HMC

美濃のまほろば

Cafe in Godo

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

美濃のまほろば is located in Godo (Town in Japan), Japan. It's address is 1444 Masada, Motosu, Gifu 501-0471, Japan.

1444 Masada, Motosu, Gifu 501-0471, Japan

CJJW+RC Motosu, Gifu, Japan

+81 58-324-6878

r.goope.jp

Check Time Table for 美濃のまほろば


Monday8:30 AM to 5:30 PM
Tuesday8:30 AM to 5:30 PM
WednesdayClosed
ThursdayClosed
Friday8:30 AM to 5:30 PM
Saturday8:30 AM to 5:30 PM
Sunday8:30 AM to 5:30 PM

Questions & Answers


Where is 美濃のまほろば?

美濃のまほろば is located at: 1444 Masada, Motosu, Gifu 501-0471, Japan.

What is the phone number of 美濃のまほろば?

You can try to calling this number: +81 58-324-6878

What are the coordinates of 美濃のまほろば?

Coordinates: 35.4320875, 136.6460211

美濃のまほろば Reviews

BMW320d G20
2016-04-25 02:55:04 GMT

It is a shop that was settled quite renovated the old family. Parking 🅿 and store is difficult to understand. (^ _ ^ Isuzu

坂口素子
2024-03-19 07:26:48 GMT

友人とランチで利用させていただきました。
古民家を再生されたようなレストランで、入り口や通路やお部屋には昔からあるような調度品が飾られていて大変雰囲気の良いお店でした。
カレーのランチをいただきました。辛さがなくて子どもさんでも食べられるカレーでした。パンを選びましたが、もちもちで美味しかったです。
また、お邪魔したいお店です。


2024-02-03 00:29:59 GMT

Googleマップで、到着しませんでした…
どこ?!って思っているときに見つけた駐車場の看板でわかりました。
そして、お店の入り口も見つけられませんでした。
うろうろしている私をみかねて、駐車場にいた方が教えてくれました。
初めての方、お気をつけください。

窓際の席に通されましたが、少し寒かったです。でも、景色も雰囲気もよくて、私は気に入りました。中のほうには、ストーブもあったので、そちらに行けば温かいと思います。
寒かったので、チャイを頼みました。
スパイスがそれほど強くなくて、とても飲みやすかったです。
パンが、今日はくるみを選べました(いつもは、選べないそうです)。とても柔らかくて、温かくておいしかったです。
柑橘系のジャムもおいしかったです。
小さな茶碗蒸しなのに、中にいろんな具が入っていて嬉しかったです。
お店の雰囲気のせいなのか、穏やかなお客様が多かったように思います。
ピアノのBGMがとても素敵です。
またゆったりした気分を味わいにお邪魔したいです。

ぎんぎつね
2023-12-07 00:49:03 GMT

本巣市政田
¥550~モ8:30-10:30木(休)2023/10/30,11/12

本巣にある築100年の重厚なお屋敷の古民家。門構えも本格的に素敵で昔の豪族のお屋敷そのままである。

駐車場の裏手から入るとなんとヤギが出迎えてくれた。一度門から入り直すと倉が大きく構え松や石積生け垣や植木に囲まれ、何処かの観光施設の様な瓦葺きの門を入っていく。通常では中は判らないがその凄さに更に驚かせられる。
右手に瓦葺きの大きな二階建て屋敷が構え、正面は木の板塀に瓦葺きに囲まれた広い庭がしつらえてある。
母屋の正面玄関右手の暖簾の掛かる引き戸を入ると、四角い太柱の重厚な玄関と濃い飴色の木の家具の受付が出迎え、玄関で靴を脱ぎ下駄箱に入れて上がる。

美しくやり手なオーナー女性が出迎え、ここに住んでおられるというご自宅の古民家をカフェとして生かしている。何部屋もある開かれた広い屋敷内を各部屋にそれぞれ特徴ある家具がしつらえてあり、自由に空き席を選べて迷う程である。受け答え一つ取ってもどこか品を感じるのも、ただならぬお屋敷のご子孫由縁だからこそなのかもしれない。

クラシックのBGM が静かめに気にならず緩やかに流れている。
ドリンクを選んで、自由に室内を観て回って良いと言われる。日によってはコーンサートも開催されている様であった。

