その日は見学だけさせて頂き、スタッフさんたちの印象も良くいろんなプログラムがある事を知ったので日を改めて訪れました。

イルカと一緒に泳ぐことを小さい頃からずっと夢見ており、この為だけに前日の夜から片道5時間かけて来ました!笑

プログラムの実施時間外でも、プールサイドを通るとイルカが寄ってきたりおもちゃを投げてきてくれ、とっても人懐っこい子ばかりでした。

今回は私がドルフィンスイム、主人は濡れないプログラム(浅瀬でトレーナー体験)を選びました。
ドルフィンスイムでは背びれにつかまって泳いだり、触れ合ったり写真撮影をする時間もたくさん設けてくれてて楽しかったし嬉しかったです。

夫婦共にとっても大満足な弾丸旅行でしたので、また絶対来ます!

奥村弘幸(オクシ)
2023-01-08 03:20:19 GMT

道の駅から車で5分くらいの所にポツンとあるドルフィンリゾート。
200円でイルカのいてる場所を見学させて貰えます。
イルカさん達は人懐こい感じで黄色いボールで遊んでくれと言わんばかりにこちらに器用に渡してくれます。
それだけでも大満足。
後はエサやりとかはプラス料金かかりますけど良心的なお値段。
冬に行ったので夏に一緒に遊べる時に行ってみたいです。
受付にいる猫のラキちゃんも可愛い😍

ちゅんちゅん
2024-02-15 11:01:25 GMT

イルカの餌やり体験してきました。餌やり体験まで時間があったのですが、間近でイルカを見学できるので暇な時間がなかったです。イルカがボールを投げたりして遊んでる姿が可愛かったです。イルカの説明や体を触らせてもらったり貴重な体験が出来ました。餌やり体験の説明をしてくれるお姉さんと写真を撮ってくれるお姉さんふたりとも優しくて、いい思い出になりました。1人でも満喫できました!おすすめです。

榊原克祐
2022-12-06 10:22:15 GMT

気ままな夫婦旅。勝浦温泉で宿泊、朝、「ドルフィンリゾート」を知り、早速、伺うことにしました。書き込みに高評価なものが多いですが、正直言って、書き込み以上の素晴らしい体験ができるなんて全く考えていませんでした。
季節的にも年齢的(還暦過ぎ)にも水の中に入るのは無理なので、妻は「餌やりほっぺにチュー」(入場料込み1,000円)をさせていただきました。
プールサイドに入るや否や、イルカ、クジラさんたちの、アッ、あとアザラシさんの歓迎を受け、プールサイドに立つだけで大満足でした。
こんな素晴らしいイルカさんなどと触れ合えるところがあるなんて信じられないぽどです。
いつか孫を連れて遊びに行きたいと思います。
行く価値のあるところです。
ついでに寄る程度の施設ではなく、第一目的地としてノミネート🆗❗
イルカさんたちと触れ合いたいなら、ぜひ、行ってみては❗
施設面だけではなく、受付けやトレーナーさんたちもものすごくいい感じの方です。

K Inamura
2023-05-03 04:38:18 GMT

イルカを驚くほど間近で見れてとても満足。
イルカ好きなら行くべき。
体験プログラムも比較的リーズナブルで豊富にあります。
スタッフの方も皆親切でした。
海ガメの餌やりも楽しいです。

モナ・リザ
2022-11-22 03:21:06 GMT

イルカに触れ合える素敵な場所です!
カイくんありがとう(о´∀`о)
初めて触りましたがめちゃ気持ちよかった。
お腹はぷにぷにの茄子のような感触でした、、
咀嚼せずに食べ物たべることも初めてしりました。

イルカはもちろん、アザラシや亀さんたちもかわいかったです!

Ma Ko
2022-12-10 06:56:23 GMT

イルカと泳ぐなど様々な体験ができるようですが、見るだけでもOK。柵もガラスもないプールを泳ぐイルカや小型のクジラを至近距離で見ることができます。感動しました。イルカは人懐こくて、イルカの方から近寄ってきます。
同じ施設内にアザラシやウミガメもいて、これもじっくり見ることができます。
見るだけなら、イルカとクジラとアザラシのエリアが200円、ウミガメが100円。小規模とはいえ、こんなに近くでじっくり見られるのに、申し訳ないくらいの料金です。
たまに早く営業終了する日もあるので、webサイトで事前にチェックした方がよいでしょう。

