HMC

Maple Nasukogen Campground

Campsite in Nasushiobara

Updated: March 01, 2024 09:43 AM

Maple Nasukogen Campground is located in Nasushiobara (City in Japan), Japan. It's address is 2333-130 Takakuotsu, Nasu, Nasu District, Tochigi 325-0303, Japan.

2333-130 Takakuotsu, Nasu, Nasu District, Tochigi 325-0303, Japan

3XCM+3P Nasu, Tochigi, Japan

+81 287-78-8101

maple-nasu.com

Questions & Answers


Where is Maple Nasukogen Campground?

Maple Nasukogen Campground is located at: 2333-130 Takakuotsu, Nasu, Nasu District, Tochigi 325-0303, Japan.

What is the phone number of Maple Nasukogen Campground?

You can try to calling this number: +81 287-78-8101

What are the coordinates of Maple Nasukogen Campground?

Coordinates: 37.070189, 139.9842866

Maple Nasukogen Campground Reviews

JP
2022-06-19 11:29:36 GMT

We enjoyed camping here - Auto Site. The place is great, it was very spacious with complete amenities. Our 7 year old was able to enjoy the small pond with other kids, Catch fish and athletic activities.

glenn a.
2021-12-05 13:41:17 GMT

We really enjoyed our 3-days, 2-nights camp here during the first week of Dec. We were surprised on how great this campground is. This is really considered as one with the high-standard camping ground... All facilities including the camp slots/sites are properly maintained and taken care of. They are really clean and enjoyable to use... Families, esp. with little children will surely enjoy this camping ground... We will surely visit Maple Nasu Kogen Campground again!!! Thank you and see you again!!!

Shadow L
2021-08-17 05:43:42 GMT

Great camping grounds. Clean with good bath. Kids would love the extra activities.

十二丁優子
2023-11-28 21:45:28 GMT

利用し始めて7年ほどになります。当初は設備もとても原始的(?)でしたが、大浴場やコインシャワー、コインドライヤーなども揃い、管理棟も新築、園内道路一部舗装大変使いやすくなりました。

我が家は軟弱キャンパーなので、毎回コテージを利用しています。コテージも様々なタイプがあり、室内にトイレと浴室があるタイプから、コテージのみで設備のないタイプまであります。

ただ、どのコテージも暖房だけはついているようです。

オートキャンプ場ももちろんあり、木々の中で気持ちよくテントを張ることができます。隣りとの距離が若干近いところもありますので気になる時がありました。

園内には、池にいかだがあり、子どもたちに大人気です。滑り台やアスレチックなどの遊び場もり、釣り堀でニジマスを釣ることができます。

クリスマスシーズンには、園内をサンタさんが巡り、子どもたちに小さなプレゼントを配ってくれました。

ピザ作りなどのミニ体験イベントもあり、様々趣向を凝らしてくれています。

森林を開拓して造ったのか、園内にたどり着くまでにオフロードの道を走りますし、高地にあるため、見晴らしがよいです。

きっととても楽しめるはずです!

KTZ
2023-12-03 03:42:37 GMT

紅葉が終わりかけの時期にキャンプしてきました。10年前くらいにお邪魔したので、かなり久しぶりの利用です。
いわゆる高規格のキャンプ場です。売店有り(BBQ用の肉、カップラーメンなど)、炊事場はお湯が出る・電子レンジ有り、トイレはウォシュレット付、コインシャワー・コインドライヤー有り、毎日ではないが無料のお風呂と至れり尽くせり。それになんと無料Wi-Fiもあるという、なかなかここまであるキャンプ場はないのではと思います。
子供向けの遊び場や釣り堀もあり、どちらかといえばファミリーが安心して楽しめるキャンプ場だと思います。
ただ、キャンプ場として「ご利用は1家族(大人+子供)、ソロ、カップルのお客様のみに限らせていただいております。グループキャンプはご利用いただけません。」と謳っており、静かにキャンプを楽しむ人にも配慮しています。
オートサイトは電源付きと水道・電源付きの2種類。AC電源は15Aで、セラミックヒーターもドライヤーの使用もいけます。
今回はFサイトの利用を事前に希望したところ、結果OKでした。(希望が全て通るわけではないそうですが)
Fサイトは比較的サイト間に距離があり、プライベート感は他の区画よりもありそうでした。
キャンプ場の配慮のお陰で、夜はとっても静かです。(夜21時になるとキャンプ場からおやすみタイムのアナウンスがあります)
余談ですが、キャンプ向けの買い物のスーパーとしてはダイユーかスーパーいけがみがあります。今回はスーパーいけがみをチョイスしましたが、品揃え的にイマイチでしたので、ダイユーの方がいいのかなあ。
どうしても食べたいものがあれば、あらかじめ買って持っていくのもありかと思います。
おすすめとしては、那須高原のチーズガーデンのウインナーがいいですよ。