モーニングはドリンクのブレンドコーヒー。楕円長方形の盆に布が敷かれ、木のコースターに陶器の小さめのカップ。温かく毛糸の帽子みたいに被さった陶器ポットに、本格的味わいのコーヒーが入っている。
まあるくとてもやからかで温かい特別なパンに、ベリーのジャムが美味しい。楕円形の陶器皿にレタスにハムに巻かれた大根、人参のサラダ。ねじりリングのマカロニ、ハムや柿のサラダ。小さな陶器に入った茶わん蒸しは、しっかり鶏肉や紅白蒲鉾も入っている。四つ葉の小皿にアップルゼリーのデザートといった素敵な内容も、オーナーのこだわりセンスでの提供であろう。

玄関近くにはグランドピアノや中央の階段室には蓄音機等が置かれ、その隣は吹き抜けに二階が覗かれ、その天井には光窓が先頭状になって明かりが取り入れられている。
床の間の調度品や建具、家具や照明等何を観ても見応えのある、文化財の様な旧屋の豪邸空間を贅沢にも堪能出来る。

普段見たり体験する事自体貴重な古民家の空間で、素敵なとても中身の濃いモーニング体験であった。

11/12日曜
休日に再訪した時はさすがに来客も多く自由に席が選べる状況でなく窓際の席に。
広い邸宅を暖房に気遣い、なんと湯タンポを膝にと用意下さる対応をして頂く。
モーニングの内容も変わらずに、でもこの思いやりの心を怠らない姿勢がある。おもてなしの配慮の気配りもあることはさすがだと思った。

kazutoshi
2024-05-21 13:51:42 GMT

天窓のある古民家で 中の調度品も目を引くものがたくさんあって 丁度ピアノの演奏の日でもあり とても良い雰囲気の中てランチをいただきました

青い海蒼い空
2023-09-30 07:26:37 GMT

雰囲気がとても良い、ゆっくり過ごせるお店です。今回はフルートのコンサートに合わせて予約させていただきました。奏者さんの息づかいまで聞こえるような距離で、楽しませていただきました。

そら太
2023-03-11 11:55:47 GMT

モーニングいただきました。ひなまつりの前だったので店内にたくさんのお雛様が飾られていてとてもよかった。年代物の珍しいお雛様も飾られいました。古民家の雰囲気や店員さんの着物姿もとてもよくほっこりできました。

ryuji T
2022-11-22 11:41:29 GMT

久しぶりいいカフェに行きました。
昭和っぽい雰囲気で、庭が見える所に座ったので庭が綺麗でした。
モーニングを頂きましたが、コーヒーも美味しくパン柔らかく自家製のジャム、ゼリー、茶碗蒸し、サラダとても美味しくて、バランス良いモーニングでした。

miia
2022-01-15 02:01:30 GMT


2022.1.12

Googleマップで知りモーニングをいただきにこちらに伺いました。

私が伺ったのは平日(水)の朝の8時半50分頃。

着いた時は平日だったためかお客さんは
私1人だけでした!


一見お店を知らなければ普通の民家と間違えてしまいそうなほど馴染んでいます!笑


きれいなお庭を進んでいくと古民家が、、
扉をガラガラと開けて中に入るととても広くて雰囲気のある空間が広がっていましたすぐにお席に案内されていくと夜間が乗っかった暖房器具。
中もいつの時代かにタイムスリップしたかのようなそんな佇まいです。
あまりにすごいのでとってもキョロキョロしてしまいます(笑)
お部屋はやはり古い作りなのでなかなか暖まらないらしくひざ掛けと湯たんぽいただきました。
その湯たんぽがとってもあったかくてくつろげます。

和装の店主さんが優しく声をかけてくださってホットココアを注文しました。
すぐにモーニングが出てきてごゆっくりと行かれましたジャムは手作りらしく今は期間限定のゆずのジャムでした。

パンは外外で暖かく、茶碗蒸しは具材が多く入っていないとてもぷるんぷるんでおいしい茶碗蒸しです。
お庭もとっても綺麗なところで素敵な朝ごはんを食べることができましたこちらはぜひまたお伺いしたいですそしてたまにお昼とかはイベントをされているみたいで着物のイベントが興味がありましたそちらもぜひ参加したいです✨

こちらはほんとに人に勧めたくなるようなお店でした✨

Yuki T
2022-02-28 14:49:02 GMT

最初はモーニング目的でしたが遅くなってしまい、ランチを頂きました。

パスタやシチュー、ミックスフライ(からあげや味噌カツもできるそう)のランチがあります。
フライのランチにしましたが、ちょうどよい量でおいしかった。
小鉢の茄子や卵焼きもほっとする味付けでした。