おむ
2022-08-20 09:11:13 GMT

最高に楽しい1日でした。イルカとエクササイズに参加しました。あんなに盛りだくさんの内容だと思ってなかったので、凄く嬉しかったです。イルカとクルクル回ったり、イルカに乗って一周したり、初めての体験でした。
怖がっていた小さな男の子がいたのですが、お姉さんが上手に声かけしてくれたり、違うこと(その子が大丈夫なこと)に臨機応変にチェンジしてくれたりしてて、私たちも気持ちよく過ごせました。
ウミガメのエサやり体験も初めてしました。ホントに楽しかったです。近くだったら何回も来たいです。

みーみー
2022-08-23 14:26:57 GMT

スタッフさんが皆さん明るくて素敵です

イルカやハナゴンドウ、アザラシ、ウミガメ、ヤギ、ヒツジ等間近で見れるし、ヤギやカメのオヤツをあげたり出来ます。

予約すればイルカと泳げるプログラムがあり、わりと長い時間イルカと触れ合えてました。

すごい楽しい場所です

E N
2024-01-06 13:38:24 GMT

和歌山は白浜、アドベンチャーワールドだけではない。
リピート確定。

沖縄っぽいリゾート感を想像して三重方面から向かうと、あれ?すぐそこ山だしローカル感満載。
不安になりつつ到着。

こじんまり。不安。
駐車して受付へ。

受付内の感じは沖縄のマリンアクティビティの事務所っぽい。

今回は餌やり体験。
支払い後、指示に従って隣の建物へ移動。

ち、近い!!!!!

今まで水族館でみた距離はなんだったのか。
すぐそこにイルカがイルではないカ。

ボール(と呼んでるイルカのおもちゃ)をこちらに投げてきて「投げ返してくれ!遊ぼうぜ!」と言わんばかり。

プロのエンターテイナー。
人間の心を鷲掴みにする方法を知っている。

餌やり体験は、
イルカに触れる+エサをやる+💋のプレゼントの三拍子。
1000円の価値は十二分に感じました。
(体験は前日予約したのでスムーズでした。
見学だけの方は予約無しでもいけると思います)

ホスピタリティ満載、エンターテイナーでありつつ、生き物を取り扱う責任とイルカへの愛を感じるスタッフの方々。

入場料を払うだけでもイルカとの距離は、1m以下(手を近づけすぎると危ないそう)が叶う超穴場です。

海と生きてきた太地町。動物との共存共生、漁師町の文化を存分に感じることができました。

イルカたちとスタッフの皆さんに、素晴らしい経験と学びの機会を感謝します。

さおさる
2022-03-27 07:46:37 GMT

今まで知らなかったのが勿体ない😭
200円でイルカやアザラシと触れ合えるとは!
イルカ達は遊び好きのようで、浮きをボールの代わりに遊んでて、たまにこちらに投げてきます。
ひらって投げるとキャッチして、また投げてくれます。
奥のプールにはハナゴンドウがいて、たまに水面叩きをします。
スタッフのお姉さんが気づいて教えてくれましたが、すぐに逃げられず盾になって庇ってくれました😣🙏
地元民は無料になると聞いて、行ったのですが、次からはちゃんと払って遊びに行きます。

小川悟
2024-01-03 09:41:08 GMT

スタッフの人達が親切で丁寧ですごいよかったです。イルカも一緒に遊んでくれます。

naaa a
2023-07-12 01:04:22 GMT

内容モリモリでめちゃくちゃ楽しかったです!
子供達はイルカとエクササイズさせてもらいました。スタッフさん達もすごく明るく、お友達に絶対オススメしたいです!また来年も行きたいです。 その際は大人も参加したいです。

砲連装RR
2022-09-29 13:54:31 GMT

見学とインストラクター体験が可能で、見学だけだと破格の200円。イルカもよく調教されており浮き輪のキャッチボールなんかも出来ます。インストラクター体験は事前予約必須ですが、非常に楽しそうでした。(見てるだけw)

照焼ペッパー
2023-07-21 00:02:19 GMT

1人旅行で立ち寄りました
イルカが好きなので平日男一人と入りにくいかなと思いましたがそんな事はなかったです
エサやりだけでなく触れられたり記念撮影してくれてとても楽しめます

Write a review of Dolphin Resort


Dolphin Resort Directions
About Taiji
Town in Japan

Taiji is a town located in Higashimuro District, Wakayama Prefecture, Japan. As of 1 August 2021, the town had an estimated population of 2960 in 1567 households and a population density of 510 persons per km². source

Top Rated Addresses in Taiji

Addresses Near Taiji