GIZUMO
2023-11-05 15:16:19 GMT

11月初旬にお邪魔しました。
炊事場、トイレは今まで行ったキャンプ上の中で1番ぐらいにキレイでした。

子供が好きそうなアクティビティ(ビンゴ大会、ピザ作り、ベーコン作り)もあり2泊があっという間に過ぎました。

あとサイト数はそれなりにあるのですが、周りの方のマナーもとても良く気持ちよく過ごせて大満足です。

またお邪魔したいと思います。

Minyoung Sung
2023-09-30 09:00:11 GMT

약간 멀긴 하지만
관리가 매우 잘 되고 있는 캠핑장
코인샤워도 있고
무료로 쓸수있는 목욕탕도있다 (너무깨끗)
화장실은 콘도수준으로 깨끗하고
키친에 온수도 나온다
심지어 전자렌지도 있음!!!

구획 나뉘어져있고 자동차 주차공간도 딸려있어서
사용하기편이하고 옆집이랑 칸 나누기도 좋다

일본에서 가본 캠핑장 중 제일 깨끗

아이들 이벤트도 많고 놀이터도 있고
체험할거리고 많아서 대만족

아차
전기도 사용가능하다!!!

진짜 완벽한 캠핑장

りとるJ
2023-08-18 12:22:36 GMT

お盆に利用しました。台風が来ていたので天気が不安定でしたが水捌けもよく砂地だったので水没もなく過ごせました。
今回は電源水道付きサイトで快適でした。サイトは広くランドロック余裕で設置できました。
トイレは等間隔に設置してありウォシュレットでとても綺麗でした。お風呂は17時から20時に利用できその間であれば無料で何度でも入ることができます。ベビーベッドもあり10ヶ月の娘も入れてとても良かったです。ドライヤーはありませんでしたがシャワー室にあり有料とのことでした。電源サイトだったので持参してきといて良かったです。
料金はやや高めですがお風呂も入れてゴミも捨てることもでき、綺麗な設備でしたのでそれ相応の価値だと思います。
注意点!iPhoneなどで検索してナビすると違うところに逆側にナビされてたどり着けません。ペンションがたくさんある道に到着してしまいました。Googleマップだと正しい経路になっていたので気をつけてください。

ミラーク
2023-06-17 14:29:18 GMT

サイトも広くツールームも余裕です。
各サイトが綺麗に区分けされており、炊事場とトイレも各所に設置されてるので、非常に便利。お風呂はホームページをチェックした方がいいですね。
場内の道路は砂利道で傾斜はカーブが多い印象なので必ず徐行を。
スタッフさんは皆さん丁寧な接客で気持ちがいいですね♪
当日は生憎の雨でしたが、次は紅葉のシーズンに伺いたいと思います。

masaki
2023-04-23 13:17:10 GMT

4月末の土日にオートサイトを利用。
利用した日は4月末にしては少し寒くて昼は13度、夜は5-10度位。
お風呂有り・遊び場・お湯が出る洗い場、シャワートイレ・電源付き・清潔さ、どれをとっても高規格なキャンプ場でした。
静かにキャンプを楽しむというよりもファミキャン向け。
子供が遊ぶ所があり、3年生と6年生の兄弟では勝手に遊びに行っても心配ありませんでした。
お風呂(男湯)は予約制では無く、シャンプー等はありません。
シャワーが6個、浴槽は3-4畳程しか無いので、6-8人でいっぱいです。
キャンプ場迄の道は凸凹の砂利道を5分程走るので車高が低い車は厳しいと思います。
ノーマルの車は問題ありません。
また利用したいと思えるようなキャンプ場でした。