縁側席に座れたのですが、庭も楽しめて静かな時間が居心地がよくてずっとこうしていたいなぁと思うような空間でした。

たまたまフルートの演奏会の日だったので、演奏も楽しめてラッキーでした。
古きよき雰囲気がとても心地よいお店でした。

夫が食べていた焼き立てパンをひと口もらいましたが、ふわっふわでおいしかったので、今度はぜひともモーニングに来たいですね。

駐車場はありますが、お店の入口がどこか一見分からなくてウロウロしてしまいました。
駐車場の真ん中に柵がないスペースがあるので、そちらから恐る恐る中へ進んだら、そちらにお店の入り口がありました。

竹村和子
2024-05-13 05:45:10 GMT

落ち着いた雰囲気で自家製パンとジャムが美味しかったです☺

NOZOMIN
2022-11-13 14:04:57 GMT

築108年の古民家をとても素敵にリノベされたcafe。朝早くからご家族連れがたくさん来てました。スタッフの対応も素敵でした。ご近所からも愛されてるcafeなんですね。

よし婆
2024-03-12 13:11:34 GMT

築100年以上になる庄屋さんを利用されてのモーニング、ランチ。日によっては、イベントや教室もされているそうです。自然野菜で作られているようで、迎えていただく女性の愛想のいいこと。長居してしまいます

m yuki
2019-08-12 18:11:34 GMT

築100数年の古民家。1人食事を取ろうと入ったところで、友人が来てミーティングに。ゆっくりとした時間を持てました。料理もよかった。エアコン無いので汗だくだった。トイレの履き物クロックス風は汚くて履けなかった。こちらに合う木のゲタに替えてほしい。

holy12
2018-09-22 05:52:01 GMT

とても雰囲気が良くて落ち着く。お話をしながらゆっくりとした時間を過ごすことができる。
携帯はマナーモードにしましょう。
ランチには食後のデザートとドリンクも付きます!

かこ
2020-02-29 07:19:55 GMT

日曜に モニン訪問
駐車場 満車 店内も混んでました
ブレンド珈琲+モニン…540円
ゆっくり モニン出来ました♪

2/9モニン再訪
今日は空いてました
お腹空いたので、モニンの他に
お願いしてパーカー作って貰いました
急なお願い聞いてくれて感謝します
店内は。ひな人形でいっぱいでした!

各務原接骨院
2024-02-04 03:09:44 GMT

素敵な古民家カフェでゆったりとランチ!

美味しいビーフシチューです!

ありがとうございます!

野原嘉彦
2020-02-11 08:18:47 GMT

落ち着いた古民家カフェがあると、妻に誘われ伺いました。
ちょうど12時からピアノ演奏が始まり、雛壇が飾られた部屋で妻はパスタランチ、私はキーマカレーをいただきました。なかなか素敵な空間を楽しめます。

いのT
2020-11-21 06:48:56 GMT

この建物を残すのに尽力された方のお話では、
「県下でも指折りの素晴しい古民家。もしこれが解体されれば岐阜県の損失になる。築年数の関係から文化財指定はできなくても、何とか保存することはできないか?と働きかけてきたんだ」

その結果、今こうして古民家カフェとして気軽に訪れることができるようになったそうです。

素晴しいものには、見えないところで働いてくださっている方たちがいらっしゃるということですね。

それにしても雰囲気抜群の古民家。美味しい料理と時折開かれるイベントも楽しめる素敵な場所です。

中川芳子
2023-06-21 11:29:34 GMT

今日はアルパのコンサートの日。
予約せずに行って、すみの席に座っていたのですが、予約の人が来るまで空いているからと、コンサートがよく見える席に移動させていただけました。残念ながら赤ちゃん連れていたので、ぐずり出し途中また席替え。

嫌な顔ひとつせず対応してくださいました。

古民家の雰囲気もスタッフの服装も、お店の調度品もどれも素敵で、和食がすごく美味しかったです。

嫁さんが食べたカレーについていたパンが少しパサっとした感じがちょっと残念でした。

嫁さんもすごく喜んで、すごくいい気分転換になりました。と何度もお礼を言ってくれました。

リピーターになります

Write a review of 美濃のまほろば


美濃のまほろば Directions
About Godo
Town in Japan

Gōdo is a town located in Gifu, Japan. As of 1 December 2018, the town had an estimated population of 19,361 and a population density of 1000 persons per km², in 6998 households. The total area of the town was 18.78 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Godo

Addresses Near Godo