E K.
2023-07-23 10:33:51 GMT

アスレチックや水着で入れる池、マス釣り、散策、と、子連れで一日楽しめます。
シャワーやお風呂(開所日限定)、各サイトにあるキッチンやトイレもとてもきれいでした。
トイレ清掃のタイミングでキッチンを使ったのでちらっと見たら、壁まで拭いていて、丁寧さにびっくりでした。
価格はやや高めでしたが、色々なルールがあってグルキャンも禁止なので、たくさんあるサイトのキャンパーのマナーも良く、非常に好きなキャンプ場です。

google mapでは違う道に連れて行かれるのでご注意ください。

08 SH
2022-11-12 13:09:19 GMT

11月上旬、KTログキャビンに宿泊。車は横付できました。デッキ前で焚き火も可能(焚火台が必要)です。キャビン内は清潔で、また冷蔵庫、冷凍庫、トイレ、エアコン、ガスコンロ付きでかなり快適です。デッキでBBQもできますし焚火で調理もできるのでとても便利でした。テントサイトが近く、他の宿泊者との距離が比較的近いと感じたのですが暗くなればあまり気にならずプライベート感もありました。また、星も良く見れました。施設は広くアスレチックエリアや遊具エリアもあるので子供も楽しめます。ワークショップやビンゴなど短時間でかつ気軽に参加できるイベントも充実していました。公道から車でサイト内に入ると1キロほど砂利道を進む必要があるので一度サイトに入ってから外には簡単に出れない印象ですが、サイト内の売店でも食料、薪、ロックアイスやお酒、キャンプ用品など必要な物は取り揃えてありました。気軽に安心して子供連れでアウトドアを楽しめる点でファミリー向けのキャンプ場だと思いました。

ro
2023-04-25 02:13:05 GMT

はじめてのファミリーキャンプで、こちらにしてよかったです。高原の植物が大好きなので、行く前に毎日天気をチェックして暖かくなって新緑が出たらいいなと祈りました。週末に行ったら、樹木の新緑に癒されました。つい写真をいっぱい撮りました。また、水道付きサイドが大変便利で、ご飯を作ったり洗い物にとても便利です。しかもサイトのすぐ隣は子供達が遊べる広いアスレチックの芝生で、とてもよかったです。ただ、夕方になると一気に冷え込むので、防寒は必要です。特に夜はすごい風で、寝る前に子供達のお便所を済ませた方がいいです。(夜中の2時に起こされて真っ暗で嵐のような強風に歩くのはかなりきついです)
周りもほとんどファミリーキャンプですが、雰囲気がよく、気持ちよく過ごしました。
管理棟の対応も程よく、キャンプ用の商品やカップラーメンもあります。近くに飲み物とカップ麺の自販機もありました。
日曜日のチェックアウトになんと水道付きサイトは無料で午後3時まで延長してもらいました。
ちょっと残念なことはうちのサイトは一番奥で、少し斜面があって、寝る時はどうしても高い方から低い方に滑ってくるので、改善してほしいですね。
また是非お伺いします。

yuka
2023-09-01 07:39:08 GMT

区画サイトAを利用させていただいたことがありますが隣と段差になっていたり木があったりしてお隣さんが気にならないような区画になっていて非常に気に入りました!
子ども向けの遊具も充実しており、お風呂もあるため子連れに最適だと思います!
たまたまニジマスのつかみ取りのイベントをしていて参加させていただきましたが子どもの中でとても印象に残っているらしくまた行きたい!とずっと言っています。
つかみ取った魚は焼いてくださってとても美味しくいただきました!
時間がなくてできなかった釣りやイカダをまた次回は利用してみたいと思います!!

樋口裕紹
2022-12-09 12:36:20 GMT

2022年11月12日と26日に1泊ずつ計2回いずれもツインでオートサイトでお世話になり、非常に楽しく過ごさせていただきました。
良かった点はいずれもサイトが広く隣とも間が空いているので周りを気にせずゆったりと過ごせたこと。炊事場でお湯が使えたのも嬉しかったです☺✨。
キャンプ場の木々も多くてお邪魔した時は紅葉🍁がとても綺麗でした。
サイトの配置もファミリーとツインの利用者をうまく仕分けているように感じました。
受付の方法やスタッフの方の対応も丁寧でありがたかったです。イベントもやっていて、利用者を楽しませるエンタメ要素もあってお子さん連れには嬉しいのではないでしょうか。
キャンプ場の周りも温泉やチーズ工房や素敵なレストランがあって楽しめました😃👍

- “‪nekojita‬”
2023-09-24 09:54:35 GMT

設備も綺麗で安心して利用できるキャンプ場でした。
スタッフさんも全員対応が丁寧でまた行きたいと思えるキャンプ場です。
遊具なども豊富にあるのでファミリーキャンプされる方におすすめです。

P j
2023-05-08 12:23:07 GMT

素晴らしいキャンプ場で過去1番良し、絶対また行きます。環境、設備、娯楽、マナー全て◎
良心的な売店価格、清潔なトイレやお風呂、楽しいマス釣り、最高です。

気をつけて頂きたいのが風の音です。
地形と林が相まって、風がふくと爆撃機が通るかの様に音がします。一辺倒に風が強いではなく、風が来る前に予兆の音がして…来るかと思いきや脇を通りすぎたり…直撃したり。かなり怖いのでイヤホンあると良いかも。また、夜はタープは畳んだ方が良いかも。夜ばかり強風でしたので。

UCHIDA
2022-05-03 04:54:02 GMT

GWに水道付きオートサイトG6に2泊しました。
今まで行ったキャンプ場の中でもトップクラスの高規格でとても満足でした。
サイトもとても広くテントとタープを張ってもまだ余裕があるくらいでしたし、砂のサイトなのでゴツゴツしてなく寝心地も良かったです。
遊具や釣り堀など子供達が楽しめる施設が多く、リピートしたいキャンプ場です。
お風呂はとても綺麗です。
炊事場もお湯が出るし、清潔に保たれています。

misa ht
2022-12-04 06:46:14 GMT

何回も来ていますが毎回最高に楽しませてもらってます。
釣り堀で釣った魚は内蔵処理もしてくれて1匹500円で少々高いですが、楽しめます。
難しすぎず簡単すぎず笑

12月の土曜日はサンタさんからこどもたちにプレゼントが貰えたりするらしいです!
こどもは嬉しいですよね♡

清潔感があり、スタッフの方も優しくリピートしてます!

cj quik
2022-07-31 10:49:13 GMT

綺麗に整備された高規格キャンプ場です。
サイトに水道、電源完備、24時間コインシャワー、コインランドリー、予約必要ですがりっぱな浴場あります。
売店コーナーもキャンプに必要な物はあらかた揃ってます。
チェックイン時間は道路規制をするなど徹底されています。
管理棟が閉まっても外の自販機で色々買えるのもありがたい。
トイレや炊事場は綺麗に清掃されていて気持ちよく使えます。
7月末の利用でしたが、高原で涼しい場所のせいか、意外と虫が少なかったです。夜は静かに過ごせたし子供は池やアスレチックなど楽しめたみたいで来て良かったキャンプ場の1つです。
ハイシーズンの値段はファミリーキャンプですと高い方かと思いますが来て損はないと思います。

Write a review of Maple Nasukogen Campground


Maple Nasukogen Campground Directions
About Nasushiobara
City in Japan

Nasushiobara is a city located in Tochigi Prefecture, Japan. As of 1 August 2020, the city had an estimated population of 115,794 in 48,437 households, and a population density of 67 persons per km². The total area of the city is 592.74 square kilometres. source

Top Rated Addresses in Nasushiobara

Addresses Near Nasushiobara